アドバイザーブログ Advisor Blog
サロン日記 記事一覧
寒い季節こそ水分補給!
                          お客様で風邪をひいていらっしゃる方が増えています( >_<)
全国でインフルエンザが猛威を振るうなか
粘膜の防御機能を低下させる喉の渇き に要注意です
空気が乾燥するこの季節は、暖房などが拍車をかけ、知らず知らずのうちに水分不足に陥りがちなんです
冬場の家庭やオフィスの湿度は30%程度と、とても低い状態であることが多く体の水分が奪われがちです
お部屋の湿度を50%?60%に保てるように工夫致しましょう
湿度の高い夏場は汗が乾きにくく、体内の水分が奪われているという実感がありますが
乾燥していると汗はその場で蒸散してしまい、汗をかいているという感覚が持てません
喉が乾燥すると、とっても風邪を引きやすくなります!
体を冷やさないように、暖かい飲み物をこまめに摂取して下さいね
もちろんお肌の水分補給はスキンコンディショナーで

tamaki

                        
                       
                      全国でインフルエンザが猛威を振るうなか
粘膜の防御機能を低下させる喉の渇き に要注意です
空気が乾燥するこの季節は、暖房などが拍車をかけ、知らず知らずのうちに水分不足に陥りがちなんです
冬場の家庭やオフィスの湿度は30%程度と、とても低い状態であることが多く体の水分が奪われがちです
お部屋の湿度を50%?60%に保てるように工夫致しましょう
湿度の高い夏場は汗が乾きにくく、体内の水分が奪われているという実感がありますが
乾燥していると汗はその場で蒸散してしまい、汗をかいているという感覚が持てません
喉が乾燥すると、とっても風邪を引きやすくなります!
体を冷やさないように、暖かい飲み物をこまめに摂取して下さいね
もちろんお肌の水分補給はスキンコンディショナーで
tamaki

第11回美肌レッスン

第11回
美肌レッスンを行いました
恒例の「美肌とは!?」と
大好評の寸劇を
神村アドバイザーが担当!!
 そして今回参加して下さったお客様は
ご愛用暦1年未満の方が多かったので
私から「コンディショナーの素晴らしさ」について
お話させて頂きました
ご参加頂いたお客様は20代~50代と幅広く
お肌のお悩みも全員違う中で
同じコンディショナーを使用する美容法って
とってもすごくないですか!?
そのコンディショナーをより使いこなして
頂く為に、熱く語っちゃいました

 こちらはお顔を洗って頂くお湯の適温32度~34度のお湯を作って頂いている様子です
全員ぴったりの温度のお湯が作れて、すごいっ!
日頃から気をつけて下さっている様子が分かり
嬉しかったです
普段お話をしあう事がないお客様同士の輪が
広がり楽しいレッスンでした
寒い中、ご参加頂きありがとうございました
次回は3月24日(日)13時からです
tamaki

















さすが社長