アドバイザーブログ Advisor Blog
とうもろこしです

この時期になると、我が家の小学6年生の息子のために、義父は、とうもろこしを静岡県から送ってくれます。
お誕生日プレゼントだそうです。

いつもの私ですと、フードプロセッサーにかけてコーンスープにしますが、このとうもろこしだけは、湯がいてそのままで頂きます。
とうもろこしは体のエネルギーになる炭水化物を主としてビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンEなどのビタミン群
リノール酸、食物せんい、カルシウム、マグネシウム各種ミネラルをバランスよく含む栄養豊富な食品です。
これから、食欲のない日はとうもろこしをお勧めします

そして、お茶もコーン茶をお勧め

冷え性、むくみ改善、体を温める効果が高いです。
今年の夏は、とうもろこし一押しです。
そして、この「とうもろこし」は清水の次郎長の子分 森の石松の出身地である静岡県周知郡森町が産地です。

余談ですが、森の石松は勝負事に強いため、このとうもろこしを食べると強運になるといわれています。

なかの

私のお気に入り☆「冷え知らず」さんの生姜シリーズ
基本、お昼は母特製のお弁当なので(自分で作ってなくてすみません
)
コンビニのお弁当やカップ麺は食べない&食べないようにしているのですが
必要にせまられ食べる事もあります(笑)
そんな時に利用するのが・・・

永谷園からでている『冷え知らず』さんの生姜スープシリーズです!
毎日簡単に美味しく食べられ、女性が健康で綺麗でありたい
という願いをかなえる商品を
女性スタッフを中心に開発したシリーズだそうです。
特にお気に入りの「冷え知らず」さんの生姜とん汁は、葉物野菜たっぷりの具だくさんみそ汁で
ボリュームがありとっても美味しいのに、91kcalと低カロリー
!!!ポカポカになります

ところで、女性の健康と綺麗を妨げているものは、なんだと思いますか?
■女性の悩みベスト3■
1位 肩こり・腰痛 60.3%
2位 肌荒れ・くすみ 46.5%
3位 冷え 39.4%
便秘や太り気味よりも、”冷え”に悩んでいる方が多かったそうです。
30代の女性チームリーダーの方は、開発にあたり美肌のことばかり考えていたとか。
でも、ご自身の体が冷えて体調を崩したことから体を温める黒糖+生姜を飲み続けてみたところ
体調も回復した実体験に基づき、効果のあった生姜に着目し、開発は進んだそうです!
梅雨入り間近で蒸し暑く、冷たい食べ物や飲み物を摂りがちですが
そんな時こそ!生姜パワーの力をかり温かいものをとって
これからくる梅雨を元気に乗り切りたいですね
tama

コンビニのお弁当やカップ麺は食べない&食べないようにしているのですが
必要にせまられ食べる事もあります(笑)
そんな時に利用するのが・・・

永谷園からでている『冷え知らず』さんの生姜スープシリーズです!
毎日簡単に美味しく食べられ、女性が健康で綺麗でありたい

女性スタッフを中心に開発したシリーズだそうです。
特にお気に入りの「冷え知らず」さんの生姜とん汁は、葉物野菜たっぷりの具だくさんみそ汁で
ボリュームがありとっても美味しいのに、91kcalと低カロリー



ところで、女性の健康と綺麗を妨げているものは、なんだと思いますか?
■女性の悩みベスト3■
1位 肩こり・腰痛 60.3%
2位 肌荒れ・くすみ 46.5%
3位 冷え 39.4%
便秘や太り気味よりも、”冷え”に悩んでいる方が多かったそうです。
30代の女性チームリーダーの方は、開発にあたり美肌のことばかり考えていたとか。
でも、ご自身の体が冷えて体調を崩したことから体を温める黒糖+生姜を飲み続けてみたところ
体調も回復した実体験に基づき、効果のあった生姜に着目し、開発は進んだそうです!
梅雨入り間近で蒸し暑く、冷たい食べ物や飲み物を摂りがちですが
そんな時こそ!生姜パワーの力をかり温かいものをとって
これからくる梅雨を元気に乗り切りたいですね

tama
油焼け?!

