美容・リラクゼーションサロン経営者のみなさまへ

アドバイザーブログ Advisor Blog

...171172173174175...

腰痛の原因

日に日に増す腰の痛みに不安を感じ、以前から行きたいと思っていた接骨院に行ってきました
そこは、サロンのお客様やサロンスタッフが行ってお勧めの接骨院なのです
っと言うのは、治療をするだけではなく、痛みの原因を探してさらにどうしたらいいか?まで教えて頂けるのです

結果、私の腰痛の原因は…

もともと腰が悪いわけではなく、他の箇所に問題がありそこをかばうので腰に負担がかかり痛む!とのこと。

そこで院長先生からのアドバイスを頂きました

1、夜遅い食事は避けましょう

2、揚げ物は夜は摂らないようにしましょう

3、私は右足が3~4ミリ短いので右足にだけ中敷きを入れて靴を履きましょう

などでした。

あまり腰痛とは関係ないような事ですが、腰痛でお悩みの方は腰が悪いだけだはなく
他にも何か腰痛を起こしている原因があるかもしれません

私がアドバイス頂いた事は日常の生活で改善出来ることばかり

今一度、日々の生活習慣、食生活を見直してみてはいかがでしょうか?


大野美枝

プチ断捨離


なんて読むかわかりますか?
『だんしゃり』と読みます。

油断すると増える仕事の資料や手荷物、洋服、バッグ、小物類。
それらを、自分と物との関係を問い直し、不要・不敵・不快な物との
関係を断ち・捨て・離という事です。
思い切って手離すことで、
空間、時間、エネルギーにゆとりがでて気持ちのゆとりに
つながります。

今年も、残すところ43日です。
年末に向けてプチ断捨離をしましょう。
捨てる勇気です

なかの

 

K様のBefore→After!!

K様は福島県ご出身で、モイスティーヌに出会われたのも福島県でした
お仕事の関係で愛知県にこられ当サロンのホームページを見てご来店頂きました


↓K様のお写真はこちらをクリック
モイスティーヌ体験談  (2010年10月UPの写真がK様です)



写真をみてK様ご自身も改めてびっくりされてました!
「生理前の吹き出物が出にくくなり、痒みもなくなったので
今はファンデーションをぬらなくてもいいようになるのが目標」とのこと

金山サロンのホームページでは偶数月の5日に
お客様のモイスティーヌ体験談Before→After!
を更新しております!

次回の更新は12月5日(日)です
綺麗になったお客様のお写真と担当アドバイザーのコメントは必見!!!
お楽しみに
NEC_0300.gif

ファニチャードーム

ファニチャードーム ブログ用②


この写真何度もTVで目にしますよね~
何を宣伝したいのかあまりよく分からないCMでも何だか気になる…。


お家の近くに出来たので行ってきました

CM通りいろんな物がありCMのまんまお馴染の3体のマネキンさんがディスプレイされていました。


インテリアが中心でしたが、久しぶりにいろんなインテリアを見て回って感じたこと

TVボードやキッチン家具、ソファー、照明…など、
インテリアにも流行があるんですねぇ~
(今頃しみじみ感じてるのは私だけ?)

ここ数年、インテリアとは無縁の生活でして…

新しくてキレイな物を見て夢は膨らみ…頭の中はお気に入りの家具をディスプレイして
そこでくつろいでいる姿をイメージしていました

キレイな物はなんでもいいですね。見ているだけでも楽しいし気持ちも安らぎます


大野美枝

べーぐる庵

縮小ベーグル

美味しそうでしょ

岡崎にある「べーぐる庵」のベーグルとシフォンケーキです

ベーグルは国産小麦、シフォンケーキは米粉を使っています。
もっちり感が好評でリピーターが多いです

べーぐる庵のオーナーは実は私のお客様でもあります。
かれこれ10年位前にパンがきっかけで知り合いました。

今は岡崎の自然に恵まれた自宅兼工房で大好きなパン作りをして暮らしてみえます。
あったかい素朴な味のパンは彼女の人柄そのもの…

今朝はサンドイッチにしていただきました。

ごちそうさま

工藤

柚子茶&生姜茶


朝夕はめっきり冬の様相を呈してきました。
そこで、これからの季節にお勧めなのが、体の芯からぽかぽかと
温まる、柚子茶&生姜茶です。

柚子茶にはビタミンC等の栄養素が豊富で美肌効果もあり、
アロマでリラックス効果もあります。
もう一方の生姜茶は体の芯から温める効果があり、血行を促進します


どちらも、ノンカフェインなのでお休み前に飲んでも安心です。
もちろん、ヨーグルトにかけても、お料理のかくし味でもいいですよ

この冬の冷え知らずのアイテムに加えてみてはいかがでしょうか

なかの

初めてのジム!

