美容・リラクゼーションサロン経営者のみなさまへ

アドバイザーブログ Advisor Blog

プライベート 記事一覧

...2829303132...

夏バテ防止メニュー

仕事がある日の夕飯は、サロンで簡単にすませる事がほとんどなので
休みの日の夕飯は、栄養バランスを考えて作っています
今日は夏バテ防止(けどカロリー少なめ)メニュー

●鰯のチーズ入りトマト煮 ●茄子の大根おろし煮 ●フルーツトマトサラダ ●枝豆 ●蒟蒻味噌炒め
もちろん、白ワインと一緒です
暑さに負けずにしっかり食べて夏を乗り切りましょう

くしやま

IMG_6日夕飯_convert_20140807110137

母の展覧会

サロンで展示している絵は、私の母が描いています
皆様に見て頂けるのが励みになり、80歳になっても創作意欲は衰えていません

そんな母が絵を習っている先生の、生徒さんの展覧会が行われました!
サロンでお馴染みの作品がたくさん展示されていました

IMG_展覧会_convert_20140525145605IMG_展覧会2_convert_20140525145646

母の絵の師匠の先生から 「いつかお母さんの個展が出来るといいですね」とお言葉を頂きました
母の個展…!!新たな楽しい夢が出来ました

くしやま

初挑戦の糠漬け

最近、初挑戦で糠漬けを始めました
知人から100年続いている糠床を分けて頂きました!100年と聞いただけで糠床に敬意をはらいます
実は私も10年パンの酵母種を種継ぎしている変わり者(?)
目に見えない微生物たちに親しみを感じるタイプです

パンの酵母菌を安定させる時も大変でしたが、糠床の環境を安定させるのも容易でないことを知りました
毎日味が変わりご機嫌が変わるからです
漬物は日本人の知恵から生まれた健康食品、天然のアミノ酸と酵素の宝庫です
美味しい糠漬けが出来るよう毎日念じながら手を入れてます

糠漬物

工藤

海外ドラマにはまってます

随分前に、お客様に勧められていた海外ドラマを見始めたら・・・
どっぷりはまってしまっています

見始めると止まらないし…私が苦手なゾンビによるストーリーということで
なかなか見始めることが出来なかった、ドラマ名は「ウォーキング・デッド」です

デッド_convert_20140414121819


ウォーカーという名のゾンビがはびこるアメリカ合衆国を舞台に
保安官リックが生存者を率いて、安住の地を求めてサバイバルをしていくストーリーです
残された人間同士の、様々なストーリーに惹きつけられる作品です

慣れるまでは結構衝撃的ですが・・・気になる方は是非!!

神村真希

劇団四季 美女と野獣

IMG_野獣_convert_20140313160853
    
 劇団四季 名古屋ミュージカル劇場では今「美女と野獣」を
 上演中で、見に行ってきました
 
 美女と野獣は、数あるディズニーの話の中で1番好きで
 映画は何回もリピートして見ています






IMG_美女_convert_20140313160947IMG_劇団四季_convert_20140313160823

ビースト(野獣)役は佐野正幸さんでした
歌の声量の豊かさにも圧倒されましたが、何よりもその演技力が素晴らしい
怒りや苛立ちの感情だけでなく、ベルへの愛情・喜びなど、様々な感情表現が全身からあふれ出ていて
大感動で大泣きしてしまいました!もう1回見たいな…

くしやま

ポインセチア

ぽいんせちあ

毎年シクラメンを買いに伺う雨宮農園で、今年は珍しいポインセチアを発見!
薄いクリーム色と濃淡のピンク色をしたキュートな表情に一目ぼれして
2鉢買ってリビングに置きました


植物の力ってすごいですよね! 毎日心が癒されます
ちょっとした贈り物にお花を差し上げるとたいへん喜ばれまし
お花を買いに行くのがこの季節の楽しみになっています

雨宮農園


工藤

ブックカバー

通勤時、30分程電車に乗るので、毎日読書を楽しんでいます
読書は苦手だったんですが、本好きの友人や先輩から色々な本を教えて頂いています
読み終わってから、あのシーンは良かったねと、お話するのもまた一つの楽しみです


___convert_20131214103902.jpg


そんな私をみて、友人から素敵なブックカバーのプレゼントを頂きました
本屋さんで付けてもらうブックカバーとは大違いで、リボンがついて可愛らしく
女子力の少ない私に、女の子らしさを与えてくれています
読書する楽しみが又増えましたっ!

神村真希

お宅訪問

先日、ご自宅を改装されたお客様のH先生に誘って頂いて、H先生のお宅へ伺いました
H先生は四柱推命の先生で今から8年前に、先生から自分の持って生まれた星を教えて頂いてから
私は自分を客観的に見られるようになり、自分を好きになれるようになりました

餡蜜_0215_convert_20131025143440 紅茶_0216_convert_20131025143507

   ↑「紅葉あんみつ」栗入り餡             ↑マリアージュフレールのお紅茶を頂きました
                               
実は、ひいてあるランチョマットは私が先生にプレゼントしたものです
先生が使ってくださっていて嬉しかったです
改築されたマンション内は床が真っ白で、こげ茶がアクセントの壁と相まってとってもシックで素敵なお部屋でした
名古屋市内でのマンション生活に憧れている私は、いつか私も1人優雅にマンションで暮らすと決心致しました(笑)

くしやま


リフォーム中!

只今、25年たった我が家をリフォーム中の工藤です
壁紙・天井のクロスが新しくなるだけで家の中が明るくなっていきます
何よりもずっと動かしてなかった家具を移動させ何年もたまっていた汚れや
ほこりを一掃することで、家の淀みがなくなって新しい気が入ってくるのを感じます

ところが、あらためて我が家のモノの多さにビックリ
これからこのモノたちを選別しておさめていく作業が始まります
目標は今の7割に減らすこと…頑張ります

工藤
縮モノ

栗きんとん

お店に栗きんとんが並び始めると「秋だな~」って感じます
季節に一度は食べたいお菓子ですが、お値段しますよね
そんなことを思いながら家に帰ると…
娘が職場の方の庭でとれた栗を戴いてきました!!

「よし、栗きんとんを作っちゃおう!」と思いつき
栗を茹で中身をスプーンでくりぬき、砂糖を加え…栗だけでは、ぱさつくのでさつまいもを加えました
開始から2時間半、手間はかかりましたが秋の味覚を味わえました

くり 栗きんとん

工藤

...2829303132...
スタッフ写真

アドバイザー募集

サロンで一緒に働きながら輝く
素肌美容アドバイザーを募集しています。

美容が好きな方・自分の可能性を試したい方・新しい事業を始めてみたい方...
未経験でも大丈夫!お客様から感謝されるやりがいのある仕事です。

アドバイザー募集