干し柿に挑戦!
毎月出かける長野の道の駅に干し柿用の渋柿が売っていました
沢山入って1袋400円! 干し柿なんて作ったことはありませんでしたが
思わず衝動買いしました
作り方を調べると…
皮をむいて紐で一つ一つ縛って、消毒して10度以下の風通しの良い所に
ぶら下げて2~3週間 途中キレイな手で優しく揉むと渋がぬけるとのこと
まだ日中は10度以下にはならないので部屋のカーテンレールにぶら下げて半日扇風機を回しています
どうなることやらお楽しみ‼

工藤
毎月出かける長野の道の駅に干し柿用の渋柿が売っていました
沢山入って1袋400円! 干し柿なんて作ったことはありませんでしたが
思わず衝動買いしました
作り方を調べると…
皮をむいて紐で一つ一つ縛って、消毒して10度以下の風通しの良い所に
ぶら下げて2~3週間 途中キレイな手で優しく揉むと渋がぬけるとのこと
まだ日中は10度以下にはならないので部屋のカーテンレールにぶら下げて半日扇風機を回しています
どうなることやらお楽しみ‼

工藤