ジム

中野ADがコツコツとジムに通っていることを聞きながら
私はスポーツジムという所へ行ったことがありませんでした。

年々体力・筋力の衰えを感じながらも
「鍛える!」というイメージの強いジムは自分には縁遠い気がしていたのです。


が…訳あって短期間で体力・筋力をつけたい私は
思い切ってジムという所へ行ってみました

マシンの使い方を説明してもらい
まずは自転車こぎからスタートしました

ところが、自転車にも縁遠い私は20分もこいだら太ももにきました!
筋肉痛?(感じるのが早いでしょ)

それから筋トレマシーン3種に挑戦
いずれも強制的に筋肉に働きかけるのでかなり効きました。

結局ランニングマシーンにまで及ばず次回に繰り越しとなり、
「週2のペースで通うぞ!」と決心し痛い脚をかばいながら帰宅しました。


工藤 

恒例!金山サロンアドバイザー弁当

今日は月初会議でした
会議では皆、お客様の事を第一に想い、意見をぶつけあいます

でも…途中からなんだかとってもいい香りが
その理由はこちら
RIMG0796_convert_20101106195202.jpg  
    本日の昼食メイン
 「龍の瞳」というお米です

               (岐阜県下呂産)
 
  知らなかったのですが、このお米
  「あなたが選ぶ日本一
      おいしい米コンテスト」
  2年連続日本一!!!!
  サロンでは土鍋で炊いて頂きました
  おこげつきですよ(^^)v


                  
RIMG0798_convert_20101106195224.jpg 
    

  ひつまぶしにもして頂きました
  専務作です
  いつもありがとうございます

  私は3膳も食べちゃいました


みんなが作って持ち寄った、絶品おかずとフルーツ
いつも食べるだけで申し訳ないですが…今日も完食でした

RIMG0797_convert_20101106195251.jpgRIMG0795_convert_20101106195343.jpg




左から大野アドバイザー・Web担当の中村さん・事務担当の泉田さん
櫛山専務・中野アドバイザー・工藤アドバイザー

皆で午後からの会議も頑張りました!
今月も美味しくいいスタートがきれました

tama

専務の特製豚汁

縮小豚汁

専務の豚汁を紹介します!


中身は…
  豚肉  ネギ  かぼちゃ  人参  油揚げ
  なめこ しいたけ  豆腐  ごぼう オクラ  等


作り方をみていると、手早い
仕事も手早いですが、家事もこうやってこなしているんだな~と感心

豚肉とお野菜から旨みがたっぷり出るのでダシは無し
そして…味噌がミソ 

この味噌の美味しいこと!
ちょっぴりなめてみましたが、そのままでもイケル味でした

これから寒くなると温かい汁物がいいですね。
ちなみに、専務と珠生ADは体をあたためるために
朝食にこういった具沢山の汁物をいただくそうです


見習いたいですね!

工藤  

彦根城へ

昨日のブログの続きで…
京都の帰りに滋賀県にあります国宝彦根城へ行きました

     彦根城と私           ひこにゃん
RIMG0121_convert_20101102223823.jpg

ご当地キャラクターのひこにゃんにも会えました!
実はこのひこにゃんに似ていると言われたのですが…(笑)

似てます??

お休みを頂きありがとうございました!
しっかりリフレッシュ出来ました
又明日からお仕事頑張ります
NEC_0299.gif

...171172173174175...
スタッフ写真

アドバイザー募集

サロンで一緒に働きながら輝く
素肌美容アドバイザーを募集しています。

美容が好きな方・自分の可能性を試したい方・新しい事業を始めてみたい方...
未経験でも大丈夫!お客様から感謝されるやりがいのある仕事です。

アドバイザー募集