美容・リラクゼーションサロン経営者のみなさまへ

アドバイザーブログ Advisor Blog

...186187188189190...

油焼け?!



ここしばらく続いた良いお天気もどうやら今日までらしいです・・
明日からはいよいよ梅雨に入るとか

肌がベタつき、毛穴が開くこの時期は苦手な方が多く
お客様から油焼けとは何?と質問が多い季節です。
昔(20年位前)化粧品に鉱物油が含まれていた頃の油焼けとは
化粧焼けとも言われ鉱物油が原因となってシミが出来た現象のことでした。

今は「脂やけ」「皮脂やけ」の方がイメージしやすいかもしれません。
肌で感じる脂やけとは
透明感がない・赤みが出やすい・ムズムズする・肌がゴワゴワする・メイクの崩れが早い・・・
と様々ですが毛穴の周りを中心に起こるのが特長です。

ここまでお話しますとピーンときた方もみえるかもしれません。

脂やけとは
『毛穴から分泌された皮脂が、空気や紫外線に触れ酸化して
 肌にダメージを与えること』


なんです。
ベタベタを気にして、間違った洗顔(洗顔回数が多い、熱い湯で洗う、ゴシゴシこする)をされると
毛穴を刺激して更に脂やけしやすくなりますから要注意

モイスティーヌのご愛用者の皆様
擦らない洗顔の徹底と、ディープセラムでの毛穴の大掃除で
脂やけは防げますからご安心を!


くしやま

フットケア気持ちいい!

フットケア


太い脚でごめんなさい

自分でするフットケアです
滑りのいいボディローションを塗ってリンパマッサージをします。

ひとにやって頂くのが一番でしょうが・・・
自分ならいつでも出来てお金がかかりません


最後にラップを巻いてあつあつタオルでくるんで温めます
うーん、気持ちいい

チョッピリ足首が細くなったように見えるのは
気のせい・・・?

一日の疲れはその日にとるといいですね
お顔の疲れはモイスティーヌでとってあげて下さい


工藤

中野家晩ご飯シリーズ②

100609_1504071.jpg
今日は新ショウガのご飯
この季節、我が家ではよくリクエストがあります

新ショウガ、油揚げ千切りにします。そして、白だしと、粉末だしを入れ炊飯でOK
ショウガの効能は、冷え性にいいといわれています。
紅茶に入れて飲むのもいいのですが、ご飯としてもさっぱリしてなかなか美味しいですよ

これから過度な冷房により寒暖の差が激しくなり、それがストレスとなり体の冷え、不調の原因となります。
冷えは、寒い季節だけではありません
体を冷やさないように気をつけましょう

明日のメニューにいかがでしょうか

なかの

私の好きな紫陽花



今日は駅まで自転車で出かけました
国道を渡る信号の所に大きな紫陽花があり、今年も見事な花を咲かせました。
真っ白な花がこんなに沢山

今から5年前、私は次女が東京へ出たのを機に車をやめて自転車で駅まで通うようになり、
春も夏も秋も冬も、信号の待ち時間をこの紫陽花の横で過ごしてきました。
この4月からは長女と一緒に車で駅までいくことが増えたので、
今日は久しぶりに紫陽花の横に立ちました。
久しぶりにゆっくり見た紫陽花は、一回り大きくなってそれは見事な花でした
私もこの紫陽花のように雨風に負けず、花を咲かせ続けることが出来る・・・そんな生き方がしたいと思います

くしやま

アドバイザー弁当

昨日の月初会議のお昼休憩に全アドバイザー(私以外・・・)が作ってきてくれたお弁当を
皆で交換し合って食べました(^O^)/
どれも本当に美味しすぎて、お腹が苦しくて苦しくて大変でした!
名古屋販売のアドバイザーは料理上手が揃ってます
私もそろそろ真剣にお料理習わないといけないですね・・・

RIMG0213_convert_20100606002422.jpgRIMG0210_convert_20100606002442.jpg

↑専務作:ポテトサラダ                    ↑工藤アドバイザー作:和風ビビンバ弁当
普通のポテトサラダではなく味付けされた          ボリュームたっぷり!付け合わせのおなす
お肉&スナップエンドウ&マスタードが入っている     &半熟卵も絶品!人数分作ってきてくれて
のがポイント                          もちろん完食               
RIMG0211_convert_20100606002520.jpgRIMG0212_convert_20100606002558.jpg

↑大野アドバイザー作:鶏の照り焼きチキン      ↑中野アドバイザー作:精進料理弁当
 肉厚ジューシーなチキンでした               おかずの種類が豊富なのに低カロリー
 ブロッコリーのサラダも                  人参もお花の形でかわいい

tama

中野家晩ご飯シリーズ


今晩のメニューはハンバーグです。
このハンバーグ皆さんのハンバーグとは少し違いがあります。
普通材料は合挽き肉を使用しますが、我が家は普通のスライスしてあるお肉を
一手間かけて自分でミンチにします

