11月サロン臨時CLOSE日時のお知らせ
4日火曜日
10時半~13時半CLOSEとなります
ご迷惑をおかけ致しますが宜しくお願い致します
アドバイザーにより出勤日は異なりますので、詳細は担当アドバイザーまでお尋ね下さいませ
4日火曜日
10時半~13時半CLOSEとなります
ご迷惑をおかけ致しますが宜しくお願い致します
アドバイザーにより出勤日は異なりますので、詳細は担当アドバイザーまでお尋ね下さいませ
モイスティーヌの浴用美容器「モイスチャーバス」が誕生し
そして多くの方に入浴の大切さをお伝えし続けて20年!
当時お風呂で使う美容器は珍しく
美容の世界に新しい可能性と価値観を届けた画期的なアイデアだったそうです
20周年にちなみキャンペーンも行っております

肌の健やかさは、心の健やかさにも繋がるという
あたたかい想いをお客様に繋いでいきたいと思います
西原
入浴剤「スパルーセント」が新登場です!!
光る・輝く・透き通ったという意味を持つ、ルーセント
炭酸Na配合で不要な角質を取り除き、
リン酸アスコルビルMgなどのビタミンCも含まれており
くすみやザラつきを整え、なめらかで透明感のある肌へ導きます

先に発売されたスパモイストとこれで全ての入浴剤が揃いました!
レモンとゼラニウムの香りでリフレッシュ♪
入浴時間がもっと素敵なものになりますように
西原
10月からお渡しさせて頂きます
情報誌のきらめく私の旅時間のコーナーが、メキシコの「死者の日」のお祭りについてです
冒頭にもある通り、「リメンバー・ミー」という映画の舞台となっているお祭りです
私も子供も大好きな映画の一つで、何度も繰り返し見ています
色鮮やかな映像美と主人公のミゲルの歌声、そして家族愛に魅了されています🥰
いつかこのお祭りに参加出来るといいなと夢見ております!

そして、加古アドバイザーと共にハマっているピクミンブルームのゲームでも
死者の日にちなんだイベントをやっているので、情報誌とピクミンのコラボ写真を撮って心飛び跳ねています❤️
佐藤
毎日のお顔のケアと同じように、
「洗う・整える・補う」ことを大切にしている
モイスティーヌのシャンプー&トリートメントが
リニューアルしておりますが、もう知って頂けましたでしょうか?

紫外線を浴び、汗をかき、蒸れた状態の頭皮の
まずは汚れを落とし、地肌を整える..というコンセプト!!
モイスティーヌのボディケア商品が大好きな西原も、ますます大好きです
モイスティーヌのお手入れの基本を応用したヘアケアも
ぜひ、サロンでお伝えさせてください
西原

世界一 頭皮と地肌に優しいモイスティーヌの
シャンプー&トリートメント
がリニューアルして、パワーアップして9月より発売です!
一度使用したことがある方も、ない方もぜひお試しして頂きたいです
スキンマスクのお手入れを面倒に感じて遠のいている方いらっしゃいませんか?
私のお客様でもスキンマスク派とパフ派にわかれます
スキンマスクはマッサージ効果、お肌の新陳代謝を促す効果が高いので
これからの季節、紫外線を浴びた後のシミ沈着を防ぐのにぴったりです
今年から山歩きを始めた私は日焼けとシミに要注意‼
週2スキンマスク頑張っていきます!
工藤

新聞を読んでいたら、寒暖差アレルギーというワードが目にとまりました
私はこの春から朝起きるとくしゃみ連発、その後30分ほど水のような鼻水が止まりませんでした
とうとう花粉症になったかもと思っていましたが、花粉の時期をすぎても症状が治まりませんでした
治まったのは6月に入って暑くなってからでした
寒暖差アレルギーは温度差が7度以上ある季節の変わり目に発症しやすく、外気との温度差で自律神経
が乱れアレルギーに似た鼻炎症状が出るそうです
アレルギーという名が付いていますが、花粉やハウスダストといった原因物質が存在するわけでなく
寒暖差で自律神経がエネルギーを消耗しうまく機能しなくなることで起こります
治療法はアレルギー性鼻炎と同様抗アレルギー剤が処方されますが、予防法は上着を脱ぎ着してこまめに
体温を調整することと、十分な睡眠や適度な運動、バランスのとれた食事を心がけて自律神経を整えます
季節の変わり目も自律神経を整えてくれるモイスチャーバスが効果的‼ と思いました

工藤
夏の情報誌をお渡ししております
表紙は青のデルフィニウムのお花
暑い時期にぴったり!涼しげな印象をうけますが
「あなたを幸せにします」という花言葉があります

“「私」を知る” 大切さが詰まった夏の情報誌、
沢山のお客様に届けたい!と思いながらサロンにてお待ちしております
西原
スキンケアのやり方は親から子へしっかりと伝える事が大切だと、近年は言われておりますが
モイスティーヌは以前から親子でお手入れをして下さっている方がたくさんいらっしゃいます
私が担当させて頂いておりますO様は、お母様と妹さんと3人でご愛用して下さっております!
先日、3人揃ってのお手入れが実現致しましたので、お写真を撮らせて頂きました

お母様はご愛用歴17年の大ベテラン!お手入れも真面目でお嬢様2人を引っ張って下さる素敵なお母様です!
O様は19歳からご愛用頂いており、就職⇒結婚⇒出産とライフスタイルが変わる中
お手入れをお休みしている期間もございました
けれど、妹さんが声をかけて下さり、産後お手入れを復活!!!
3人で声を掛け合い、お手入れのモチベーションをキープして下さっているご様子を拝見していると
親子で同じスキンケアをしている事って素敵だなーといつも感じさせて頂いております
家族皆で楽しくスキンケアを行う事も、美肌になる秘訣かもしれませんね!
佐藤