美容・リラクゼーションサロン経営者のみなさまへ

アドバイザーブログ Advisor Blog

...163164165166167...

猫の夏バテ防止マッサージ

実家で飼っている猫のマダは、生まれて18年・・・
人間の年に換算すると80歳を超えたおばあちゃん猫です。
夏になると元気がなくなり、グタッとしているのですが、今年は元気!!
雑誌で猫のマッサージ方法を見つけた母が
猛暑を元気に乗り越えるようにと毎日マッサージをしているからなんです

まだ補足_convert_20110818094958マダ手_convert_20110818095707

                             手をモミモミ!


マダ_convert_20110818100620まだ耳_convert_20110818095532
      顔をマッサージ            耳もちゃんと聞こえるように・・

まだノビ_convert_20110818100516
       猫背を伸ばして・・

このマッサージのおかげで、食欲が落ちることなく元気なマダ
長生きしてね

くしやま

キャンドルナイト

この夏、日本中が節電を意識して生活していますよね
そんな中、私の節電方法はこちらです

__.jpg


先日、ある教室に参加して作ってきたキャンドルです
私の大好きなmoisteaneをモチーフに作りました

右側の羊ちゃんはプレゼントで頂いたものです
こちらもキャンドルですよ!
キャンドルの灯りはとても暖かく、心を癒してくれるので
私は大好きです

皆様も癒しの節電としてキャンドルナイトを過ごしてみてはいかがですか?

神村真希

寒天のデザート

夏は毎年家族で信州へ行き、必ず立ち寄るのが
寒天製品の工場「かんてんぱぱ」
いろんな寒天製品が売られていて試食もできます。

かんてんぱぱ

私のおすすめは
ぶどうゼリー・とろける杏仁・梅ゼリーです。
熱湯を注いで溶かし、冷蔵庫で冷やすだけと簡単なのにとっても美味しい!


寒天に含まれている食物繊維は
整腸作用、血圧を下げる、コレステロールを低下させる…など
ビタミン・ミネラルに次いで第六の栄養素とも呼ばれています。


食品の中で1番食物繊維を含む寒天製品、おすすめです

工藤         

炭火料理を堪能!

T様宅にお呼ばれして、炭火を使ったお料理をご馳走になりました
食材の旨味をギュっと凝縮する炭火と七輪を使用してお料理をするのが
T様のご主人のこだわりなんです!!
   
      美濃の鮎の炭火焼き  と  鹿児島産黒豚とお野菜を煮込んだお鍋

IMG_0030_convert_20110814231340.jpgトン汁00_convert_20110813193317



パン00_convert_20110813193248

こちらは炭火で焼いたパンに蜂蜜をつけて頂きました
炭火を使うと、なぜこんなに食材の味を堪能できるのでしょう
ひと手間かける素晴らしさを実感(でも真似できませんが…)


T様ご夫妻は、私の理想のご夫婦です
自分の家でご飯を食べているかようにリラックス出来る空間を作って下さいます
いつもありがとうございます


お腹も心も満腹になりました

くしやま

小型扇風機

RIMG1133_convert_20110724234413.jpg

毎日暑いですね
皆様、どのように涼んでいらっしゃいますか?

サロンの事務所で活躍しているのが
この小型扇風機です!
隣に並べたバランシングローションより
少し大きめなだけなのに
回転してとっても涼しいですよ

しかも、USBに接続できるので節電効果も!!

寝苦しい夜が続いておりますので
体調管理、お気をつけ下さい

tamaki



U様のお手入れ感想ノート

7月からモイスティーヌのお手入れを始められた79歳!!のU様は
ご来店の際に、お手製の「お手入れ感想」ノートを持ってきて下さいます

そんなノートの中から、抜粋してご紹介

 お手入れ2日目 夜のメイク落としのクレンジングは手の中に汚れが浮き上がってくる様な感じ

 お手入れ4日目 肌の手入れをするのが楽しみになってきた

 お手入れ8日目 夕方、犬の散歩へ
            今までなら暑さの中、化粧が崩れるのに、全然崩れない・・なんと不思議なことかと
            嬉しく自然と顔がほころぶ


