美容・リラクゼーションサロン経営者のみなさまへ

アドバイザーブログ Advisor Blog

美肌情報 記事一覧

...678910...

秋のスキンケア

過ごしやすい日が増えてきましたね✨
秋空を見かける事も増えてきて今年も暑かった夏が終わろうとしています
酷暑を乗り切った皆さんの体をゆっくり労わってあげてください

ということは、秋の肌トラブルといえば
これからの季節、ごわつきやコナコナが目立ち始めてきます
この時に出てくるコナコナは、乾燥によるコナコナもそうですが
ターンオーバーが行われず古い角質が溜まってしまう事で
コナコナとなって肌の上に残ってしまう現象です

このようなお肌状態になると、お化粧水が馴染みにくくなり
スキンケア効果がダウン、また保湿力も上げにくくなってしまいます
そうならないためにも美容器のお手入れがさぼり気味の方は特に✨
ぜひペースUPをして頂き、ターンオーバーを整えてあげて下さい♥
ディープセラムも、古い角質の除去をお手伝いしてくれるので
週2~3回ペースがおすすめです

結局は「美容器を沢山あてましょう」というアドバイスになってしまいますが
季節によって、「なんで機械を当てた方がいいのか」という理由は変わってきます
お肌の仕組みをしっかりと知ったうえで日頃のスキンケアをしていくだけでもお肌改善に繋がります
涼しくなってきて過ごしやすくなってきた分、お肌と向き合う時間を増やしていきましょう

榊原


毎朝ウォーキングに行く父から送られてきた一輪の彼岸花✨
秋ですね

くすみは肌のSOS

肌の悩みをお伺いした際、「くすみ」を一番に挙げる方は殆どいらっしゃいません
シワやシミ・ニキビとは違い、お化粧で簡単に隠すことができる「くすみ」

しかし、くすみは最も早く表れる肌の老化現象で、肌のSOSと言われております
くすみの原因は様々で、それぞれケアも異なります

①皮脂の酸化によるくすみ
②乾燥によるくすみ
③ターンオーバーの乱れによるくすみ
④血行不良によるくすみ
⑤糖化によるくすみ

くすみの原因は何なのかを素早く見極め、最適なケアをお伝えするため
サロンではカウンセリングのお時間を何よりも大切にしております
夕方、鏡に映ったお顔がくすんでいたら要注意です!
アフターフォローでくすみの原因を見つけましょう!

西原


入浴の大切さ

昔からお風呂が大好きで
浴槽で体の芯から温まれたり、汗をたくさんかける時間は
日本に生まれて良かったと思う瞬間でもあります

ただそんなお風呂大好き人間な私ですが
先日引っ越しをし、バタバタとした日々が続いたため
お風呂のお湯に浸かれない日が何日か出来てしまいました。

するとシャワーだけで済ませた日と
しっかりお湯に浸かった日とでは、お風呂上がりのお肌調子が
全然違い、その後の機械のお手入れの仕上がりも変わってくることに気付きました
またくすみも気になるようになりました。
これまでお湯に浸からない日が無かったので気付けなかった変化ではありますが
改めて入浴の大切さを感じました

入浴の習慣があまり無い方で
いまいち肌調子が優れない方
お肌改善を早めたい方
一週間の間で浴槽に浸かる頻度を増やしてみるのもとってもおすすめです♥

榊原

美白のプリンス

夏の甲子園107年ぶりの優勝を飾った慶応高校
美白で話題になった丸太湊斗くんをご存知でしょうか?
丸田くんは日常的に日焼け止めを使用しているそうです

では、なぜ日焼け止めを欠かさないのでしょうか?
日焼けは火傷なので、そこに疲労回復のエネルギーが使われてしまうから
と、答えた丸太くんの言葉に驚きました!!
日焼けと疲労を結びつけるとは、アドバイザーのようです!!!

その通り、日焼けは火傷に分類されます
イメージとしては、遠赤外線でじっくり焼いているような状態です
細胞が一斉に皮膚を守ろう、回復しようと働き始める為
本来の目的を果たすことができず
身体の疲れがたまってしまったり、お肌を綺麗にする栄養素が奪われてしまうんです

そういった意味でも、モイスティーヌでは365日
日焼け止めを塗ることを推奨しております
もちろん、日焼け止めの塗り直しもお忘れなく!

