美容・リラクゼーションサロン経営者のみなさまへ

アドバイザーブログ Advisor Blog

...170171172173174...

新サロン内装打ち合わせ・3

昨日の打ち合わせでは、最終的な確認と
接客スペースの机と椅子決めに時間をかけました

自分のイメージはあるものの
ぴったりの既製品は、なかなかなく…結局作って頂く事になりました!



様々な色見本や素材を見せて頂くと、楽しいのですが
目移りしてしまいなかなか決める事ができません
長時間一緒に悩んで頂き、N様ありがとうございました

思いはいつもただ1つ
名駅キャッスルプラザサロン、お客様に喜んで頂けますように

tamaki

ついに来ました花粉症

ブログ 花粉症 杉の木

今年の中部圏の花粉の飛散量は、前年の5倍~10倍と言われております

実は私は6年前にひどい花粉症になり耳鼻科で花粉症のレーザー治療を受けました
改善し、それ以来はすっかり花粉症の事を忘れるくらい快適にこの季節を過ごしてこれました

しかし…今年は違いました…

6年前の夜も眠れなくて脳に酸素が届かない感覚がよみがえってきたのです

花粉症の方は共感して頂けると思います
とってもツライですよね…

早速、花粉症対策の情報を集めて改善していきます

幸いなことに、お肌には花粉の影響はないので
改めてモイスティーヌのお手入れで肌体力がついたことを実感しております
良かった~

大野美枝

金山サロン カウントダウン



このテーブルを見ていたら、2年前に初めてサロン
に来た日の事を思い出しました
このテーブルで櫛山専務の話を聞いた事を、今でも
鮮明に覚えています


そんな私が、まさかのまさかでここでお仕事してるなんて(笑)

この2年の間にはたくさんの方との出会いがあり、
色々な事を学ばせていただきました
ありがとうございました

金山サロンでの営業もカウントダウンに入りました
このテーブルともお別れです

皆さまのご来店をお待ちしております

なかの

習い事してますか?

ある雑誌を見ていたら、100人中77人の女性が習い事に興味がある!
と答えていました。

☆1位 スポーツ(ジム・テニス・ゴルフなど)

☆2位 料理

☆3位 英会話・外国語

月謝は平均¥10000前後


約7割の女性が仕事以外の何かを身につけたい!と感じているようです

趣味や特技があることはとても人生を豊かにしてくれると思います

今は女性の方が自分の人生を楽しんでいるみたいですね

大野美枝

アニマルセラピー



人はなにかしらストレスを抱えて生活しています
動物と触れ合う事でストレスを軽減させたり、
自信を持たせたりと精神的な健康を回復させる事が
出来ると考えられています

それが、アニマルセラピーです

昨年の暮れから我が家に遊びに来る、のら猫です
動物好きの息子が相手をしていたら、毎日当然のような顔をして
遊びに来ます
名前は「アイルー」


今では、この猫のお影で心穏やかになり
癒しとなっています

なかの

IKEA で家具探し

IKEA へ行って来ました!
北欧家具が大好きなので、たまに来るのですが
今日は新サロンの家具&小物探しです!!



お手洗い用の鏡と、待ち合いスペースの机
そして小物を買って来ました
自分の物は我慢我慢…

早く名古屋にも出来て欲しいです

tamaki

野菜がいちばん!

野菜②
  お客様から教えて頂き
  長久手にある「ござらっせ」に行ってきました!
  瀬戸市に在住のN様は、毎週野菜を買いに行かれるそうです。

  お聞きしていたとおり並んでいる野菜たちはどれも新鮮で無農薬!
  野菜から「美味しいわよ、食べてちょうだい」
  という声が聞こえるかのようでした。

  見慣れない野菜に見入っていると
  「ターサイを買いに来たわ!
  すっごく美味しかったからまた買いに来たの!」
  と女性の声。すぐさま私もターサイをカゴの中へ…

  
  ご覧のとおり
  かぶら・人参・ケール・ターサイ・しめじ・れんこんなどを買って来ました!
  さっそくターサイとしめじとベーコンを炒めて頂きました。

  甘くてシャキシャキしてすっごく美味しかった!
  野菜がいちばん美味しいって感じるこの頃です

工藤  

モイスティーヌフェスタ2011 ~ディスプレイ~

昨日行なわれたモイスティーヌフェスタで
当サロンでは会場のディスプレイを担当させて頂きました

↓会場入口にはお雛様とモイスティーヌの商品をひな壇に
  並べました

左から櫛山専務、奈良販売の山本会長、工藤アドバイザー
中野アドバイザー、大野アドバイザーです

↓会場内はバラと一緒に
RIMG0962_convert_20110220205910.jpg

tamaki

モイスティーヌフェスタ2011

東海地区の全サロンとアドバイザーそしてご愛用者様と
モイスティーヌをまだご存じないお客様をお迎えして

 
 年に1回開催される
 モイスティーヌフェスタが
 ホテルグランコート名古屋にて行なわれ
 今年は総勢210名のご参加がありました

 左の写真は
 モイスティーヌ基礎美容法とは何か

 事業本部の
   熊谷専務理事の講演の模様です

モイスティーヌって何?どんな美容法??
そんな疑問が「あ!なるほど!!」に変わるフェスタです

実際にモイスティーヌ基礎美容法を実践され
綺麗になられたお客様の代表として
当サロンより春日井様が壇上に上がってお話をして下さいました

CIMG1365_convert_20110221103453.jpg
 
 左側がサロンに初めて
 ご来店された時にとったお写真
 右側がフェスタ当日の春日井様です
 スクリーンに大きく映し出されても
 ニキビで悩んでいたとは思えないほど
 お綺麗です


CIMG1366_convert_20110221103643.jpg
 
 一緒に壇上に上がれたのは
 春日井様の努力があったからこそです
 これからも一緒にお手入れを
 頑張れたらと思います


ご参加頂きましたお客様、ありがとうございました

tamaki

髪のツヤでマイナス5歳

若く見える要素って何だと思いますか?

お肌はもちろんNO.1

そしてスタイル
健康的な体型

3つ目は髪の毛

年齢とともに髪の毛も元気がなくなってきます

そこで髪の毛元気度チェック

①静電気が起こりやすくなっていませんか?

②毛先の色と根元の色は同じですか?

③髪がもつれやすくなっていませんか?

④毛先がパサパサしていませんか?

⑤髪の表面は、ゴワゴワしていませんか?


キューティクルのある美しい髪は女性を若々しくみせてくれます

髪の毛の傷みの原因はさまざま

・ドライヤーのかけ過ぎ
・シャンプーの選び間違い
そして
生活環境を変える事も、髪の傷みを守る対策として大切な事です

大野美枝

...170171172173174...
スタッフ写真

アドバイザー募集

サロンで一緒に働きながら輝く
素肌美容アドバイザーを募集しています。

美容が好きな方・自分の可能性を試したい方・新しい事業を始めてみたい方...
未経験でも大丈夫!お客様から感謝されるやりがいのある仕事です。

アドバイザー募集