美容・リラクゼーションサロン経営者のみなさまへ

アドバイザーブログ Advisor Blog

...159160161162163...

美肌レッスン

      
   
  7月31日(日)13:00~14:30
    美肌レッスン を行います
 
 お肌の事やモイスティーヌ基礎美容法を
 もっと知って頂き、皆で楽しむレッスンです

 ここでしか見れない!聞けない話がもりだくさん!!

 
 
 詳しくは担当アドバイザー、又はサロン052-551-1711まで
 お待ちしております
 
 tamaki

七夕

RIMG1121_convert_20110706202638.jpg
  
  あいにくの雨ですが…
  今日は七夕ですね

  当サロンが入っております
  キャッスルプラザの正面玄関に
  七夕飾りが作られています
  

  お客様が書かれた短冊がたくさん!


小さな子供が書いたと思われる短冊も沢山ありました。
いつもなら「将来◯◯になれますように」といった願いが多い中
今年の子供達の願いは違いました。

「日本頑張れ」
「地震にあった人が元気になりますように」
「笑って暮らせますように」

見ているうちに心が温かくなり、
子供達の願いが叶えなれる社会になりますようにと私は願いました。

くしやま

モイスティーヌ情報誌

2ヶ月に1回、モイスティーヌ事業本部から情報誌が発行されております。
最新号も盛り沢山の内容です

RIMG1123_convert_20110706202350.jpgRIMG1124_convert_20110706202409.jpg



「実例に見るモイスティーヌ基礎美容法」ページのアトピーのお客様の肌改善に驚き
「夏に気になるシミ対策」ページで 
“砂糖ジミ” “汗による肌バランスの崩れによるシミ” などの紫外線だけじゃないシミの原因に納得

「夏の節電対策」もタイムリーな記事で参考になりました
当サロンではサロンで作っているサロンニュースと共に
お客様に情報誌をお届けしています
今月号もお楽しみに!!

くしやま

ボダムのグラス

サロンではボダムのグラスにお茶を入れてお客様にお出ししています。

このグラスが好評なんです!
「どこのグラスですか?」とよく訊ねられます。

サロンオープン時に櫛山チーフが拘った品です。
グラスが二重構造になっていて、保温保冷機能が高い!ということで
私は自宅で実験してみました。

ボダムのグラス

左はボダムのグラス、右は普通のグラスです。
冷蔵庫で冷やしたお水(水温0℃)を同じ量注ぎ、水温を調べました

10分経過後… ボダム1℃  普通のグラス8℃
25分経過後… ボダム5℃  普通のグラス12℃


しかも、ボダムのグラスは25分たっても水滴がつかないので
水しみの心配もありません


私も気に入ったので、主人にグラスをプレゼントしました。
「中の氷が溶けにくいから、焼酎が美味い!」と絶賛

普通のグラスと比べると少々値段はしますが、納得です

工藤

お弁当



今年からお弁当の数が増え、毎朝3個作っております
私がサロンに出勤する日は4個作ります

は基本の色!
そして、お肉かお魚どちらかを入れます
市販の冷凍食品は使用せず
ハンバーグなどは沢山作り冷凍しておきます

サロンでは社長をはじめ全員、お弁当を持参してます
さすが、モイスティーヌサロン

食へのこだわりは元気の源です
体の為にも、お肌の為にもバランスよく食べて
この夏を乗り切りましょう


なかの

アクノセラムHi 冷パック

蒸し暑いですね!!

ここのところ高温多湿の天候が続き、少し動いただけで汗がしたたり落ちます。
顎の下、首元、お尻など柔らかい所にあせもが出来やすい時期です。

そんな時はアクノセラムHiを使った冷パックをおすすめ致します。
アクノ

汗を洗い流したあと、ローションを馴染ませアクノセラムHi 冷パックを7~8分します。
冷たくて気持ちがよく、痒みや赤みが収まります。
パックのあとはヴィルティオとファーミングセラムで保護して下さいね。

詳しくは各担当アドバイザーまで

工藤

PLAZA TIME

RIMG1108_convert_20110624232830.jpg

 
 

 サロンがありますキャッスルプラザでは
 「PLAZA TIME」というニュースが
 毎月発行されています。
 ホテル内のレストランのお勧めメニューや
 テナント情報が満載です

 もちろん
 モイスティーヌも毎月掲載して頂いております。

RIMG1109_convert_20110624232852.jpg


 名古屋駅へ移ってもうすぐ3ヶ月。
 キャッスルプラザにも慣れてきました。
 温かい方々ばかりで出会いに感謝です


くしやま

スーパークールビズシャツ

2005年からスタートしたクールビズ
冷暖房の室温設定は28℃!今年は更に節電意識が高まり
スーパークールビズとなり、様々な関連商品を見かけます!

主人の会社も今年の夏からクールビズを導入するとのことで…
私が選んだシャツがこちらです!!!



半袖ではなく、七分袖で襟の内側・袖口はギンガムチエック
襟後ろにはイカリのポイント
男性のビジネスシャツもおしゃれになりました

暑い日もネクタイをしてスーツを着ていた主人ですが
今年の夏はクールビズで過ごせそうです

スーパークールビズシャツ、皆様もご主人にいかがですか

なかの

「まったくこすらない」がポリシー!

主婦の友社「mina(ミーナ)」7月号に



敏感肌の方にもぴったり
「まったくこすらない」がポリシーのスキンケア!
とご紹介して頂きました


RIMG1111_convert_20110618230429.jpg

読者の方からモイスティーヌが広まるのも嬉しいですね
こすらないスキンケアぜひお試し下さいませ

tamaki

食べ物の『色』を考えよう!

毎年夏になると、
夏バテする・肌がクスむ・太っちゃう…
という方はいらっしゃいませんか?

これは冷えて代謝が悪く起こる症状です
体を温める食べ物をとることで、冷えを防ぐことは可能です。


 体を温める食べ物は 「赤・黒・橙」
   チーズ・赤ワイン・紅茶・黒砂糖・根野菜・海藻・味噌・リンゴ・サクランボ・プルーン・赤身の魚など

 体を冷やす食べ物は「青・白・緑」
   牛乳・うどん・白ワイン・ビール・白砂糖・マヨネーズ・白身の魚・パイナップル・スイカ・夏野菜など

お肌に関しても、体が冷えている方はシミになりやすく
肌が老化するのも早いように思われます

外食する時のメニュー選びや
毎日の献立選びにも「赤・黒・橙」を役立ててみてくださいね

thumbnail[6]


くしやま

...159160161162163...
スタッフ写真

アドバイザー募集

サロンで一緒に働きながら輝く
素肌美容アドバイザーを募集しています。

美容が好きな方・自分の可能性を試したい方・新しい事業を始めてみたい方...
未経験でも大丈夫!お客様から感謝されるやりがいのある仕事です。

アドバイザー募集