美容・リラクゼーションサロン経営者のみなさまへ

アドバイザーブログ Advisor Blog

...170171172173174...

心の冷え症

 心の冷え症 聞いたことのないフレーズが、何気なく点けていたテレビから流れてきました

長引く冷え症の原因は、身体や体質だけではなく心理的なことも原因である!っと最近分かってきたみたいです

現代社会では、ストレス はどんな体調不良や病気でもはずせない原因なのだそうです

しかし、冷え症までストレスが関係しているとはビックリです

心の冷え症の人は、いくら冷え症対策をしてもなかなかいい改善はできないようです

原因は、ストレスがかかると自律神経の働きが乱れて正常な体温調節が出来なくなるとのこと

もちろん、ストレスは健康な素肌には大敵 

ストレスをなくすことは難しいのでストレスと上手に付き合っていかなくては…

大野美枝

 

温度差ストレス



今年の名古屋は、師走らしくない暖かさが続いています。

明日あたりから、やっと平年並みの寒さになってくるようです
寒さが肌に堪えるのが心配です

今朝のテレビで「暖と寒の温度差が人にはストレスになります!」と断言していました。
肌にも同じ事がいえます。
温度差ストレスがお顔にかかりますと
頬に10円玉くらいの大きさで赤く腫れたような荒れたような症状が出る方が多いです
乾燥気味の方がなりやすいですので、気をつけて下さいね。

部屋を温め過ぎて、部屋と廊下の温度差がありすぎるのも良くないですからご注意を!

くしやま

秋も終わりかな…

もみじ2門2

12月に入り、気忙しい日々を送っていらっしゃる方が多いと思います。
皆さんは今年の秋を堪能されましたでしょうか?

写真は先日訪れた京都龍安寺の庭で見つけた秋です。
木の葉が色とりどりに輝いていて心打たれました。


あと少しするとこの風景が冬の景色に変わっていくのだと思うと
名残惜しく、目に焼き付けたい気持ちになり立ち止まりました。

   妹がりと馬に鞍置きて射駒山 うち越え来れば紅葉散りつつ (万葉集より)

12月…
気忙しさに負けないよう、心落ち着けて過ごしたいと思います。

工藤

私のお気に入り☆毛糸のパンツ

昨日に引き続き…今年追加した私の冷え性対策グッズのご紹介です

   とってもあったかい毛糸のパンツ
             下着の上にはいてます


内側にはホッカイロを入れられる袋付き!!
腸は人体最大の免疫機関と呼ばれていて
病気を退治する免疫細胞が活躍するのに大切な場所です
でも冷えているときちんと機能してくれません
足が冷えている方!おへそ周りも触ってみて下さい!冷たくないですか??

どんなに気をつけていても、油断すると体はすぐ冷えます
そして必ずお肌に現れます

   真冬は湯たんぽをプラス!

今年の冬は暖冬が続いたここ数年に比べてやや寒い冬になる見込みだとか
冷え知らずで乗り切りたいです

NEC_0300.gif

私のお気に入り☆ゴムなしハイソックス

11月から愛用し始めた家用ハイソックスです


このソックス!ただのボーダーハイソックスではないんです

なんと!!
ゴムなし!しかも100%オーガニックコットン使用!!


長時間履いていても、靴下跡がつかないしかもずりおちない
アトピー体質の私はゴムでしめつけられ痒くなってしまっていたのですが、この靴下で解決しました
締め付けてしまうと血液が圧迫されてしまい、逆に血液の流れを悪くしてしまいます…

足先の冷えを改善する重要なポイントは、足先まで血液を届けることです

血液が冷え切っている足先を温めるよりも血液を冷えないようにして循環できるように
ふくらはぎを温める事が効果的なんです 
足先の冷えが全然違いますよ お顔の血色も良くなります

tama104771_21.gif

クリスマスモード

RIMG0864_convert_20101128212327.jpg
クリスマスが近付いてきました!
金山サロンもクリスマスモードです
なんだかワクワクしちゃいます

