アドバイザーブログ Advisor Blog
ぷるぷる唇

この時期になると「唇がカサカサになる」というお客様が増えてきます
リップクリームをぬっている方も多いかと思いますが
何故カサカサになってしまうのでしょうか!?
お肌には皮脂腺と汗腺があり、脂と汗がうまく混ざり合い
乾燥を防ぐための天然のクリームを作ってくれています
ところが、唇には皮脂腺・汗腺がありません
天然のクリームを作る機能が無いのです!!
唇自体を守ることができないばかりか、喋ったり、食べたり、飲んだりと
唇は忙しく伸縮したり、熱いものに触れたりとたくさん刺激を受けています
では、どうすればいいのでしょうか?
モイスティーヌのお手入れでは、唇にコンディショナーをあてることが出来きます
サロンで拝見していると、唇にあてるのを忘れがちなお客様が多くいらっしゃいます
ディープセラムで唇の縦ジワに入り込んだ口紅やグロスをしっかり落とし
ローションを導入し保湿力を高めましょう
それでも乾燥が気になる方は
ヴィルティオを唇にたっぷりのせてサランラップで5分ほどパックをすると
ぷるぷる唇になりますよ

神村真希
三井様のモイスティーヌ日記:1
当サロンのモニターとして、三井様がお手入れを開始されて1週間!
会社帰りにサロンで初アフター(お肌チェック)です

モイスティーヌ基礎美容法はご自宅でのお手入れが基本です
慣れるまで、サロンで作成したご使用方法の手順を見て頂きながら
お手入れをして頂きます
今日はそのお手入れ方法の確認がメインです
・アイメイクの落とし方
・ソープ洗顔の際の、泡の量と固さがおしい!
・ローションの手付けがとても早かったので、ゆっくり手の体温がじわっと届くくらい丁寧に
とお話した以外は、ばっちりお手入れできておりました
「お化粧くずれが気にならなくなりました!」と三井様
お手入れを始められた方が、1番変化に気付くところです
次回のアフターは2週間後
それまで、バランシングローション重視でお手入れして頂き、保湿力UPを目指します
tamaki


掲載している写真・お名前の公表は、お客様ご自身の承諾を頂いております
無断転載、転用及び無断複製は一切禁止致します
会社帰りにサロンで初アフター(お肌チェック)です


モイスティーヌ基礎美容法はご自宅でのお手入れが基本です
慣れるまで、サロンで作成したご使用方法の手順を見て頂きながら
お手入れをして頂きます
今日はそのお手入れ方法の確認がメインです
・アイメイクの落とし方
・ソープ洗顔の際の、泡の量と固さがおしい!
・ローションの手付けがとても早かったので、ゆっくり手の体温がじわっと届くくらい丁寧に
とお話した以外は、ばっちりお手入れできておりました
「お化粧くずれが気にならなくなりました!」と三井様

お手入れを始められた方が、1番変化に気付くところです
次回のアフターは2週間後
それまで、バランシングローション重視でお手入れして頂き、保湿力UPを目指します
tamaki


掲載している写真・お名前の公表は、お客様ご自身の承諾を頂いております
無断転載、転用及び無断複製は一切禁止致します