美容・リラクゼーションサロン経営者のみなさまへ

アドバイザーブログ Advisor Blog

...195196197198199...

♪クリスマスリース♪



もうすぐクリスマスですね。街はクリスマスイルミネーションであふれています。
先日名古屋ウエスティンキャッスルホテルへ出かけた際にクリスマスリースのコンテスト入賞作品が飾ってありました。最優秀作品をパチリ

サロンにも手作りのリースを飾っています。このリースは今から20年位前に作った年代もの・・
不器用な私でも出来たことが嬉しくて、毎年大事に飾ってきました。
このリースを作った頃、小学生だった娘達も社会人になりました。
私自身もモイスティーヌのお仕事を始め、沢山の方との出会いがありました。
あと数日でサロンのクリスマス飾りもお片づけ。
[また来年ね(^^)それまで皆で頑張るよ!]とリースに声をかけて箱に仕舞うつもりです。
200912221033000.jpg



くしやま

研修に参加して

 

   

今週15日16日、ゴールドライセンス研修が東京であり

参加してまいりました!

一日目に、スキンコンディショナーの無刺激マッサージ

の仕組みについての講義がありました。

科学的なお話が続き、会場は緊張した空気に・・・。

なかなか難しい内容でしたが、

モイスティーヌの研究と技術の素晴らしさが

ひしひしと伝わってきた講義でした。

皆さまお疲れ様でした。

よい研修をありがとうございました!

誇りをもって仕事をさせて頂けることに感謝できた二日間でした

 

工藤



私のお気に入り☆歯磨き粉(アパガードリナメル)


以前使っていた市販されている歯磨き粉は研磨剤が多く含まれ、私の小ぶりの歯には合っていない…という事で通っている歯医者さんに薦められたアパガードリナメルという歯磨き粉を使っています!

市販品より歯のエナメル質に対する修復効果(再石灰化、歯表面の微小欠損の充てん)および歯垢の吸着除去に高い効果を発揮するそうで、歯面がツルツルした感じが実感でき、翌朝口の中がネバネバせずサラサラ感が続きます!

アドバイザーも歯が命!?(笑)

tama



私の視点



W様の趣味は写真を撮る事
所属してみえる写真のクラブの展来会に誘って頂き、行ってきました。
作品展のテーマは[私の視点]

風景の写真が沢山ありましたが、どの作品も同じ場所の風景を視点を変えて撮影して2枚づつ展示してありました。
W様の作品も同じ里山の風景でありながら、趣きが違い、拝見しながら日頃の生活や仕事の中で、色んな視点でものがみれる人でありたい・・・と感じ入って帰ってきました。

お客様のおかげで、自分1人では出会えないものや空間に今年も沢山出会うことが出来た・・と感謝の思いで一杯です。
感じる心だけは、決して鈍らせないようにしたいと改めて思いました

くしやま

私のお気に入り☆湯たんぽ


                         
                  ひつじちゃんをとると・・・



来週から冷え込みが一気に増すそうです
今年も湯たんぽを出しました!!私は寝る前にお布団の中を暖める為に使っています。お布団の中に入ったらお腹を暖める為に湯たんぽを短時間お腹の上に置きます!

お腹の丹田が温まることによって、気の流れは全身に行き渡り神経や血液の流れが良くなっていきます。現代人は低体温と言われているので、日頃からこのような活性法をやっていると熟睡できお肌の疲れも取れると通っているリフレクソロジーの先生に教えて頂きました

tama

 

『ためしてガッテン』後日談

昨日ブログに載せたためしてガッテンのシミのお話。
サロンにいらしたお客様やメールを頂いたお客様の言葉をご報告

「番組見ました。モイスティーヌじゃん!!と思いました」
「見ましたよ!モイスティーヌ使っていて良かった」
「モイスティーヌの美容法は最高ですね」
「擦らずに・・を再認識しました!」
「モイスティーヌで日頃聞いているお話が更によくわかりました」
「ファンデーションの付け方気をつけますね」
「テレビ見逃しましたが櫛山さんからメール頂いて嬉しかったです。擦らないアドバイス実践します」
「番組見逃してしまいましたが、メール頂き、嬉しい。擦らずにシミ撲滅頑張ります」


くしやま

昨夜放送された『ためしてガッテン』ご覧になりましたか?

