美容・リラクゼーションサロン経営者のみなさまへ

アドバイザーブログ Advisor Blog

...164165166167168...

最愛の妹

私には仲の良い、東京で1人暮らしをする3歳違いの妹がいます
成績優秀、運動神経も抜群、何でも出来る妹が私は自慢で姉バカです
モイスティーヌのお手入れをさぼりがちなのに…注意できません(>_<)


たまにお互いの近況を電話で話します
私が嬉しそうに、妹と歳の近いお客様の話をすると
「私とそのお客様、どっちが好きなのっ?!」と嫉妬する、可愛い妹

RIMG0987_convert_20110306234640.jpg

写真は、モイスティーヌの仕事を始めると決意した時に妹がくれたお守りです

「よく決意したね。たまの夢が咲きますように と願いを込めたよ」
と渡された時、涙をこらえるのに必死でした
どっちが姉だが分かりませんね(笑)

今度会う時に、又妹に褒めてもらいたくて
胸をはって夢に向かって頑張っていると言えるよう
姉は前を向いて突き進んでいます!

そして妹を産んでくれた両親に心から感謝です

tamaki

新サロンOPENまで後1ヶ月

3月に入りましたが、寒の戻り日で寒い日が続きますね。
昨日ご来店されたK様はご愛用歴3年になります。
1ヶ月に1度必ずサロンにお越し頂いております。
お手入れ中、来月ご結婚されるお嬢様のお話で会話が盛り上がりました。

帰り際に「では来月のご来店はいつに致しましょうか?」と話しかけて気付きました!
金山サロンへのご来店は今日が最後であることに…

その瞬間、初めてK様にご来店頂いた日の事や
花粉で額が赤く腫れてしまい、冷シップをして抑えた事などが走馬灯の様に頭を過ぎり
涙が出そうになりました。
K様は「新しいサロン楽しみにしてるね」と4月のご予約をして笑顔でお帰りになりました。

金山サロンでのラスト1月、お客様とのこれまでの時間を思い返しながら
一生懸命頑張りたい!と改めて思いました



くしやま

お風呂で乾燥?

お風呂で乾燥 するのかしら

先月お二人のお客様から同じような質問をいただきました。
「お風呂から出ると、最近すごくつっぱるんです!」
「お風呂で乾燥することってあるんですか?」

いい質問ですね

【そうなんです!お風呂の入り方によって乾燥を感じやすくなることがあるんです】

お二人の共通点は…

 ①お風呂好き(長風呂)
 ②お風呂で洗顔している
 ③お風呂のお湯をついお顔にかけるクセがある
 ④熱いお風呂が好き

私自身(乾燥しやすい肌質)の経験から
洗顔の順序と、③をやめるだけで随分改善されました。

そこでお客様に提案いたしました。

 ①湯ぶねのお湯をなるべくお顔にかけない、湯ぶねのお湯で洗顔しない
 ②洗顔は最後にして、お風呂から出たらすぐさまローションをつける
  (ほてっていたら水をお顔にかけて少し鎮静させてからローションを)



乾燥 はお肌の大敵ですが
意外に日常の習慣がご自分の肌を乾燥させていることもあるので要注意ですね!

工藤

新サロン内装打ち合わせ・3

昨日の打ち合わせでは、最終的な確認と
接客スペースの机と椅子決めに時間をかけました

自分のイメージはあるものの
ぴったりの既製品は、なかなかなく…結局作って頂く事になりました!



様々な色見本や素材を見せて頂くと、楽しいのですが
目移りしてしまいなかなか決める事ができません
長時間一緒に悩んで頂き、N様ありがとうございました

思いはいつもただ1つ
名駅キャッスルプラザサロン、お客様に喜んで頂けますように

tamaki

ついに来ました花粉症

ブログ 花粉症 杉の木

今年の中部圏の花粉の飛散量は、前年の5倍~10倍と言われております

実は私は6年前にひどい花粉症になり耳鼻科で花粉症のレーザー治療を受けました
改善し、それ以来はすっかり花粉症の事を忘れるくらい快適にこの季節を過ごしてこれました

しかし…今年は違いました…

6年前の夜も眠れなくて脳に酸素が届かない感覚がよみがえってきたのです

花粉症の方は共感して頂けると思います
とってもツライですよね…

早速、花粉症対策の情報を集めて改善していきます

幸いなことに、お肌には花粉の影響はないので
改めてモイスティーヌのお手入れで肌体力がついたことを実感しております
良かった~

大野美枝

金山サロン カウントダウン



このテーブルを見ていたら、2年前に初めてサロン
に来た日の事を思い出しました
このテーブルで櫛山専務の話を聞いた事を、今でも
鮮明に覚えています


そんな私が、まさかのまさかでここでお仕事してるなんて(笑)

この2年の間にはたくさんの方との出会いがあり、
色々な事を学ばせていただきました
ありがとうございました

金山サロンでの営業もカウントダウンに入りました
このテーブルともお別れです

皆さまのご来店をお待ちしております

なかの

習い事してますか?

ある雑誌を見ていたら、100人中77人の女性が習い事に興味がある!
と答えていました。

☆1位 スポーツ(ジム・テニス・ゴルフなど)

☆2位 料理

☆3位 英会話・外国語

月謝は平均¥10000前後


約7割の女性が仕事以外の何かを身につけたい!と感じているようです

趣味や特技があることはとても人生を豊かにしてくれると思います

今は女性の方が自分の人生を楽しんでいるみたいですね

大野美枝

アニマルセラピー



人はなにかしらストレスを抱えて生活しています
動物と触れ合う事でストレスを軽減させたり、
自信を持たせたりと精神的な健康を回復させる事が
出来ると考えられています

それが、アニマルセラピーです

昨年の暮れから我が家に遊びに来る、のら猫です
動物好きの息子が相手をしていたら、毎日当然のような顔をして
遊びに来ます
名前は「アイルー」


今では、この猫のお影で心穏やかになり
癒しとなっています

なかの

IKEA で家具探し

IKEA へ行って来ました!
北欧家具が大好きなので、たまに来るのですが
今日は新サロンの家具&小物探しです!!



お手洗い用の鏡と、待ち合いスペースの机
そして小物を買って来ました
自分の物は我慢我慢…

早く名古屋にも出来て欲しいです

tamaki

野菜がいちばん!

野菜②
  お客様から教えて頂き
  長久手にある「ござらっせ」に行ってきました!
  瀬戸市に在住のN様は、毎週野菜を買いに行かれるそうです。

  お聞きしていたとおり並んでいる野菜たちはどれも新鮮で無農薬!
  野菜から「美味しいわよ、食べてちょうだい」
  という声が聞こえるかのようでした。

  見慣れない野菜に見入っていると
  「ターサイを買いに来たわ!
  すっごく美味しかったからまた買いに来たの!」
  と女性の声。すぐさま私もターサイをカゴの中へ…

  
  ご覧のとおり
  かぶら・人参・ケール・ターサイ・しめじ・れんこんなどを買って来ました!
  さっそくターサイとしめじとベーコンを炒めて頂きました。

  甘くてシャキシャキしてすっごく美味しかった!
  野菜がいちばん美味しいって感じるこの頃です

工藤  

...164165166167168...
スタッフ写真

アドバイザー募集

サロンで一緒に働きながら輝く
素肌美容アドバイザーを募集しています。

美容が好きな方・自分の可能性を試したい方・新しい事業を始めてみたい方...
未経験でも大丈夫!お客様から感謝されるやりがいのある仕事です。

アドバイザー募集