奇跡の歯ブラシ
ある時から、工藤アドバイザーと一緒に愛用している
おすすめの歯ブラシがあります
その名も「奇跡の歯ブラシ」
「歯は治療するものではなく、守るもの」
という奇跡の歯ブラシの社長の考えが好きで
モイスティーヌにも通ずるものがあると感じています
とある番組で一気に有名になりきっとご存知の方も多いと思います
最近は薬局でも見かけるようになりましたので
ぜひ一度、試していただきたいです🦷✨
西原
ある時から、工藤アドバイザーと一緒に愛用している
おすすめの歯ブラシがあります
その名も「奇跡の歯ブラシ」
「歯は治療するものではなく、守るもの」
という奇跡の歯ブラシの社長の考えが好きで
モイスティーヌにも通ずるものがあると感じています
とある番組で一気に有名になりきっとご存知の方も多いと思います
最近は薬局でも見かけるようになりましたので
ぜひ一度、試していただきたいです🦷✨
西原
スキンマスクのお手入れを面倒に感じて遠のいている方いらっしゃいませんか?
私のお客様でもスキンマスク派とパフ派にわかれます
スキンマスクはマッサージ効果、お肌の新陳代謝を促す効果が高いので
これからの季節、紫外線を浴びた後のシミ沈着を防ぐのにぴったりです
今年から山歩きを始めた私は日焼けとシミに要注意‼
週2スキンマスク頑張っていきます!
工藤
8月13日水曜日~15日金曜日
までお盆休みとさせて頂きます
発送は12日火曜日午前中まで承ります
宜しくお願い致します
お肌の為に、日頃冷たいものは摂らないように心がけていますが
暑い夏に一度は食べたいお気に入りのかき氷があります
大垣にあるケーキ屋さんで夏だけかき氷が発売され、甘すぎずフルーツがたっぷり入っていて私好み!
この過酷な暑さに耐えられず、先日行って参りました
暑さで熱った体に染み渡りました!
かき氷の氷は体温よりもずっと低い温度であるため、口の中や喉を通過するときに体の熱を奪って冷却してくれるそうです
一種の放熱で、体温を下げる効果があるようです
食べ過ぎは禁物ですが、熱中症対策にもいいかもしれませんね
佐藤
劇団四季が大好きな西原です
先日『ゴースト&レディ』を観劇しました
『ゴースト&レディ』の名古屋公演ははじめてです
場内スタンディングオベーション…案の定、大号泣でした♡
次回は『マンマ・ミーア!』
私が劇団四季にハマるきっかけとなった作品なので
いまからわくわくが止まりません
西原
新聞を読んでいたら、寒暖差アレルギーというワードが目にとまりました
私はこの春から朝起きるとくしゃみ連発、その後30分ほど水のような鼻水が止まりませんでした
とうとう花粉症になったかもと思っていましたが、花粉の時期をすぎても症状が治まりませんでした
治まったのは6月に入って暑くなってからでした
寒暖差アレルギーは温度差が7度以上ある季節の変わり目に発症しやすく、外気との温度差で自律神経
が乱れアレルギーに似た鼻炎症状が出るそうです
アレルギーという名が付いていますが、花粉やハウスダストといった原因物質が存在するわけでなく
寒暖差で自律神経がエネルギーを消耗しうまく機能しなくなることで起こります
治療法はアレルギー性鼻炎と同様抗アレルギー剤が処方されますが、予防法は上着を脱ぎ着してこまめに
体温を調整することと、十分な睡眠や適度な運動、バランスのとれた食事を心がけて自律神経を整えます
季節の変わり目も自律神経を整えてくれるモイスチャーバスが効果的‼ と思いました
工藤
夏の情報誌をお渡ししております
表紙は青のデルフィニウムのお花
暑い時期にぴったり!涼しげな印象をうけますが
「あなたを幸せにします」という花言葉があります
“「私」を知る” 大切さが詰まった夏の情報誌、
沢山のお客様に届けたい!と思いながらサロンにてお待ちしております
西原
長男が小学1年生から野球を始め、今年3年生となり4年生の公式戦に参加させて頂いています
暑い夏も、寒い冬も、土日祝日と一生懸命練習をし
さらに時間があると主人と練習している姿を見ているので感慨深いものがありました
バッターに立っても、守備で子供の所にボールが来ても、常にヒヤヒヤする思いでしたが
チーム力も良く、皆で勝利を勝ち取る姿に、親たちが大興奮な試合となりました😊
猛暑予報だったので、前日にはお客様にもご提案させて頂いている
✔スキンマスクでホワイトセラムをたっぷり導入
✔当日は紫外線からしっかりお肌を守ってくれるUVヴェールの塗り直し
✔帰宅後は冷湿布でしっかりとお肌を鎮静
半日炎天下の元におりましたが、トラブル無く過ごせました
これからの野球シーズンも紫外線対策をしっかりと行い挑みたいと思います
皆様も、夏休みお出かけされる事が増えるかと思います
担当アドバイザーにお話をして頂き、紫外線対策をしっかりと行い夏を楽しみましょう
佐藤
毎年6月になると楽しみにしていることがあります
お客様がライフワークにされているラタンバッグの作品展です
今年も伺わせていただきました
F様の作品はシックで優美、お人柄が表れています
モイスティーヌのお仕事を通してお客様と出会い
お客様の人生の一部を共有させていただけることが何よりの悦びと感じるこの頃です
工藤