美容・リラクゼーションサロン経営者のみなさまへ

アドバイザーブログ Advisor Blog

サロン日記 記事一覧

...1718192021...

夏のお手入れに要注意

暑い日が続き、通勤・通学の服装もどんどん薄着になってきていませんか?
暑くなり薄着になり胸元が開いた服や背中が開いた服を着ている方も少なくないと思います
見落としがちなのが首から胸元です❕❕
皮脂腺が少なく乾燥しやすいデリケートな部分で、年齢を表す箇所でもあります
お顔のお手入れと同様、化粧水や乳液、日焼け止めを忘れないようにする事で未来の年齢
が出やすい箇所も対策が出来ていきます❕❕
毎日朝晩行う洗顔も、首や胸元までがお顔だと思って優しく洗顔してみる事をオススメ致します✨

橋本寿美

洗顔をする女性のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

90日間プログラムの大切さ

モイスティーヌのサロンでは
モイスティーヌの美容器によるお手入れをデビューして頂いたら
90日間プログラムに挑戦して頂いています

これはモイスティーヌならではのアフターフォローサービスに”通う”ということに
慣れて頂くためでもあります
購入するものが無くても、緊急のお肌トラブルが無くても
メンテナンスに通って頂くのを習慣にして頂きたいからです

始めは少し大変そうだなと感じられる方もいらっしゃるかもしれませんが
実はこのプログラムをクリアされた方の方が圧倒的にお肌改善が早く
ご自宅でのお手入れの定着度も高いです

 

salonoteire_D

また、プログラムを終了された後もお客様おひとりおひとりのペースで
通って頂くことで更なるお肌変化の実感、様々なお肌トラブルを防いでいくことができます

このアフターフォローがあるからこそ
せっかく美容器を買ったのにめんどくさくて使わなくなっちゃった…
という方が少ないのではないかと思います
実際に私もそのうちの一人でもあります(笑)

またお客様から時々
「お手入れ全然できてないけど行ってもいいですか?」
「お肌調子が良くないから行きにくいです」
「今買わなきゃいけないもの無いですけど行ってもいいですか?」
といったお声を頂くことがあります
問題ありません!!!そんな時こそぜひぜひいらしてくださいませ
そのためのアフターフォローサービスでもあります✨
そして他の化粧品メーカーにないサービスでもあります!!!!!!

コロナの自粛生活をきっかけにご来店が遠のいてしまいご購入のみに
なってしまっている方もまたご予約もお待ちしております♥

榊原

夏の頼もしいアイテム『アクノセラム』

アクノセラムは私がニキビで悩まなくなった今でもマストなアイテムです
夏の季節はますます頼もしいのでご紹介です

まずはニキビが出来てしまった時の『アクノパッチ』
担当アドバイザーからも既に提案されている方も多いと思います
オススメのタイミングはニキビができてしまったと気付いた瞬間です!(笑)
1分でも1時間でも早くにしてあげる事で本当に本当に本当にニキビの治りが早くなります
私も何度も救われました…
やり方や詳しい説明は担当アドバイザーまで♥

また、アクノセラムには汗による刺激からお肌をケアしてくれたり
皮脂の抑制効果もありますのでお肌がべたつきやすいこの季節にはとてもオススメなアイテムです
朝手付けするだけでもすごく安心です

7_アクノセラム
モイスティーヌは商品のリニューアルや新商品がシーズンごとに発売…
といったことはありませんが、その分ひとつひとつのアイテムをしっかり使い込めるので
使えば使うほどアイテムの良さを実感できます

みなさんのお気に入りのアイテムは何ですか?
ぜひせひアドバイザーにお聞かせくださいませ

榊原

情報誌

皆様のお手元に情報誌は届きましたでしょうか?
年に4回届く情報誌が私はとっても楽しみです
今回の情報誌の中でも特に熟読して頂きたいページは「夏の整え肌」という項目です
紫外線
の量が最も多い月は5月ですが、7月~8月の紫外線は量も多くそして強い為に
皮脂を酸化させながら肌乾燥を加速させてしまいます
また日焼けとは、肌の火傷の様な状態になりますのでその際のお手入れを十分に
気を付けて頂きたいです
アフターフォローの中で、日焼け対策についての話を担当アドバイザーから聞かれていると
思いますので、良いお肌状態で秋が迎えられるように夏の対策お気をつけ下さいませ✨

上杉侑子

jyou

 

 

光老化

7月に入り夏らしい日が増えてきましたね
太陽大好きな私にとっては嬉しい天気です

iiii

そんな時期だからこそ紫外線には気を付けたいですよね
実はお肌の老化の原因には2種類あるのをご存知ですか?

