美容・リラクゼーションサロン経営者のみなさまへ

アドバイザーブログ Advisor Blog

...182183184185186...

参加された方から、より綺麗に!!

           

   ご好評頂いております美肌会のお知らせです
  次回は6月17日(木):14時~15時半

  素肌美人になりたい!でもどうしたらいいか分からない方
  まだモイスティーヌをご存知ない方も、ご愛用者様も
  皆様お気軽にご参加下さいませ
    

tama

今週のお客様

荒井親子

産休からモイスティーヌを始めて下さったA様。
常勤でお仕事をしていらっしゃいます。

仕事と家庭・育児との両立でお忙しい中、
ご自分のペースでコツコツお手入れをされています。


この日は親子でサロンに来て下さいました
大きくなったNちゃんにビックリ

お母さんのマネをして上手にコンディショナーをポンポン・・
微笑ましいひと時でした


工藤

中野アドバイザー弁当

本日のお昼ご飯『中野アドバイザー弁当』です



いつも手作りで美味しそうなお弁当を持参している
料理上手の中野アドバイザー(あだ名:なかみー)
が他のメンバー分のお弁当も作ってきてくれました!!

・桜色のちらし寿司
・高野豆腐
・ささ身とキュウリの胡麻和え
・チキンとミックスビーンズのトマト煮
・さやえんどうの卵とじ


栄養満点!見た目もとっても鮮やか!!全部美味しかったです
体にも心にもとっても優しいなかみーのお弁当
おかげで午後からの仕事も頑張れました(´∀`)
ごちそうさまでした

tama

あまりにも素敵すぎて


4月8日ブログ記事の「素敵な刺繍」の№2です
お客様のI様のお洋服です。あまりにも素敵過ぎて思わず、ため息がでました。
前回の刺繍も素敵でしたが、今回のは、白いお洋服にたくさんのお花でいっぱい
リメイクする楽しみもいいかもと私もチャレンジしてみようかと

そんなI様ご愛用されて1年になられます。先日のお手入れの時、「このふわふわの、ピカピカの、もちもちの泡で洗顔すると、洗顔しましたと感じるのよね」と、うれしそうにお話してくださいました。
なんだか、自分の事を、褒めていただいてるような感じが(笑)
帰路は、鼻歌交じりの、スキップでした

なかの

ホームページを見てみませんか?



最近サロンに通って下さっているお客様から
『ホームページ見ました』というお声を多く頂くようになりました。

そんなお客様の1人のW様は、今パソコンの学校に通っていらっしゃいます。
「モイスティーヌのベーシックラインナップのページを読んで、やっぱりモイスティーヌのお手入れは凄いんだと納得しました
ホームページの作りも素敵で、いつか自分もこんなホームページを作れるようになりたい
とおっしゃって頂きました。

「体験談の写真をみると、お手入れを自分も頑張ろうと思います」とS様。
「自分の写真をパソコンの画面でみると、モイスティーヌのお手入れを始める前の肌に改めて愕然としました。お手入れを続けてよかった」と体験談に写真を載せて下さったK様。

このブログを読んで下さっている皆様、是非一度モイスティーヌ金山サロンのホームページをご覧下さい!

このブログのページの左下、リンクのコーナーから
ホームページに入って頂けます


くしやま

ご体験予約お待ちしております!

  

 



 ←GlSELe(ジゼル) 6月号 P 233
「アンチエイジング、なにしてますか?」
 の特集ページに・・・・・
     ↓
     ↓
     ↓
     ↓
     ↓



モイスティーヌのスキンコンディショナー
を発見!!!!!!



無理なくご自宅でお手入れができ
肌の変化が実感出来る
アンチエイジング効果も抜群!!