ここしばらく続いた良いお天気もどうやら今日までらしいです・・
明日からはいよいよ梅雨


肌がベタつき、毛穴が開くこの時期は苦手な方が多く
お客様から油焼けとは何?と質問が多い季節です。
昔(20年位前)化粧品に鉱物油が含まれていた頃の油焼けとは
化粧焼けとも言われ鉱物油が原因となってシミが出来た現象のことでした。
今は「脂やけ」「皮脂やけ」の方がイメージしやすいかもしれません。
肌で感じる脂やけとは
透明感がない・赤みが出やすい・ムズムズする・肌がゴワゴワする・メイクの崩れが早い・・・
と様々ですが毛穴の周りを中心に起こるのが特長です。
ここまでお話しますとピーン

脂やけとは
『毛穴から分泌された皮脂が、空気や紫外線に触れ酸化して
肌にダメージを与えること』
なんです。
ベタベタを気にして、間違った洗顔(洗顔回数が多い、熱い湯で洗う、ゴシゴシこする)をされると
毛穴を刺激して更に脂やけしやすくなりますから要注意

モイスティーヌのご愛用者の皆様
擦らない洗顔の徹底と、ディープセラムでの毛穴の大掃除で
脂やけは防げますからご安心を!
くしやま
フットケア気持ちいい!

太い脚でごめんなさい

自分でするフットケアです
滑りのいいボディローションを塗ってリンパマッサージをします。
ひとにやって頂くのが一番でしょうが・・・
自分ならいつでも出来てお金がかかりません

最後にラップを巻いてあつあつタオルでくるんで温めます
うーん、気持ちいい

チョッピリ足首が細くなったように見えるのは
気のせい・・・?
一日の疲れはその日にとるといいですね
お顔の疲れはモイスティーヌでとってあげて下さい

工藤
アドバイザー弁当
昨日の月初会議のお昼休憩に全アドバイザー(私以外・・・)が作ってきてくれたお弁当を
皆で交換し合って食べました(^O^)/
どれも本当に美味しすぎて、お腹が苦しくて苦しくて大変でした!
名古屋販売のアドバイザーは料理上手が揃ってます
私もそろそろ真剣にお料理習わないといけないですね・・・


↑専務作:ポテトサラダ ↑工藤アドバイザー作:和風ビビンバ弁当
普通のポテトサラダではなく味付けされた ボリュームたっぷり!付け合わせのおなす
お肉&スナップエンドウ&マスタードが入っている &半熟卵も絶品!人数分作ってきてくれて
のがポイント
もちろん完食


↑大野アドバイザー作:鶏の照り焼きチキン ↑中野アドバイザー作:精進料理弁当
肉厚ジューシーなチキンでした おかずの種類が豊富なのに低カロリー
ブロッコリーのサラダも
人参もお花の形でかわいい
tama
皆で交換し合って食べました(^O^)/
どれも本当に美味しすぎて、お腹が苦しくて苦しくて大変でした!
名古屋販売のアドバイザーは料理上手が揃ってます

私もそろそろ真剣にお料理習わないといけないですね・・・


↑専務作:ポテトサラダ ↑工藤アドバイザー作:和風ビビンバ弁当
普通のポテトサラダではなく味付けされた ボリュームたっぷり!付け合わせのおなす
お肉&スナップエンドウ&マスタードが入っている &半熟卵も絶品!人数分作ってきてくれて
のがポイント




↑大野アドバイザー作:鶏の照り焼きチキン ↑中野アドバイザー作:精進料理弁当
肉厚ジューシーなチキンでした おかずの種類が豊富なのに低カロリー

ブロッコリーのサラダも


tama
中野家晩ご飯シリーズ
今晩のメニューはハンバーグです。
このハンバーグ皆さんのハンバーグとは少し違いがあります。
普通材料は合挽き肉を使用しますが、我が家は普通のスライスしてあるお肉を
一手間かけて自分でミンチにします

ミンチ仕立てのお肉は焼いても硬くならず
肉汁も閉じ込めておいしいハンバーグに変身します。

はっあ


そこで登場した秘密兵器が

1分もたたないうちにスライスしたお肉は粉々にミンチに変身です。
後は、香辛料のナツメグ、コーヒー等に入れるフレッシュです。
たまねぎを入れた時はケチャップ&ソース&マヨネーズのオーロラソースで
入れない時は大根おろし&塩ポン酢で頂いてください。
美味しくいただくためには少しだけ手間をかけるという事
お肌のお手入れにも通じるところがあります。
少しだけ手間をかけることで綺麗になる



ちなみに、横に添えてあるポテトサラダは櫛山専務の手作りです。
お昼にアドバイザーの皆と頂いたのを、ちゃっかり頂いてきました

なかの