美容・リラクゼーションサロン経営者のみなさまへ

アドバイザーブログ Advisor Blog

プライベート 記事一覧

...3233343536...

キャンドルナイト

この夏、日本中が節電を意識して生活していますよね
そんな中、私の節電方法はこちらです

__.jpg


先日、ある教室に参加して作ってきたキャンドルです
私の大好きなmoisteaneをモチーフに作りました

右側の羊ちゃんはプレゼントで頂いたものです
こちらもキャンドルですよ!
キャンドルの灯りはとても暖かく、心を癒してくれるので
私は大好きです

皆様も癒しの節電としてキャンドルナイトを過ごしてみてはいかがですか?

神村真希

お弁当



今年からお弁当の数が増え、毎朝3個作っております
私がサロンに出勤する日は4個作ります

は基本の色!
そして、お肉かお魚どちらかを入れます
市販の冷凍食品は使用せず
ハンバーグなどは沢山作り冷凍しておきます

サロンでは社長をはじめ全員、お弁当を持参してます
さすが、モイスティーヌサロン

食へのこだわりは元気の源です
体の為にも、お肌の為にもバランスよく食べて
この夏を乗り切りましょう


なかの

おすすめシネマ

縮小8265

映画が好きで月に1本は観ている、私の最近のおすすめシネマは
「BLACK SWAN」です!

「白鳥の湖」の女王役に抜擢された主人公は
可憐で繊細な白鳥を見事に演じ踊りますが、邪悪な黒鳥を
演じ切ることができなくて悩む。
完璧な演技と踊りを求めるあまり、主人公は
次第に追い詰められていき、現実と妄想の境目がわからなくなっていく。

そんな主人公を演じるのはナタリー.ポートマンさん
3年前に観た映画「ブーリン家の姉妹」で姉役を演じた時から
キラっと光って気になる女優さんでした。

今回の映画ではバレリーナの肉体を表現するために9キロの減量に成功し、
1日5時間のバレエの訓練に耐え
見事にバレリーナを演じきった彼女に感動しました!


工藤

お母さんの仕事



写真は、母の日に子供達がプレゼントしてくれたオーバルバスケットです
エコバックのようなものです

「最近のお母さんは仕事と家事を手を抜かず頑張ってる!
このままの状態がいつまでも続くように!!!」

と願いを込めての贈り物だそうです
笑えますよね、でもとっても嬉しいです


以前「お母さんどんな仕事してるの?」と聞かれた息子が
「人を綺麗にする仕事だよ」と答えたそうです

言葉に負けないように、母、頑張ります

なかの

お客様の結婚式

亜由美ちゃん結婚式

昨日、お客様のH様(写真中央)の結婚式へ行って来ました

H様と出会い、モイスティーヌをお伝えしてからのことが思い巡り…
娘を出す母のような気持ちになり感動しました
当サロンホームページの体験談には、綺麗になったH様のお写真があります

↓H様のお写真はこちらをクリック
モイスティーヌ体験談  (2010年12月UPの写真がH様です)


奥様になっても素敵なH様でいてくださいね
素晴らしい1日をありがとうございました

大野美枝

忘れられない誕生日

私事ながら昨日誕生日を迎えました
朝、出勤したら花束を頂きました
とっても嬉しかったです!ありがとうございます



サロンにて仕事中、目眩がして気持ち悪くなりました
それが地震であるとは気付かず、自分の体調が悪いからだと思っていました

すごく大きな被害が出ていると知ったのは帰宅してからでした
家族の無事を喜びながらも、同じ日本で多くの被害が出ていて
いたたまれません

何が出来るかさえ分かりませんが、今日は募金をして帰ってきました

どうか早く笑顔が戻りますように

tamaki

M8.8



揺れましたね…かなり長い時間
国内最大規模の地震で、東北地方太平洋地震です

東海地震が先に予測される中、またもや大きな地震

皆さんは準備されていますか?
非常用持出袋
中身は、懐中電池・軍手・携帯ラジオ・非常食・衛生用品…
すぐに持ち出せる所に設置して、家族との集合場所、伝言ダイヤル
等用意しておきましょう

我が家は東海豪雨で大変な思いをしましたので
毎年きちんと中身を確認し補足しています

もしもの時の用意、しておきましょう

なかの

男性の美意識



この持ち物は、主人の衛生ポーチを隠し撮りしたものです
ポーチの中身は、鏡・綿棒・携帯用の化粧水・油取り紙…
これを見た時
綺麗でいたい!という気持ちは女性だけだはなく
男性も同じなんだなと思いました

先月行われたモイスティーヌフェスタでも男性の改善写真が紹介され、
男性の美意識も高くなってきていることが分かりました

この機会にぜひ男性の方も
モイスティーヌを体験してみて下さい
ちなみに主人はシャンプー&洗顔愛用者です

なかの

最愛の妹

私には仲の良い、東京で1人暮らしをする3歳違いの妹がいます
成績優秀、運動神経も抜群、何でも出来る妹が私は自慢で姉バカです
モイスティーヌのお手入れをさぼりがちなのに…注意できません(>_<)


たまにお互いの近況を電話で話します
私が嬉しそうに、妹と歳の近いお客様の話をすると
「私とそのお客様、どっちが好きなのっ?!」と嫉妬する、可愛い妹

RIMG0987_convert_20110306234640.jpg

写真は、モイスティーヌの仕事を始めると決意した時に妹がくれたお守りです

「よく決意したね。たまの夢が咲きますように と願いを込めたよ」
と渡された時、涙をこらえるのに必死でした
どっちが姉だが分かりませんね(笑)

今度会う時に、又妹に褒めてもらいたくて
胸をはって夢に向かって頑張っていると言えるよう
姉は前を向いて突き進んでいます!

そして妹を産んでくれた両親に心から感謝です

tamaki

ついに来ました花粉症

ブログ 花粉症 杉の木

今年の中部圏の花粉の飛散量は、前年の5倍~10倍と言われております

実は私は6年前にひどい花粉症になり耳鼻科で花粉症のレーザー治療を受けました
改善し、それ以来はすっかり花粉症の事を忘れるくらい快適にこの季節を過ごしてこれました

しかし…今年は違いました…

6年前の夜も眠れなくて脳に酸素が届かない感覚がよみがえってきたのです

花粉症の方は共感して頂けると思います
とってもツライですよね…

早速、花粉症対策の情報を集めて改善していきます

幸いなことに、お肌には花粉の影響はないので
改めてモイスティーヌのお手入れで肌体力がついたことを実感しております
良かった~

大野美枝

...3233343536...
スタッフ写真

アドバイザー募集

サロンで一緒に働きながら輝く
素肌美容アドバイザーを募集しています。

美容が好きな方・自分の可能性を試したい方・新しい事業を始めてみたい方...
未経験でも大丈夫!お客様から感謝されるやりがいのある仕事です。

アドバイザー募集