美容・リラクゼーションサロン経営者のみなさまへ

アドバイザーブログ Advisor Blog

...123124125126127...

モイスティーヌフェスタ2014

IMG_3720_convert_20141102234633.jpg
 年に1度のモイスティーヌフェスタが開催され
 東海地区のサロンのお客様を中心に約280名の
 方が参加して下さいました
 フェスタでは普段は聞く事も会う事も出来ない
 モイスティーヌの生みの親、今野特別顧問の講演があり

 ビューティセレモニーと題して輝く魅力的な素肌を手に
 入れられたお客様の代表4名のBEFORE → AFTERの
 写真をご覧頂くと「おおー!すごい!!」と歓声が
 上がりました
 そしてそこへご本人が登場!!
 写真より綺麗な素肌に皆さん釘付けでした

IMG_3741_convert_20141102234650.jpg
 

 そして開催場所のグランコートホテル名古屋の
 美味しいランチを頂きながら
 モイスティーヌの商品やホテルの食券があたる
 ゲームをして楽しい時間を過ごさせて頂きました

 まだ「モイスティーヌ」という美容法を知らない方が
 多い東海地区で、また新しい出会いを頂き感謝です

 tamaki
  





Happy Halloween

あいにくの雨になってしまったハロウィンですが、本日のサロン営業も終わりに近付いた頃…
お客様のK様が、走ってハロウィンの手作りお菓子を届けて下さいました
その気持ちが嬉しくて嬉しくて…ちょっと落ち込んでいた私にあったかい元気をくれました



しかも、とっても美味しい!!!!!お豆腐で作ってあるとは思えない美味しさ!!!!
接客業が好きでモイスティーヌが好きでお客様のオンリーワンの存在になって美肌作りのお手伝いがしたくて
この仕事に就きましたが、いつもいつもお客様に励まして頂いてばかりで感謝です

tamaki

柿の効用

スーパーで「大秋」という柿を買いました
次郎柿よりひとまわり大ぶりで、富有柿に比べると見た目は地味なのですが
味はバツグンでした!シャキシャキっとした歯ごたえで甘くて美味しい!!!
この歯ごたえはサラダに向いています

<柿の成分>レモンやイチゴに負けていないビタミンC
         ビタミンK・B1・B2・カロチン・タンニン・カリウムなど
<柿の効用>「柿が赤くなれば医者が青くなる」という言葉があるほど栄養価が高く
         「二日酔いには柿」 ビタミンCと豊富なタンニンとカリウムが血液中の
         アルコールを排出してくれる

工藤

柿サラダ

シワ・タルミが加速するNG習慣4つ

シワ・タルミに大敵なのは紫外線と乾燥!この2つはモイスティーヌの日頃のお手入れと予防で解消してゆけますが
実は無意識に習慣化してしまっているあなたの癖が、老化現象を加速させているかもしれません!!

1:目をしかめる
ものを見ようとして目を細めてはいませんか?
視力の低下や乱視、近視、老眼などでものが見えにくくなるにつれ、つい目を細めてしまうという方は要注意です

2:への字口
面白くないことがあった時、不満を抱えている時、ふと自分の顔を鏡で見てみて下さい
口元がへの字に垂れ下がっていたなら要注意!

口角が下がっているなと感じたら、両手の人差し指を口角に当て
グッと力を入れながら意識的に口角を上に上げていきましょう
指を離しても、口角は上向きになるよう続けていくと、顔の印象が優しくなります

3:奥歯を噛み締める
物事に集中している時、つい奥歯を噛みしめてしまうという方も多いのでは? 
これを続けると咬筋が発達し、輪郭が角ばってエラ張りが目立つようになってしまいます

4:片方の歯だけで噛む
歯の使い方を意識しながら、食事をしてみて下さい
無意識のうちに、片方の歯だけで噛む習慣はありませんか?
左右の歯で10回ずつ噛む、野菜スティックや根菜類など、噛みごたえのある食材を取り入れるのもポイントです

モイスティーヌ


如何でしたか?
今の習慣が3年、5年、10年後と将来の顔を作っていきます
NG習慣を見直して、モイスティーヌのお手入れとの相乗効果で
シワ&たるみ知らずの肌をGETしましょう

tamaki




首の後ろを温めよう

冷え取り対策 意識されていますか?

