美容・リラクゼーションサロン経営者のみなさまへ

アドバイザーブログ Advisor Blog

...178179180181182...

唇と口紅

縮小 ベジタブル口紅

前回、唇の乾燥について載せましたが
リップクリームや口紅で唇の荒れを起こすこともあります


原因は…★リップクリームや口紅の油分が落ちにくく、擦って落としている     
       ★リップクリームや口紅の中に入っている成分が合わない


モイスティーヌでは、クレンジングとディープ洗顔で唇の縦しわに入り込んだ汚れも擦らずに
しっかり落とします。
何事もつけること以上に落とすことに気をつかって頂きたいですね


ちなみに私は、長時間付けていても荒れない口紅をやっとみつけました
100%食用成分でできた口紅です
しっとりツヤがあって発色もいいので気に入っています

工藤

唇の乾燥

縮小 唇

寒くなる秋から冬にかけて、お肌より一足先に乾燥を感じるが唇です。
唇は肌に比べて薄く水分量が少ない部位、唇の乾燥を感じたら肌も要注意です!


唇の乾燥の原因は色々ですが…
  ★唇をなめるクセがある
  ★熱いものを飲んだり食べることが多い(冬に多い)
  ★ビタミン不足
  ★口紅の落とし方(擦るように落としている)


「唇が乾燥したらどうされますか?」とお聞きするとリップクリームに頼る方が多いです。
これは肌が乾燥したら油やクリームを塗る発想と同じです。

本当にシットリ・ふっくら・濁りのない唇でいたいなら…
  ☆保湿
  ☆血行をよくするマッサージ
  ☆やさしくしっかり口紅などの汚れを取り除く


この3つがポイントです。
どうですか ズバリ!モイスティーヌのお手入れに全て組み込まれていますね

実際、モイスティーヌのお手入れを続けていただき
「唇の縦しわが目立たなくなった。」「リップクリームを使わなくなった。」
「唇のくすみが取れてキレイな色になった。」
という変化を感じていただいています。


今から冬にかけて、唇を意識したケアしていきたいですね

工藤           

キメのお話⑤


  ←T様(70歳)のキメ


      








  ←K様(18歳)のキメ


キメのお話も第5弾になりました。
今日は70歳のT様と18歳のK様のキメを掲載致しました。

今日、声をにして言いたいのは・・・
『キメの状態は若いから良いとは限らない!』
ということです

下のK様のキメは、明らかに摩耗して消えかかっています。
メイクをする年齢が早くなっている昨今、若い方のキメの状態が良くないな…と実感しています

キメは、メイク・洗顔・スキンケアの仕方や睡眠とバランスのとれた食生活等
生活習慣によって良し悪しが変わってきます。

貴女は肌に良い生活習慣が身についていらっしゃいますか?

くしやま

美肌会のお知らせ



11月20日(土)14時~15時半
12月16日(木)14時~15時半 
  
美肌会だけでしか聞けない!見れない!
美肌になる情報が盛りだくさんです
ぜひ一度お友達とご一緒にご参加下さいませ             


tama

肌の運命



肌の運命はほぼ洗い方で決まる
先日、電車の車内広告でふっと目に留まった広告のコピーです
今は、「おっしゃると通り」と威張って言えますが、
恥ずかしながら、モイスティーヌ基礎美容法に出会うまでは知りませんでした。
こんな方たくさんいらっしゃると思います。

でも安心して下さい
私達アドバイサーが、この泡の作り方、そして洗顔の仕方から
細かいお手入れまでアドバイスさせていただきます。

秋も深まり、そろそろ唇の乾燥、目の周りの乾燥を感じていらっしゃる方も
多いのではないでしょうか?
今一度、洗顔の仕方から見直し、肌の運命をご自分でバラ色
してあげましょう。

金山サロンでは、月1回の美肌会で基礎美容法をお伝えさせていただいています。
11月は20日(土)です
是非、ご参加お待ちしております。

なかの

A様のBefore→After!!

昨日ご来店されたお客様はモイスティーヌ名古屋販売ホームページの体験談
にお写真を掲載させて頂いておりますA様でした!

↓A様のお写真はこちらをクリック
モイスティーヌ体験談  (2010年8月UPの写真がA様です)
135930_20.gif

写真をご覧頂きましてもお分かりになりますように
モイスティーヌをご愛用になってから透明感がでて赤みがひきました

今現在はさらに綺麗になる為にお手入れに励んでいらっしゃるのですが…
写真を撮った8月以降、もう一歩お肌に変化が見られない状態が続いておりました

そこで今日はお手入方法の再確認とともに、生活習慣に原因がないかお話を伺ったところ
・この夏以降暑くて、ずっとシャワーだけでお風呂にしっかり入ってなかった
→足も手も冷えてらっしゃいました