ミンチ仕立てのお肉は焼いても硬くならず
肉汁も閉じ込めておいしいハンバーグに変身します。

はっあ自分でミンチ

そこで登場した秘密兵器がフードプロセッサーです。
1分もたたないうちにスライスしたお肉は粉々にミンチに変身です。
後は、香辛料のナツメグ、コーヒー等に入れるフレッシュです。
たまねぎを入れた時はケチャップ&ソース&マヨネーズのオーロラソースで
入れない時は大根おろし&塩ポン酢で頂いてください。
美味しくいただくためには少しだけ手間をかけるという事
お肌のお手入れにも通じるところがあります。

少しだけ手間をかけることで綺麗になる
私も頑張ります

ちなみに、横に添えてあるポテトサラダは櫛山専務の手作りです。
お昼にアドバイザーの皆と頂いたのを、ちゃっかり頂いてきました

なかの

五宝の滝


 マイナスイオンを浴びに(?)
 岐阜県八百津町にある五宝の滝
 へ行ってきました!

 
 剣豪で知られる宮本武蔵が修行に
 訪れた滝だそうです。
 ゆっくり歩いて45分程でした。
 急勾配な道もありましたが
 静かでとっても綺麗な空気の中
 たくさん深呼吸してきました
 

 滝に近付くととても涼しいのですが
 夏日で日差しは強かったです
 日傘をさしては歩けないので
 この日も朝のお手入れに変更!!
 首&腕もしっかりコンディショナーで
 お手入れして出かけました。

 日焼けを気にせず歩けるって
 いいですよね(^^)v
 
 紅葉もキレイだろうな
 今度は秋にきてみたいと思います。
 秋といえば、八百津名産の
 栗きんとんもありますし

 tama



天日干し

お天気がいいお休みの日に必ずする事・・・それは枕とお布団の天日干し
↓こちらはベランダで枕と座布団を天日干し中の写真です
RIMG0210_convert_20100602161636.jpg

人間は寝ている間にコップ1杯から2杯分の汗をかくと言われています。
天日干しは太陽の熱&紫外線で殺菌効果を上げ、汗などの湿気を逃がしてくれます。
お金もかからずこんなにふっくらして殺菌までしてくれるなんてとってもエコ(笑)!!

特に清潔にする事がとても大事な、ニキビでお悩みの方!!!
枕、ちゃんと洗ってますか?
カバーは清潔にしてますか??

枕は思っている以上に顔に直接触れることが多く、雑菌だらけです。
カバーにタオルをひいて毎日替えるだけでも効果抜群ですよ


そしてこれは↑寝相の悪い私にいつもぐちゃぐちゃにされているバナナの抱き枕
顔に触れる事も多いので、いつも一緒に天日干ししてあげてます!

ふかふかの枕で今日も熟睡できそうです

tama

私のお気に入り☆プラズマクラスター(イオン発生器)

   
  Oggi(オッジ)7月号の別冊付録
 『ショップ別売れてるものランキング』

  ビックカメラとヤマダ電気で
  20~30代の女性に売れてる家電
1位に私も毎日使用しております
  プラズマクラスター

  がのっておりました!!

 除菌&脱臭ができる空気清浄機+イオン発生器で、見た目もシンプルで可愛いです
 大きいサイズを自分の部屋で、1番小さいサイズはモイスティーヌのBeauローションと同じ高さで
 とってもコンパクトなので右写真のようにサロン事務所のデスクの上に置いて使ってます。
 使い始めて1年程たちますが、部屋の匂いやほこりっぽさがなくなりました!
 少し音が気になるので、外出する時にスイッチを入れて部屋を出ます。
 帰って来たら・・・すっきり気持ちのいい空気に
 これからの梅雨の時期にも大活躍しそうです(´∀`)

 tama




イ・ビョンホンの帽子




  今日ご来店されたO様の日焼け対策姿です。
  帽子にサングラス、首元にストールと紫外線対策
  万全の姿でした
  
  O様は、イ・ビョンホンの大ファン
  ソウルへ行かれた際に、イ・ビョンホンのお店で
  買われたイ・ビョンホンデザインの帽子です。
  帽子が風で飛ばないように
  帽子とお洋服をオシャレに繋げてみえます。
  頬の赤み、シミを綺麗にしたいと、
  コツコツお手入れをしてくださっているO様!!
  これからもよろしくお願い致します
  
  くしやま





   ↓針金が中に入っていて曲げれます!


...186187188189190...
スタッフ写真

アドバイザー募集

サロンで一緒に働きながら輝く
素肌美容アドバイザーを募集しています。

美容が好きな方・自分の可能性を試したい方・新しい事業を始めてみたい方...
未経験でも大丈夫!お客様から感謝されるやりがいのある仕事です。

アドバイザー募集