美容・リラクゼーションサロン経営者のみなさまへ

アドバイザーブログ Advisor Blog

サロン日記 記事一覧

...2324252627...

消毒液のプレゼント

モイスティーヌの商品を製造してくれているアンズコーポレーションさんより
消毒液を寄付して頂きました

kkkkk

お客様とアドバイザーの皆様にへと無償でご提供頂き…
今のご時世なかなか手に入らないものなのでとっても嬉しく頂戴致しました
大切なお客様にご使用頂きます!!

こんな時にも様々な形で
サロンを支えてくださる本部やアンズコーポレーションさんのサポート体制には
感謝しかありません…

いろんなことが起きているこの世の中でいかに今できることを見つけて
前向きに取り組んでいけるかが大切な時期かと思います
サロンもみんなで協力し合って頑張っています
早く収束しますように。。。

榊原千織

お家時間で出来るお手入れ

サロンで皆様にお会いできることがとても嬉しい上杉です
最近はずっと暗いニュースばかり流れています。。。
不要不急の外出を控えて下さい!と言われている今、モイスティーヌだから出来る事が沢山あります❤
もう一度、クレンジングの仕方、洗顔の仕方、お化粧水の手付けの仕方等を見直してみて下さい
お湯の温度は大丈夫でしょうか?
ゆーっくりと手付けは出来ていますでしょうか?
そして、コンディショナーを使用しながら簡単にご自宅でホームケアが出来る事が何より素晴らしいです♡
たっぷりお時間を使ってより丁寧にお肌のケアをしてみて下さいませ

上杉侑子

商品

10年目

この写真は今あるサロンに工事が入る前のお写真です
ああああ
本日で金山にあったサロンから移転OPENして10年目を迎えました
名古屋駅前にサロンをOPENすることは弊社の夢でもありましたが
たくさんの壁もございました

サロンに通って下さる皆様に心から感謝です、ありがとうございます
そして縁あって一緒の志を持ち働いているサロンメンバーにも感謝です
これからも皆様に愛して頂けるサロン空間を作り続けてまいります
宜しくお願い致します

tamaki
2222

私のmお気に入りアイテム

モイスティーヌのアイテムは全てLOVE♥ですが
その中でも特に大好きなのが…プロテクトUVです☆彡
手元に出すときは普通の白い日焼け止めなんですが
肌に乗せるとかなりの実力を発揮する日焼け止めです!

私の個人的な感想としては
カバー力はもちろん、お肌の透明感、くすみ除去、保湿
そして何よりも毛穴汚れの酸化を防いでくれているなと感じます

これはどういうことかというと
皮脂汚れは、お肌質によっては時間の経過とともに黒ずみの原因にもなります
その毛穴汚れの原因となる皮脂の黒ずみも防いでくれるんです
毛穴周りの皮膚のケアもしてくれるのでテカリ防止にも役立ちます

protect-uv

脂性肌で悩んでいた当時の私の肌は
日中お肌を(特に鼻周り)よーーーーく見てみると
毛穴からぴよっぴよっと皮脂があふれ出ているのが
ほんとにほんとに嫌で一日に何度もティッシュでオフしていました

それがプロテクトUVを塗っておくと…綺麗に抑えられているんです
もちろん、コンディショナーでの毛穴のお掃除(ディープ洗顔)や、保湿の効果も伴っての
肌変化でもありますが、今日は私の大好きなプロテクトUVをご紹介させて頂きました♡



P.S.釣りが大好きな弟も、いつも真っ赤になって帰ってきますが、モイスティーヌの日焼け止めを塗って送り出すと
ほてりゼロで帰ってきます
我が家でも大絶賛のモイスティーヌの日焼け止めです♥

これから春先に向けて紫外線が一番強くなる季節になるので
UV対策、しっかり意識してあげてくださいませ☆彡

榊原千織

NEW スキンマスク

2014年に発売されたピンクのスキンマスクが…
IMG-8347
なんと!!2020年3月より黒色になって新しく誕生致しました!!

IMG-8346!!!!!

時間の経過とともにピンクのマスクの色が劣化してしまうというご意見を頂いており
時間がたっても変わらない見た目でご使用頂けるように生まれ変わりました!

いかにもすごく効きそうなイメージですよね…(ピンクのマスクと効果効能は変化ありません)
今月からスキンマスクはこちらのタイプのお渡しとなります✨

いつものスキンコンディショナーでのお手入れよりも
広範囲で一気にお手入れが出来るので、お手入れの効率を高めながらもお肌に優しいケアができます
サロンでのお手入れで体験して頂けますのでお気軽に担当アドバイザーまでお声掛けくださいませ♥

榊原千織

ひな祭り

DSC_0429

3月3日のひな祭りは、中国から伝わった「五節句」のひとつです
流し雛の人形は女の子の穢れを人形に移して厄災を身代わりに引き受けてもらうものだったそうです
今はひな人形を飾り、女の子の健やかな成長を祝うものとなりました
写真は今年、私が手に入れた置物でサロンに飾ってみました!