昨夜放送された『ためしてガッテン』(NHKにて毎週水曜20時放送)のテーマは
「あなたのシミ消します!冬の復活大作戦」でした。


皆さんはご覧になりましたか紫外線が原因ではない「赤いシミ」について特集しました。
調査では女性の10人中9人にこの赤いシミが見つかりました。
女性の日常に密着して赤いシミの原因を探ってわかったことは
赤いシミとはスキンケアやメイクによる摩擦でできた「炎症」
炎症で拡がった血管が赤くみえているのでした。
スキンケアによる慢性の炎症によってメラニン色素が発生 → シミになる・・・という構図でシミが発生するのです。
対策として肌を摩擦しない洗顔法や化粧の仕方をテレビでやっておりました。

みなさーん、モイスティーヌスキンケアは
“こすらない”クレンジング&ソープでの洗顔と
イオン導入器スキンコンディショナーによる
“こすらない”
マッサージを行なう素肌美容法です!!


と叫びながら私はテレビの画面に登場したくなりました

きっと昨夜のテレビを見て肌をこすらない!と心に決めた方は多いはず・・・
しかしこすらないで、メイク落としがきちんと出来る商品はなかなかありません。
日頃お客様にこすらないで下さい!といい続けて早何十年・・・
やっぱりモイスティーヌ基礎美容法は素晴らしいと改めて実感した日でした。

くしやま

素手パック

お客様との会話より

モデルでタレントの梨花さんのブログがお好きでいつも読んでいるというお客様のH様が
「梨花のブログを読んでいたら素手パックがいいって書いてあったんです!
いつもサロンで教えて頂いてる手付けの仕方に似てました
とお話して下さいました!


帰宅後、早速梨花さんのブログを見てみたら・・・書いてありました!
素手パックがお気に入りと!!!
梨花さんがいう素手パックとは、化粧水をお顔に押さえ込むようにしみ込ませる事を5セット以上するというもの。そうですね!!モイスティーヌの手付け方法と似ていますね
化粧水に限らずお顔に手付けをする時は、こすらず手の温もりがお顔にじわーっと伝わるくらい丁寧に
同じ量を一気につけるのではなく、何回かに分けて重ね付けをされるとお肌表面に優しく浸透します。

個人的に『素手パック』というネーミングが気に入りました
梨花さんの承諾なくサロンで使ってもいいのかな(笑)???

tama

 

変身~

豆カレーピザ

またまた食べ物でごめんなさい
先日食べさせて頂いた豆ドライカレーを昨日、早速自分でも作りました。

豆が苦手な家族が美味しいと食べてくれました。
今日は豆カレーを具にしてピザを焼き、豆カレーを具にしてコロッケを作りました。

晩御飯は「変身」献立でした。
チョット高カロリーかな・・・
しばらく豆カレーにはまりそうです

工藤

 

レンコンはいかが?



愛知県愛西市は全国でレンコンの出荷量が3位だそうです。
愛西市のK様と出会い、モイスティーヌのご愛用者になって頂いてからK様手作りのレンコンともご縁を頂きました。
レンコンの天ぷらが一番好きな私ですが、今回は煮物とサラダにしてみました。
煮物は大量に作ったので、2日後に赤味噌を加えて味付けを代えて完食しました

レンコンは下準備してから調理するってご存知ですか?
水や酢水に入れて黒くならないように「色止め」をします。色止めをしたものはシャキシャキした食感に しなかったものはモチモチした食感になります

レンコンはカリウムが豊富
カリウムは、血圧を下げたり、脱力からくるダルサを防いでくれます。もちろん繊維質が豊富ですから、便秘にもよい肌にも良い
ストレスやコーヒーをよく飲む方、甘いもの好きな方は、カリウムが不足しがちとか・・・
これからレンコンの旬の季節です。
皆さんもレンコン食べてみませんか

くしやま

 

...195196197198199...
スタッフ写真

アドバイザー募集

サロンで一緒に働きながら輝く
素肌美容アドバイザーを募集しています。

美容が好きな方・自分の可能性を試したい方・新しい事業を始めてみたい方...
未経験でも大丈夫!お客様から感謝されるやりがいのある仕事です。

アドバイザー募集