1つは自然老化で加齢とともに起こる自然現象
2つ目が光老化です
問題なのはその割合で、自然老化は20%、光老化が80%という数値です!!!!

この光老化は紫外線を浴びた時間と強さに比例するので
日々の生活でいかに少しでもカットできるかが大切になってきます
紫外線はニキビ、お肌のごわつき、赤み、毛穴の開き・黒ずみ等様々な肌トラブルの原因となります
せっかくの楽しい夏も、お肌トラブルが続いては萎えてしまいますよね

こまめな日焼け止めの塗り直し
日傘や帽子
朝の機械でのお手入れ(日焼け対策におすすめです!詳しくは担当アドバイザーまで!)
曇りの日も晴れの日と同じように対策

未来のお肌は、今日のお手入れから作られます
光老化、少し意識して頂けたらと思います

榊原千織

8月の休業日のお知らせ

8月12日木曜日のみ
休みとさせて頂きます
(お盆期間も他の日は通常営業しております)
又、アドバイザーにより出勤日が異なります
ご予約の詳細は担当アドバイザーにお尋ね下さいませ

受付~内観

大量の桃

先日社長から桃を頂きました🍑
こんな立派な桃をこんなにたくさん見たことがなかったので感動しました
そして私はフルーツの中でも3本指に入るくらい大好きですので
本当に嬉しかったです
社長は、いつも私達の為に色々な美味しい物を下さるので
食の勉強にもなりますし感謝でいっぱいです

桃

最近、社長とモイスティーヌ以外でも色々なお話をする事が増えました
お話する時間が凄く嬉しく楽しみです

上杉侑子

梅雨のお肌

ジメジメ・ジトジト…曇りの天気でも部屋の湿度が60%を超えるのが梅雨の時期です☁
我が家は共働きですので洗濯物も普段は室内干しですが、室内干ししていない状態での湿度が
衝撃の『71%』でした❕❕(この時のお肌はベトベトして気持ち悪い感じでした
秋や冬と違って空気が乾燥していないのでお肌を触って『しっとりしている?!』と
錯覚を感じてしまう方も中にはいらっしゃるのでは?!
この時に錯覚から基礎化粧品の量を減らしたり、何かのアイテムを使わなくなったりの変更が
無いようにが注意です❕❕肌の奥は梅雨だからと言って急に保湿力が上がったりはしません❕
お手入れは変えないようにお気を付け下さいね

橋本寿美

IMG_4714

サロンでのコロナ対策

昨年の11月に新サロンに移転してあっという間に半年が過ぎていました
新サロンに引っ越しをして本当に沢山の方にご来店頂き
沢山の新しい出会いがあり、感謝の気持ちでいっぱいです✨
まだまだ続くコロナウイルスの恐怖はありますが、移転工事期間にはすでにコロナ
ウイルスが流行っていた期間でしたので社長と専務が空気の流れを考えた間取りや換気口
に拘って下さり、安心できる空間になっていてお客様にも大好評です
これからも机&椅子&使用する物にもアルコール消毒、徹底して参ります!!
安心してご来店下さいませ

橋本寿美

IMG_4529

モイスティーヌの日焼け止め

1つ前の橋本アドバイザーのブログにもありますが、紫外線をひしひし感じます
特に冬の間は全身の生理作用が沈静化されるため、お肌も休眠状態になるのですが
そんな時に突然春の強い紫外線を浴びてしまうため、より刺激を受けやすい状態にあります

また、お肌には気温や湿度を敏感に反応し体温を調節する役割もあるため
ここ最近の気温差にお肌はプチパニックです

しっかりとお肌を労わるお手入れを心がけて頂き、今のうちに保湿力を上げて丈夫なお肌作りを
そしてどんな短い外出でもしっかりと日焼け止めでお肌を保護してあげてくださいませ☆彡


プロテクトUVUVヴェール

肌荒れしてしまう前の対策がとっても大事です
トラブルが出てしまってから直すのはコストもかかりますし、気持ちも萎えてしまいますよね
そうならないためのひと手間をぜひ取り入れてみて下さい♥

榊原千織

...1718192021...
スタッフ写真

アドバイザー募集

サロンで一緒に働きながら輝く
素肌美容アドバイザーを募集しています。

美容が好きな方・自分の可能性を試したい方・新しい事業を始めてみたい方...
未経験でも大丈夫!お客様から感謝されるやりがいのある仕事です。

アドバイザー募集