当サロンでは社長をはじめ、スタッフ全員がかなり意識して生活しています
なぜなら、美肌作りに冷えは大敵だからです!!
体温より冷たいものをとりすぎると、たちまち体は冷えるので、夏でもなるべく冷たいものは戴きません
チーフは夏でもタイツ&腹巻着用という徹底ぶりでした

これからの季節、意識して頂きたいのが首です
首には大きな血管があり、頭を支える筋肉があります
ここを温めてあげると全身が温まり自律神経のバランスも整って癒されます
お顔の血色が良くなりますし、目の疲れも和らいで目チカラがでますよ
市販の温熱効果が持続する首・肩パッドなどで温めるのも手軽でおススメです

工藤

温パット

iPS細胞!山中教授の講演会

IMG_山中教授_convert_20141016173418
   先日、ノーベル賞を受賞された山中教授の講演会に行ってきました
   山中教授は偉ぶるところが全くなく、柔らかい語り口と謙虚なお人柄に
   すぐに魅せられてしまいました
   教授のiPS細胞のお話は素人の私が聴いても解りやすく
   iPS細胞の限りない可能性に心が弾みました

   教授は『 VW 』 の姿勢で仕事をされているというお話が
   とっても印象に残りました
   VはVision WはHardWork
   ヴィジョンを持ってハードに仕事をする!


   くしやま 


干支作り

IMG_3639_convert_20141018235857.jpg
 
 今日は第11回知っ得教室の日
 セラミックドールで来年の干支 羊作りを行いました!
 3年連続の好評企画、今年も川添すみ子先生に
 教えて頂きながら、皆で楽しく作成しました



IMG_3637_convert_20141018235830.jpg
 スタートはこの状態です
 上手にできるのか不安な瞬間です
 先生に助けを求めながら
 毎年参加して下さり慣れてる方に教えて頂きながら
 作ってゆくと…

       
       
       



IMG_3642_convert_20141018235757.jpg
 仲良い羊の親子が完成しました!
 同じ材料なのに皆さんの個性が光り、違う表情になる
 から不思議です

 後は焼き上がりを待つのみ

 tamaki



林檎のお菓子

IMG_リンゴお菓子_convert_20141004160026
  工藤アドバイザーより、林檎を沢山頂きましたので
  家に持ち帰り、林檎ジャムを作ってみました
  そのジャムを工藤アドバイザーに渡したら…
  こんな素敵なお菓子を作ってきてくれました

  クッキー生地と林檎ジャムにバターとシナモンの味がして
  とっても美味しい

  工藤アドバイザーは、パンでもお菓子でもサッと作って
  しまうのですごいなと感心します

  また美味しい素材が手に入ったら、ジャムは作りますので
  そこから先は、宜しくお願いします

  くしやま

幸せのおすそ分け

先日、ご愛用者様のA様の結婚式に参加させて頂きました
「退屈はさせない!皆に楽しんでもらいたい!」という新郎新婦の思いの詰まった
笑顔が絶えない、そして涙ありの素敵な結婚式でした

よ___convert_20141011124354

お手入れを頑張り、当日は綺麗なお肌のA様でしたが
モイスティーヌのお手入れをスタートされた時は、乾燥とニキビでした
極度の乾燥肌状態から頬と鼻に赤みが出てしまい、その乾燥を補うために皮脂が多量に分泌され
お顔全体にテカリが出てしまう状態でした

ご結婚が決まってからは、皮脂を抑えるアクノセラムHiとしっかり保湿をしてくれるリバイタルセラムHi
を中心とするお手入れを、毎日頑張って下さり
当日は友人の皆様から「肌綺麗になったね?」とお声を頂いていらっしゃいました

私は心の中でガッツポーズをしながら、家でコツコツと毎日お手入れを出来るモイスティーヌ基礎美容法は
ブライダルエステいらずだなと実感しておりました

神村真希

手のぬくもり

お化粧品を手でお顔に馴染ませる時、冷たい手よりも温かい手のほうが
馴染み易いのは皆さんが経験で感じてみえると思います
正確には、皮膚の温度と同じ位の手のぬくもりが一番肌に刺激になりません
ところが、冷たい手 のほうがいい場合があるんです

け手付

先日来店されたT様はアトピー肌で1日中むずむず痒みがあります
ローションを手で馴染ませる時は、手を水で冷やしながらして頂きました
手のぬくもりで、赤みが増し痒みが増すことがあるからなんです
肌が敏感になっているときは、プラスよりマイナスのお手入れにしましょう
一つ一つ刺激になっていることを除いていくことが肝心です

工藤

...123124125126127...
スタッフ写真

アドバイザー募集

サロンで一緒に働きながら輝く
素肌美容アドバイザーを募集しています。

美容が好きな方・自分の可能性を試したい方・新しい事業を始めてみたい方...
未経験でも大丈夫!お客様から感謝されるやりがいのある仕事です。

アドバイザー募集