身体の糖化(AGE)②
6月24日のブログの続きです!!
私たちは普段、食事や間食としてAGEを取り込んでいます
身体の内側から健康で居続ける為にも
AGEを多く含む食事・調理法が続かないように注意が必要です
簡単にお伝えすると、
加熱してこんがり焼けたキツネ色の部分にAGEは発生します
「焼き目のついた食品はAGEが多い」ことを目安に覚えて頂くとよいかと思います
トンカツ、唐揚げ、焼き鳥など…
揚げ物、焼き物、炒めた食品にはAGEが多く含まれます
→→→
一方、茹でる・蒸す・煮る調理法は油ではなく
水分を多く使う為、AGEもかなり少ないそうです
お肌、お身体の「老化」を気にされている方は調理法も気を付けてみませんか?
西原