ご体験ご希望の方

052-339-3377
お待ちしております


tama

母の日

母の日にお花を渡しました
伝えたい言葉はあったのですが、、、
きちんと言えませんでした




私の母は、母であり仕事の上司でもあります。
家も職場でも一緒なので、お互い息が詰まる時も。

でも母の仕事ぶりを目の当たりにすると、どんな思いでここまで
育ててくれたのかよく分かるようになりました。
それを理解するのに、少し時間はかかりましたが今は心から
感謝しています。

いつもありがとう

tama

京都・奈良 お寺巡り

東大寺 大仏様
ゴールデンウィークに京都・奈良に行ってきました私の趣味は神社、仏閣巡り嬉しくてウキウキわくわく
まずは、東大寺小学校の修学旅行以来で、その時の記憶もすっかりうすれていた私にはとても新鮮で、大仏様を見上げて
「昔の人ってスゴイな~」って何度も独り言そしてそのまま歩いて春日大社恒例の鹿におせんべいをあげて散策
かなり歩いて足がパンパンそれでもその場の空気が気持ち良く清々しい気分でした

次の日は、かねてから行きたかった「妙徳山 華厳寺」に行きました。ここは一年中鈴虫が鳴いていることから通称「鈴虫寺」と呼ばれています。ここのお寺のお地蔵さまはわらじを履いていて、お参りをした一人、一人のお家まで歩いて願い事を叶えに来てくれると言われていて、特に恋愛成就・縁結びとして若い女性に人気のようです。

ただお参りをするだけではなく、お寺の住職さんのお説法をお茶と和菓子を頂きながら聞けます。
何だか心、癒されました(^^♪

午後からは「世界遺産 平等院」を巡り全てに感動して興奮しっぱなしでした。

大好きな京都・奈良でお天気にも恵まれてとても幸せな時を過ごせたことに感謝です♪

帰りはもちろん渋滞でしたが・・・(>_<)

大野美枝

うっかり日焼け



連休も終わり、明日は母の日ですね。今年の連休は、毎日晴天陽射しも全開
連休明けにサロンにいらしたお客様から気付いたことは「うっかり日焼け」

今年は4月が天候不順で、春なのか・・まだ冬なのか分からない時候が続きました。
そんな中でのいきなりの陽射し全開で、肌はビックリ外に出たわけではないのに、例年よりうっかり日焼けをされたように思います(特に胸元)

簡単に「日焼け止めだあ!」といきなりベッタリ日焼け止めをつけるのは実は要注意
肌が乾燥していると日焼け止めで肌荒れを起す場合があります。まずは地肌に潤いを
日焼けしてしまったら火照りをとることを心がけましょう。

モイスティーヌのお手入れは、肌の保湿力がイオン導入によって、アップしますから
日焼けしにくい地肌を作ることが可能です
ちょっとイオン導入を試してみたい方、大歓迎です。

お問い合わせは、モイスティーヌ金山サロン
052-339-3377までどうぞ

くしやま

私のお気に入り☆マカロン

LADUREE(ラデュレ)のマカロンです
写真は誕生日の時に、スタッフの佐野さんから頂いた時のものです!



マカロンを扱うお店が増えましたね。
パッケージの可愛いものが多いので、自分で買って食べるより頂いたりする事が多いマカロン


2007年1月に公開された映画「マリー・アントワネット」で登場した色とりどりのスイーツもLADUREE(ラデュレ)が製作したそうです。お店もお菓子以外の小物もとっても可愛いので、私は名古屋高島屋店へよく行きます!!


名古屋三越の地下には、故ダイアナ妃も愛したDALLOYAU(ダロワイヨ)のマカロンも常設で販売されるようになりました。個人的にはダロワイヨはチョコレートも大好きです
パリへ行かれたK様のお土産で頂いたチョコレートも絶賛で何個食べたことか
あちこちでマカロンを見かけるようになったので少しずつ食べ比べてみたいと思う、ますます食欲旺盛な胃で心配な私です・・・

tama

...182183184185186...
スタッフ写真

アドバイザー募集

サロンで一緒に働きながら輝く
素肌美容アドバイザーを募集しています。

美容が好きな方・自分の可能性を試したい方・新しい事業を始めてみたい方...
未経験でも大丈夫!お客様から感謝されるやりがいのある仕事です。

アドバイザー募集