 お手入れ17日目 ファンデーションの量が少なくてすむようになった
            今までの3分の1位の量でキレイに顔に馴染んでいる
            経済効果ありとひそかに喜んでいる


 

 初めてお手入れ感想ノートを見せて頂いた時は、感動して涙で文字が読めなくなってしまいました

 「この葉書で残暑お見舞いを大切な方に書いてね」と頂いた
 U様お手製の葉書には、山笠音頭が折ってありました

 RIMG1146_convert_20110811112546.jpg


 この葉書でU様をご紹介下さった、K様にお礼を書こう!と思っています

 くしやま

ほしのあきさんとラミノ☆

ほしのあきさんが、モイスティーヌをご愛用して下さっている事は
雑誌や当サロンのブログで、何回かご紹介してまいりましたが…

今度は!ほしのあきさんのブログに
ラミノシリーズが登場しております


  
img_salon_convert_20110806233655.jpg 


  こちらをクリック


ほしのあきさんのブログ

8月4日UP「お手入れ☆」
の記事です!




旅行先に持って行って下さっています!
ラミノならではの使用法ですね

サロンでは、レギュラーシリーズと一緒にラミノシリーズのご体験を
いつでもして頂けますよ

tamaki

とうもろこし

とうもろこし

天使の羽…ではありませんよ
Sさんに戴いたとうもろこしです
感動するほど、美味しかったのでご紹介致します

「生で食べれる」と聞いたので早速試してみました。
あっ甘い!! 

生でよし、茹でてよし、焼いてよし
この夏1番のとうもろこしを味わって大満足の私でした


 とうもろこしを茹でるポイント

  最初から塩を入れず、8~10分茹でて火をとめてから
  たっぷりの塩を入れます
  3~4分放置してお湯から取り出し
  ラップに包み冷蔵庫に入れておけば
  約3日はシワシワにならずに美味しく頂けます

工藤

からだの中から美しく



JR名古屋高島屋地下1階にある「Vegeteria」をご紹介します
エスカレーターのすぐ近くにあるので、ご存知の方も多いかと思います

果物や野菜を組み合わせた、新鮮なジュースが頂けます
今日は、夏限定の「潤いソイ」を飲んでみました
イチゴ&オレンジをベースに大豆とアロエも入っています
冷たい物を控えている私は氷無しをオーダー

色んな素材の組み合わせが楽しめるので、お勧めですよ

くしやま

 

美肌レッスン

本日、サロンで行いました
美肌レッスンの様子をご紹介致します!


「美肌」とはどんなお肌なのか?モイスティーヌ基礎美容法の素晴らしさについて
お話させて頂きました!
工藤アドバイザー(右写真)の「日焼けしにくい肌作り」のお話は、今この時期にぴったり

CIMG1822_convert_20110801235428.jpgCIMG1835_convert_20110801235238.jpg

CIMG1837_convert_20110801233840.jpg

    
  神村アドバイザーによる
         分かりやすい実験

   この実験は美肌レッスンでしか
   見ることができません!!

CIMG1846_convert_20110802000319.jpg   
  お客様の代表としてM様に
  お話を伺いました!
 
  ニキビでお悩みのM様の綺麗になったお写真に
  皆様から歓声があがりました

  緊張しながらもモイスティーヌへの思いを
  一生懸命話して下さったM様のお姿に
  私は感動しっぱなしでございました
  
  ご参加頂いた皆様、ありがとうございました


次回は8月20日(土)13時~14時半です

ご参加頂いた皆様から、より美しくなる美肌レッスン!
ぜひご参加くださいませ


tamaki

 

...163164165166167...
スタッフ写真

アドバイザー募集

サロンで一緒に働きながら輝く
素肌美容アドバイザーを募集しています。

美容が好きな方・自分の可能性を試したい方・新しい事業を始めてみたい方...
未経験でも大丈夫!お客様から感謝されるやりがいのある仕事です。

アドバイザー募集