春の日差しがまぶしく感じるこの頃になると何となく心が華やぎます
女性像は時代によって移り変わりしてきましたが、女性の美しさを愛でる気持ちは今も昔も変わりません

これからもモイスティーヌは女性の美しさを応援していきます!
寒さで足が遠のいていた方も、ぜひサロンにいらして下さいませ
お待ちしています♡♡

工藤有紀

お手元のケアに

モイスティーヌのハンドクリームは使って頂いた事はございますか?

prdimgL_handcream_j prdimgL_handcream_c
冬だけでなく一年を通してとっても人気のあるモイスティーヌのハンドクリームです
無着色無香料なので看護士さんや美容師さんに大変ご好評いただいております☆彡

香り付きのハンドクリームもたくさんあり、癒されますが。。。
ハンドクリーム選びでご注意頂きたいのが、そのハンドクリームがついた手でお顔を触れることです
特にお顔のニキビや敏感肌でお悩みの方は、それが原因で肌トラブルが起きている可能性があるからです
無意識に頬杖をついたり前髪を耳にかける瞬間など、意外とお顔に触れることって多いんですよね
だからこそ指先に塗るものにも、香りだけではなく安全性にも拘って頂きたいなと思います

ひび割れやあかぎれ、霜焼け、手湿疹にも安心してお使いいただけるハンドクリームです
ジャータイプ1800円、チューブタイプ1000円と、お値段もお手頃です

榊原千織


快適環境湿度

先日は名古屋も雪が降ったりと暖冬ではありますが寒い日はやはり冷えます。。。
お家の中で暖房やヒーターが大活躍の時期ですが、湿度管理も万全でしょうか?

加湿器


お肌にとって最も理想的な湿度は冬の間は40~60%です
これをお肌の「快適環境湿度」と言います
やたら喉が渇いたり、朝起きると鼻や喉に違和感が…という日もあるはず。。

お家の造りによって、何もしなくても湿度が50%を維持できるお部屋もございますので
ぜひ一度ご自分のお部屋の湿度、温度を測ってみてください
 
お肌の乾燥にはお部屋の湿度低下からくるものと、
肌の細胞自身が水分を蓄えれてなくて起こる2つの乾燥がございます
 
冬の時期は様々な要素が乾燥の原因となってしまうからこそ
お化粧水の(美容器での)導入の際、いつもより多めに手付けをしてあげて
お手入れしてみてください
今まで3プッシュが3回の方は3プッシュを4~5回に増やすイメージです

手付の量を増やすだけでも
翌日のしっとり感、かなり感じて頂けるかと思います♥
 
榊原千織
 

『温』を使ってみて

温資料①

先日ブログでもご案内した、今年のコフレ『温』は覚えていらっしゃいますでしょうか?
もうゲットしたよ!という方も、まだ気になってる…という方もいらっしゃるかもしれませんが
今日は榊原が『温』を使ってみた感想をお伝えしたいと思います

まずは何よりもモイスティーヌでは珍しい柑橘系の香りにかなり癒されます♥

オレンジ油

ベルガモット果皮油

ショウガ根油

イランイラン花油

ジャスミン油

の天然の香りが入浴剤、ボディミルク、ハンドクリームに配合されています

紅茶のアールグレイの香り付けにも使用されるベルガモットの香りをはじめ
抗ストレス、鎮静、殺菌抗菌作用、抗酸化作用、特にリラックス効果を高める
成分配合となっております☆彡

通常のラインアップにはないボディミルクも
べたつかないのにしっかりとお肌を潤してくれるので
パジャマを着た時のあの独特な違和感を感じることなく過ごせます
サロンでぜひお手元に塗ってみて下さい♥

榊原千織

コントラージュシリーズのご予約

コメント 2020-02-11 102717

期間(4月&10月)数量限定の
完全予約販売のコントラージュシリーズのご予約 
始まっております
厳選された美容成分が贅沢に配合され、お肌の悩みにトータルに応え
年齢を感じさせない肌へ導きます
潤い満ちる極上の肌へ導く、大変人気のコントラージュのご予約は
サロンもしくは担当アドバイザーまでお願い致します
(当サロンは3月10日までとさせて頂きます)

tamaki

...2324252627...
スタッフ写真

アドバイザー募集

サロンで一緒に働きながら輝く
素肌美容アドバイザーを募集しています。

美容が好きな方・自分の可能性を試したい方・新しい事業を始めてみたい方...
未経験でも大丈夫!お客様から感謝されるやりがいのある仕事です。

アドバイザー募集