モイスティーヌ情報誌
四季に1回発行のモイスティーヌ情報誌
✨
もう少しで皆様のお手元にお届け致します!!
今回は当サロンに通って下さっている専務の櫛山担当のお客様のお言葉が掲載されております!!
2月に行われたフェスタの様子を書いて下さっていますので、ぜひご覧下さいませ
小藤寿美

四季に1回発行のモイスティーヌ情報誌
✨
もう少しで皆様のお手元にお届け致します!!
今回は当サロンに通って下さっている専務の櫛山担当のお客様のお言葉が掲載されております!!
2月に行われたフェスタの様子を書いて下さっていますので、ぜひご覧下さいませ
小藤寿美

「顔を洗って、こんなにも自分に優しくなれたのは初めてです!なんだか心が浄化されていく感じです。」
2月のフェスタでモイスティーヌをお知りになり、モイスティーヌデビューされたF様がご来店2回目の時のお言葉でした
私はF様の言葉に感動しました
家庭を持たれ、10年20年30年近く、家族のこと優先で自分のことは二の次にして暮らしてこられた女性は多いのではないでしょうか
やっと自分を見つめるゆとりができた時にモイスティーヌに出逢われたのだと思います
サロンにおみえになられたF様のお顔は、初回の時よりもパッと明るい印象でした
F様、これからどうぞ宜しくお願い致します
そして、F様をご紹介してくださったY様に感謝申し上げます
工藤有紀

W様より、少し早めのお誕生日プレゼントを頂いてしまいました!!
なっなんと!モイスティーヌのキャラクター肌美ちゃん付カバンです![]()
よーくみると私の名前入りです
W様がモイスティーヌのお手入れをスタートされて4年半になります
一回り以上年下の私のアドバイスやお話を一生懸命聞いて下さり、いつもニコニコ優しいW様が
昨年10月に「初めて、肌が綺麗だってほめられたの!!」と嬉しそうに話して下さった時は
本当に嬉しくて涙が出そうでした
通ってきて下さるだけでも感謝なのに、こんなに素敵なプレゼントを頂き恐縮です
大切に致します、ありがとうございました
tamaki

3月に入りました![]()
サロンの外も中も春らしい絵に変わりました🌸
春をサロンの中でいち早く感じながら、日々の慌ただしい生活からくるお手入れのズレを見直しに
サロンにお越しくださいませ
スタッフ一同お待ちしております♡
tamaki







寒いですね、、、
昨日からの寒波で名古屋も積雪です
写真は今朝のサロン前です
桜通は車の交通が多い為、そこまで積もっておりませんが
ツルツルで歩くのが危険です
皆さま、気をつけてお出かけ下さいね
雪の日でも紫外線は変わらず降り注いでおります
マスクをしているとうっかりいいかなと思いがちですが
いつも通り日焼け止め、つけて下さいね
乾燥気味のお肌に、紫外線は大敵です
tamaki
クリームパンで有名な『八天堂』はご存知の方も多いですよね
名古屋にもお店が出来た時は一時期は並ばないと買えないくらいでした
そんな『八天堂』からこんな可愛い新商品が出ていたと櫛山チーフから差し入れを頂きましたー![]()
![]()
![]()
見た目もサイズも可愛い!!!小腹がすいた時、ピッタリなサイズです

12月に入り、甘いものやお酒を飲む日が多くなる時期です!なるべく次の日に残さないように、調節して下さいね
そして帰りが遅くなると、お化粧を落とさず寝ちゃうなんてことも、、、
ある文献によると、1日お化粧を落とさないだけで10歳肌が老けるとか(´・Д・)
たくさんの方と会う日が増える時期、美肌でお出かけするためにも、洗顔は死守して下さいませ
小藤寿美

可愛いお鞄を頂いてしまいましたー♫♫
なんとっ!全部お客様のT様の手縫いのお鞄です!!!!
お客様がお持ちで可愛いないいなと言っていたら、、、私の好きなピンク色で作ってきて下さいました
そのお気持ちが嬉しくて感謝です
T様は編み物が得意でいらっしゃり、お洋服からブランケット、お鞄までなんでも編めてしまうんです
その腕前は販売できるほど!!!全く出来ない私からすると、もう神業です
何を入れて使おうかワクワクです(^-^)
tamaki



毎年恒例の干支作り教室をサロンで行いました!
モイスティーヌをご愛用頂いていてお肌ピカピカの川添先生のご指導の下
セラミックドールで来年の干支の鳥を作成しました
毎年恒例行事なので、毎回参加される方も多く、年々手際が良くなってきています!!
どんくさいのは私だけですね、、、
来年の干支に関する物を自分で作成したり身近におくと、来年が良い年になるとか(^-^)/
焼き上がるともっと綺麗になるので、楽しみです
tamaki