↓入り口には私のお気に入りの雪だるま

RIMG0865_convert_20101128212804.jpg

RIMG0870_convert_20101128203640.jpg
 
 専務作クリスマスリース

  実は20年程前に作られたものだそう!
RIMG0871_convert_20101128203717.jpg 
 こちらも専務作
 サンタさんのお人形

 セラッミクドールで今年作られたもの
 専務器用ですね~さすがです

年末年始は慌ただしく、気付いたらお化粧品がなかった!…
ということもあり、サロンに慌ててご来店されるお客様が多くなります

年内にもう一度皆様とお会いし、しっかり準備をして新年を迎えて頂きたいなと思っております

年内は12月29日(水)まで営業致します
新年は1月5日(水)からとなります
ともに定休日の水曜日ですが営業致しておりますので
皆様のご来店をお待ちしております


tama99938_21.gif

お引っ越しします。

お引っ越しブログ用

私ごとですが…11月末に お引っ越しをします
只今、お引っ越し準備中

お家の中は段ボールの山…山…山…

約10年住んでいたので10年分の荷物!っと言うかゴミと言うか…


10年間の家族の歴史ですね

片づけながらこの10年振り返り思い出していました

子供たちも学生だった頃から社会人になり、娘は来春結婚します

私はこのお家でたくさんのモイスティーヌのお客様との出会いを頂きました
ありがとうございました

あと数日でこのお家から眺めていた岐阜城や川島オアシスパークの観覧車ともお別れです

その時々のいろんな思いで眺めていたことを思い出します

何事もなく元気に仲良く過ごせた10年間!ありがとう
って、まだまだ片づけ終わってなかった

本当にお引っ越しできるのかしら?

大野美枝

モイスティーヌ袋


先日、このモイスティーヌの紙袋持って電車に乗ってると
紙袋を見て60代後半の女性が「あなたモイスティーヌ使ってみえるの?」
と声をかけられました。私がアドバイザーだということを伝えると
心を許したのか、彼女はとうとうと話し始めました。
聞けば、モイスティーヌ愛用歴20年。

透明感があり、つやつや当然ノーファンデーション。

そして彼女が私に言いました。
「本当にモイスティーヌっていいよね」

その言葉以上に彼女の肌がそれを物語っていました。
紙袋から始まった会話でしたが、モイスティーヌの輪が広がる出会いでした。

なかの

いちょう通り

いちょう通りブログ用

私のお家の近くに『いちょう通り』と言う名前の道路があります

毎年この季節になると、この通りは銀色に輝きます

そして銀杏の実がたくさん生り、落ちた銀杏を拾う人たちが集まってきます
私もこの銀杏を拾ってみました


スーパーで売っている銀杏の形ではなく、見たことのないまんまるい柔らかい実でした
しかもかなり臭い…しばらく手に付いた臭いが取れませんでした


その実を剥いだらスーパーで売ってる銀杏が出てきました

そして以前聞いたことのある『銀杏の食べ方』
「封筒に銀杏と塩を入れてしっかり封をして電子レンジでチンッ」
本当に出来ました しかも、美味しい ビックリ

拾ってきた銀杏がこんなにも美味しくて…感動でした

こんな身近で手づくりの秋を感じることができるなんて…
何だか得した気分


みなさんの近くにも秋が落ちているかも?

大野美枝

 

おすすめハンドクリーム

縮小ハンドクリーム

ハンドクリームの季節がやってきました!
モイスティーヌのハンドクリームいいですよね

 
手に塗った後はサラッとしっとり
べとつかず、匂いが気にならないのも気に入っています。

この時期、主婦のかたはお掃除などで手荒れおこしやすいですよね
洗剤やお湯を使うことが増えるととたんに手が乾燥します

そんなときはお顔のお手入れの最後に
手にもローションを導入してあげると効果的ですよ

化粧ポーチにハンドクリーム
上着のポケットに手袋… そろそろ準備しませんか



工藤

...170171172173174...
スタッフ写真

アドバイザー募集

サロンで一緒に働きながら輝く
素肌美容アドバイザーを募集しています。

美容が好きな方・自分の可能性を試したい方・新しい事業を始めてみたい方...
未経験でも大丈夫!お客様から感謝されるやりがいのある仕事です。

アドバイザー募集