美容・リラクゼーションサロン経営者のみなさまへ

アドバイザーブログ Advisor Blog

アドバイザー弁当


昨日は瀬戸でビューティーレッスンの日でした。
瀬戸は工藤アドバイザーのお膝元です
レッスンのテーマは「肌の表面が乾きやすい冬のお手入れ」でした。
肌の表面の渇きは肌のキメの状態が影響するので、
モイスティーヌ独自の肌のキメ診断「レプリカ」を皆でとりあいキメの状態を確認しました。
モイスティーヌのお手入れを始められる前まではキメが全くなかったK様は、
久しぶりにとったレプリカでキメが大変元気にしっかりあることに大変喜ばれました
「最近は肌がつっぱるとか、パリパリする感覚がないよ」とK様。
アトピックスキンのK様が乾燥を感じないとおっしゃり、担当の工藤アドバイザーも大変嬉しそうでした
他のお客様も、お互いのキメを見合って楽しそうにお話を聞いて頂きました。
参加下さった皆様、ありがとうございました。

瀬戸でのレッスンのお楽しみは、工藤アドバイザーのお昼ご飯。
料理上手な工藤アドバイザーは、いつも何か作ってくれます。
今日はお弁当でした。名付けて「アドバイザー弁当」(櫛山命名)
肌にいい食材満載です。鉄分タップリほうれん草、乾燥防止にコンニャクと蓮根、良質たんぱく質の鶏肉、ヘルシーなおから、雑穀米などなど。
「今度の瀬戸のレッスンはいつだった?」と食いしん坊の私は思わず皆に聞いてしまいました(笑)

くしやま

 

私のお気に入り☆野菜の便利帳


高橋書店発行・坂木利隆さん監修の野菜の便利帳です。四季関係なくいつでも何でも手に入る時代で、お野菜の旬が分からなくなっていた私の辞典になっています!例えばトマトのページなら、種類・選び方・栽培分布図・おいしい時期のカレンダー・調理方法・・・と分かりやすく役立つ情報が盛りだくさん!!
忘年会シーズンはお酒&食べ過ぎに師走の慌ただしさが重なりお肌の状態が悪化し、吹き出物が出てしまうお客様も多いです。外食でもサラダから食べ、温かい飲み物を頼むなど食生活を少し気にするだけでお肌も体も変わります。
内側からも綺麗になりたいですね

tama

 

 

晩秋の頃



11月も残すところ、1週間をきりました。
晩秋深まる今日この頃、皆さんはお元気でお過ごしでしょうか?
11月は、ローション・リバイタルセラムハイ・ヴィルティオなど保湿に必要な商品を購入された方が大変多かったように思います。今年の秋は比較的暖かい日が多く、陽がおちた時間から急に冷えるという温度差が、肌の表面を乾きやすくしたようです。
お客様と肌のレプリカ(肌のキメの状態をみるモイスティーヌ独自のチエックシステム)を一緒に確認しながら、木枯らしや冷たい風に負けない肌でいていただけるようにしたいと、思っております。

〈写真〉今月のサロンの絵:「柿」 

くしやま

嬉しいお客様の声

今日のお客様の声

「工藤さん、ディープをやった後はすっごく肌が柔らかいって感じで、しっとり感が違いますね!」(Yさん)

「一泊旅行で入浴のあと、友人がスッピンの私の肌を見て、ゼッタイお化粧してるでしょ!って言うの

やっぱりモイスのお手入れ続けててよかったわ!」(Tさん)

 

こんなお客様の声を聞くとすっごく嬉しいです。

ディープのことも「・・・だからディープは冬にも欠かせないんですよ!」って言おうとした矢先に、お客様から

実感をいただくと、ちゃんと判って頂けてるなって思います。

 

継続は美なり・・・確信をもって続けて下さいね。

 

工藤

 



気分はクリスマス!