・食欲が増加して、脂っこいものを食べる日が多い→お酒もすすんでしまっていた
上記の点に気付き、来月のアフター(お肌チェック)まで気をつけて頂く事に致しました

お肌は内蔵の鏡、内側と外側、双方からケアする事が大切です
原因を取り除く事で、思わぬ程お肌の変化が見られることがあります!
ご自分では気付きにくいお肌に良くない生活習慣を
担当アドバイザーと一緒にぜひ見つけて下さい


tama

私のヘッドケア

ヘッドケア縮小

お顔の肌と並んで気になるのが頭ですよね!
ヘアスタイルはもちろんですが…

最近お客様からよく耳にするのが
「髪にコシがなくなってきたわ。」「髪が細くへたってきた気がする。」というお声です。


美容師さんにうかがうと、髪の健康状態は頭皮の健康状態だそうです。
「血行をよくして保湿をしてあげることが大事ですよ…」
お顔と同じなんだと思いました!


そういえばスキンヘッドの方は髪の毛がない分、頭皮の乾燥をダイレクトに感じるそうです。
頭皮にもローションやクリームをつけるとうかがったことがあります。

美容師さんに「工藤さんの頭皮と髪は痛んでないですね。」と言われました。

ちなみに…私のヘッドケアは
勿論、モイスティーヌのシャンプー&コンディショナーです
毎日髪を洗うので、髪にも頭皮にもやさしいものが一番


スペシャルケアを紹介しますね

シャンプーで髪を洗った後、軽くタオルで水気をとり髪全体にコンディショナーを馴染ませます。
頭全体をサランラップでおおってからアルミのシャワーキャップをかぶり5分ほどゆっくり湯船につかります
あとはぬるま湯で洗い流すだけ


いたってシンプルでしょ!
特別なトリートメント剤をつかわなくてもシットリ艶々、翌日髪にコシがよみがえります
使い心地もよくて私のお気に入りです

工藤

キメのお話④



朝晩は少し涼しくなってまいりました。

キメのお話も第4弾
今日は若い方に多い「開いた毛穴が多くキメが摩耗している肌」のキメを載せました。
この方の実際のお肌も、毛穴が目立ち、ニキビが出来やすい状態です。

毛穴ばかりに目がいきがちですが毛穴以外のキメの状態を見てみますと
ニキビを気にしてゴシゴシ洗顔をされていますので、キメが途切れがちです。
こうなって参りますと、ニキビ&ニキビ以外の肌は乾燥という複雑なお肌の状況になってきます

毛穴が目立つ事を気にしてみえる方・・
一度モイスティーヌサロンで、ご自分のキメの状態を調べてみませんか
スキンケアの第一歩は自分の肌のコンディションを知ることからです

くしやま

シンデレラタイム

先日仕事で6日間東京へ出張しておりました
その間、シティホテルに滞在していたのですが…
慣れるまでなかなか熟睡できませんでした

マイコンディショナーも持参し、ディープセラムのお手入れもしていたのに
くすみがとれない!顔色が冴えない!!!
朝から疲れた顔!!!!

何故かな…と思っていた時に、改めて睡眠の大切さに気付きました

美肌には良質な睡眠が何よりです
シンデレラタイムという言葉をご存知ですか?
22時~2時は明日のキレイのもとを作るシンデレラタイム
この時間帯は成長ホルモンが1番活性化され、お肌のダメージを修復し
細胞が生まれ変わるゴールデンタイムなのです
自宅にいる時は意識していたのに、場所がかわりこの時間に起きていたんです

とはいえ、毎日この時間に眠るには現実的に少々厳しかったりします
なので私は22時までにはモイスティーヌのお手入れを終了して
お肌に美容成分をたっぷり入れ0時までには就寝することを目標にしています

皆さまも意識してシンデレラタイムにお肌を休ませてあげて下さいね

tama

これは何?!



これは昨晩の我が家のおかずの一品
tamaは一言「これは何?!」

これは紫サツマイモのサラダでございます
紫サツマイモを頂いたので櫛山家定番メニューのかぼちゃサラダをサツマイモにかえてみました。
お味は・・かぼちゃより繊維質が多くて噛み応えがあり、
普通のサツマイモより甘味が強くて美味しい

この紫色は、アントシアニンという成分だそうです。
効能は、活性酸素除去や血圧上昇抑制、血液サラサラ効果、便通促進などなど
ふーん・・体にも肌にもGOODじゃないの・・と今朝も残ったサラダをぜーんぶ食べてきました

くしやま

追伸:ドレッシングやマヨネーズであえると紫はキレイなピンクサラダになりました(笑)

...178179180181182...
スタッフ写真

アドバイザー募集

サロンで一緒に働きながら輝く
素肌美容アドバイザーを募集しています。

美容が好きな方・自分の可能性を試したい方・新しい事業を始めてみたい方...
未経験でも大丈夫!お客様から感謝されるやりがいのある仕事です。

アドバイザー募集