西原

コントラージュシリーズ

8月もあっという間に終わりそうです
秋ももう目前ということで、お手入れも秋冬に備えてケアを始めていきましょう

今年の夏は例年より過酷な暑さと湿度だったかと思いますが
そのくらい体でも暑さを感じてるという事は
お肌はもっとこの暑さによるダメージを受けています
お肌の老化を遅らせる為にも受けたダメージを、早く取り除いてあげなければなりません

ダメージを受けたお肌の細胞を、とにかく元気にしてくれるのが
コントラージュシリーズです

 

ただいまご予約期間となります
数量限定販売の為、ご予約を頂いた方のみご購入が可能です
詳しくは担当アドバイザーまでお尋ねくださいませ

榊原

秋に向けたお手入れを

連日、猛暑が続いております
湿度も高くじめっとした過ごしにくい暑さの為
夏はどうしてもお肌トラブルに気付きにくい時期です

「乾燥」というと秋冬の肌を思い浮かべがちですが
実は、意外にも夏の肌の内側は乾燥しています
これをインナードライといいます

エアコンやハンディファンによって肌の表面に必要な皮脂膜が乾いてしまい
「お肌を守らなければ!」と、内側から汗とともに天然保湿成分やセラミドが
外側に逃げていってしまうことで強制的に乾いた状態になることが原因です

このお肌状態のまま、空気の乾いた秋を迎えてしまうと…
乾燥はもちろん、シワやたるみにも繋がります!!
夏は、お肌変化を感じにくい時ですが
秋に向けたお手入れを強化していきましょう!!

このお肌状態のまま、空気の乾いた秋を迎えてしまうと…
乾燥はもちろん、シワやたるみにも繋がります!!
夏は、お肌変化を感じにくい時ですが
秋に向けたお手入れを強化していきましょう!!

西原









 

美肌レッスン

先日美肌レッスンを開催いたしました♥
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

私榊原もほぼ毎回携わらせて頂いてるので、もう何回も聞いている内容もあるのですが
何回出ても、毎回学ぶことがありアドバイザーとしても大好きなイベントです✨

お客様として初めて参加した時も目から鱗な情報が盛りだくさんで
家に帰ってすぐ母にレッスンの内容を話していたのを覚えています
きっと今回ご参加いただいた方も、お手入れのモチベーションを上げて頂けたかと思います

榊原



洗顔セット

今週からお盆休みに入る方も多いかと思います
夏の旅行や帰省中のお供に、洗顔セットはいかがでしょうか?

  
(クレンジングセラム20ml、ヒドラソープ30g、クリアポーチ付き)

美肌作りの50%は正しい洗顔で決まると言われています
夏の旅行や帰省中は、どうしても荷物が多くなりがちです
そして長期のお休みは毎日のルーティンと異なります
そんな時こそスキンケア用品はコンパクトに!且つ安心してご使用頂けるものを!
美肌に拘るお客様へ、是非おすすめしたい可愛いサイズのアイテムです

西原

熱中症にご注意を

ニュースでも熱中症で多くの方が搬送されているのを見ます
お客様でも体調を崩されている方が多くいらっしゃいます

こまめな水分補給、
紫外線対策だけではなく熱中症対策としても日傘の使用
睡眠不足も体調を崩してしまう要因になる為
日頃からしっかりと睡眠時間の確保
また旬の夏野菜も熱中症、夏バテ予防に効果的な栄養が満点ですので
積極的に取り入れてみて下さい♥

健康的な体があってこその美肌です✨
身体が元気でないとお肌ももちろん調子が崩れてしまいます
体力をつけてこの暑すぎる夏を乗り越えましょう

榊原

ストレスとお肌

ストレスが溜まると肌荒れが起きる一方で
恋をすると肌が綺麗になる等、心と肌・健康は密接に繋がっています

実は、目に見えないストレスには種類があります
内的ストレス疲労、睡眠不足、不規則な生活、人間関係、プレッシャー etc
外的ストレス:高い湿度、空気の乾燥、タバコ、飲食物、摩擦、花粉 etc

簡単に取り除くことができるものもあれば
なかなか取り除くことができないものもあります
それぐらい私たち現代人にとって、ストレスが与える肌への影響は大きいです

アフターフォローの中でお客様からストレス発散法をよく聞かれます
バランスの取れた食事・適度な運動・趣味に没頭する・涙を流す…等々
出来るだけ、ご自分に合ったストレス発散法を見つけ
日々のストレスを溜めないよう過ごして頂けるといいなと思います

西原
スキンケアをする女性のイラスト素材 [FYI01236085] | ストックフォトのamanaimages PLUS

...678910...
スタッフ写真

アドバイザー募集

サロンで一緒に働きながら輝く
素肌美容アドバイザーを募集しています。

美容が好きな方・自分の可能性を試したい方・新しい事業を始めてみたい方...
未経験でも大丈夫!お客様から感謝されるやりがいのある仕事です。

アドバイザー募集