イルミネーションが綺麗な時期が来ましたね
サロンもちょっぴり早くクリスマスバージョンに飾り付けをしました!
今年の新作は写真右端の赤いろうそくです。
クリスマスまで約1ヶ月、華やかにお客様をお迎えしたいと思います。

tama



私のお気に入り☆電動マスカラ



マスカラの下地はムラなくつけないとダマになりやすくてあまり使ってなかったのですが・・・ランコムのオシィラシオンパワーブースターは電動でスピーディー且つ均一につくので愛用し始めました
普段使っているマスカラの前につければ、ボリューム感UP

tama

京都旅行②



昨日に引き続き京都旅行のお話です。
旅の楽しみの一つは食べ物・・・祇園花見小路を一本西に入った「恵美」さんで杉桶弁当をいただきました。杉桶に盛られたおかずは、手がこんでいて盛り沢山!
私はもちろん完食・・ご馳走様でした。
京都へ行かれると祇園の花見小路を歩かれる方も多いと思いますが、是非一本入った道も歩いてみてください。風情があってなかなかです(^^)

お腹一杯になって、外に出ると、陽がさしてポカポカ。
歩いて、建仁寺を訪ねました。
俵屋宗達の風神、雷神の絵と回廊に囲まれたお庭を満喫。
ご一緒したWさんは、ご主人に風神、雷神のハンカチを買われました。

建仁寺から東山にむかってプラプラ散歩。
豆の専門店へ入って試食&おみやげ選び。偶然みつけた香と日本手拭のお店でまたまた買い物・・
ちりめんじゃこのお店、陶器のお店と素通りできなかった私達。
八坂神社、南鳥居まであっという間の散策でした。

京都育ちの母に勧められた「ジョヴァンセル」でお茶タイムとなりました。
皆で注文したのが、抹茶フォンデユ♪♪抹茶のソースに、果物、おいも、栗、カステラなどをつけて食べましたが、「こんなの食べたことない!」と皆さん大絶賛!
残った抹茶ソースに温かい牛乳をいれて頂きました(^^)
焼き菓子も沢山!京都は和菓子が有名ですが、抹茶や和のテイスト一杯の洋菓子も美味ですね。
日頃、私は甘いものは控えていますが、抹茶は肌にもいいし・・と理屈をつけて、ここでも完食でした。
200911181402000.jpg

お茶タイムの後、河原町へ出て、「村上重」さんでお漬物を買って、錦市場へまわり、京都の旅を終えました。
またこのメンバーで、小旅行ができたら・・と思います。

くしやま

京都旅行①



オフを利用して京都へ日帰りで行ってきました。
青蓮院の青不動明王のご開帳に行きたい!と思って一ヶ月・・・
プランを練って総勢6名で出かけてきました。
残念ながらまだ紅葉は3分くらい・・でも青不動明王は、想像していたより、大きく、その眼光はするどく、しばらくその前で動くことができませんでした。

青蓮院から知恩院の前を通って八坂神社へ行きました。八坂神社の中に美御神社を発見!
神社の脇には美容水という水があって2.3滴肌につければ、肌が綺麗になる!と・・
美御神社は綺麗になりたい女性の願いが叶うとか。
私は、今お客様の美肌作りをお手伝いさせて頂ける感謝と、
これからもこの仕事を精一杯やっていきたいとお参りしてきました。

この後、楽しい昼食タイムでしたが、このあとはまた第2弾で紹介いたします。

200911181108000.jpg

くしやま

イルミネーション

アスナルイルミネーション


サロンの帰り道、アスナルがきれいにライトアップされていました
もう町はクリスマス 今年もそんな季節がやってきました
これから一ケ月
きれいなイルミネーションとクリスマスソングがあちらこちらで聞こえることでしょう
今年はどんなクリスマスになるのかなぁってまだまだやることいっぱいあるから、
クリスマスはおあづけです。でもケーキは食べたいなっ

大野美枝

 

素敵なネイル

今日朝1番にご来店されたお肌がとっても白い、ネイリストのH様のネイルです
私もやって頂いておりますが、いつも素敵です。

お手入れを始められて4ヶ月になります。洗顔がとてもお好きで泡立ての仕方もアドバイザー並みにお上手!!!毛穴もしまってきました寒くなりますが、冷タオルでの収れん頑張りましょう!!



tama

スタッフ写真

アドバイザー募集

サロンで一緒に働きながら輝く
素肌美容アドバイザーを募集しています。

美容が好きな方・自分の可能性を試したい方・新しい事業を始めてみたい方...
未経験でも大丈夫!お客様から感謝されるやりがいのある仕事です。

アドバイザー募集