美容・リラクゼーションサロン経営者のみなさまへ

アドバイザーブログ Advisor Blog

12345...

素敵なひととき

毎年6月になると楽しみにしていることがあります
お客様がライフワークにされているラタンバッグの作品展です
今年も伺わせていただきました

F様の作品はシックで優美、お人柄が表れています
モイスティーヌのお仕事を通してお客様と出会い
お客様の人生の一部を共有させていただけることが何よりの悦びと感じるこの頃です

工藤

 

 

七夕に想いをのせて

身体の糖化(AGE)②

6月24日のブログの続きです!!

私たちは普段、食事や間食としてAGEを取り込んでいます
身体の内側から健康で居続ける為にも
AGEを多く含む食事・調理法が続かないように注意が必要です

簡単にお伝えすると、
加熱してこんがり焼けたキツネ色の部分にAGEは発生します
焼き目のついた食品はAGEが多い」ことを目安に覚えて頂くとよいかと思います

トンカツ、唐揚げ、焼き鳥など…
揚げ物、焼き物、炒めた食品にはAGEが多く含まれます
→→→

一方、茹でる・蒸す・煮る調理法は油ではなく
水分を多く使う為、AGEもかなり少ないそうです

お肌、お身体の「老化」を気にされている方は調理法も気を付けてみませんか?

西原

家族皆んなでモイスティーヌ

スキンケアのやり方は親から子へしっかりと伝える事が大切だと、近年は言われておりますが
モイスティーヌは以前から親子でお手入れをして下さっている方がたくさんいらっしゃいます
私が担当させて頂いておりますO様は、お母様と妹さんと3人でご愛用して下さっております!

先日、3人揃ってのお手入れが実現致しましたので、お写真を撮らせて頂きました

お母様はご愛用歴17年の大ベテラン!お手入れも真面目でお嬢様2人を引っ張って下さる素敵なお母様です!
O様は19歳からご愛用頂いており、就職⇒結婚⇒出産とライフスタイルが変わる中
お手入れをお休みしている期間もございました
けれど、妹さんが声をかけて下さり、産後お手入れを復活!!!
3人で声を掛け合い、お手入れのモチベーションをキープして下さっているご様子を拝見していると
親子で同じスキンケアをしている事って素敵だなーといつも感じさせて頂いております

家族皆で楽しくスキンケアを行う事も、美肌になる秘訣かもしれませんね!

佐藤

 

身体の糖化(AGE)①

先日、社長から「身体の糖化(AGE)」の話を聞きました
AGEとはタンパク質と糖が加熱されてできた物質」のこと…
これらは強い毒性を持ち、老化を進める原因物質とされています!

どの臓器を構成するタンパク質が糖化するかによって、
さまざまな病気の引き金になります…例えば、

肌の弾力が失われ、シミシワが増える
メタボリックシンドロームの原因に
✓血管が固くなり、動脈硬化を起こす
✓骨をもろくし、骨粗しょう症
✓目の水晶体をにごらせ、白内障
✓脳内のタンパク質を変質させ、アルツハイマーを引き起こす
糖尿病では全身に合併症を引き起こす可能性がある


血糖値が高いほど
体内で糖とタンパク質が結びつきAGEが発生します
AGEを発生させない為には血糖値をあげないことが大切です
健康にも関係ありますので、食生活!やはり大事です

(長くなってしまうので、続きの「食生活の見直しの仕方」については又書かせて頂きます!!)

西原

臨時休業のお知らせ

6月29日(日)~7月2日(水)まで
臨時休業となります

その間、発送等も承る事が出来ません
ご迷惑をおかけ致しますが、何卒宜しくお願い致します

又、臨時休業やCLOSE時間帯のご案内はサロン公式LINE&Instagramで
随時お知らせしておりますので、ご登録頂けたら幸いです

初夏の徳川園

先日、九州へ嫁いだ友人から「名古屋の徳川美術館へ行ってきた」という話を聞き
さっそく観に行きました

それは徳川美術館で開催されていた『国宝 初音の調度』
尾張徳川家にわずか2歳半で嫁いだ徳川家光の長女千代姫の花嫁道具の特別展示でした

贅を尽くした品々は圧巻で、日本の美術工芸の頂点をみた気がしました
そして徳川美術館が名古屋にあることを誇りに思いました
知人のお母様は生前毎年といっていいほど兵庫から足を延ばしていらしたそうです
徳川園のお庭は牡丹で知られていますが、6月は菖蒲が真っ盛りでした‼

工藤

 

 

バランシングローション

30代突入を機にお化粧水をラミノローションから
バランシングローションへ変更しました
5月で使い始めて丸3年になりました

バランシングローションに配合されている成分と
美容器と組み合わせた時の効果を研修で学んだ日、
これは今すぐ使わないといけない!と衝撃を受けました

私たちの皮膚にはたくさんの「常在菌」が存在します
中でも表皮ブドウ球菌は「美肌菌」とも呼ばれ、
肌を守る大切な役割を担っています

しかし、常在菌は増えすぎても減りすぎてもいけません
付けるだけでお顔の「常在菌」のバランスを整えてくれる…
バランシングローションという名前の由来は、ここからもきています

美容器と組み合わせた時の効果については
ぜひ、サロンでお伝えさせてください♡

西原

夏野菜

夏に向けて野菜がすくすくと育っています!
今年の夏も暑くなるそうなので、夏野菜が美味しく感じる夏になりそうですね
夏野菜の中でも美肌に効果的な野菜はトマトです

トマトにはリコピンが豊富に含まれており、強力な抗酸化作用があります
紫外線によるダメージから肌を守り、シミやシワの予防に効果的です
また、ビタミンCも豊富な為、コラーゲンの生成の手助けもしてくれます

加熱するとリコピンの吸収率が高まるそうなので、トマトソースを作ったり
カレーで煮込んだりする事を想像すると、真っ赤に育ち、収穫できる日が楽しみな毎日です

佐藤

せいろ蒸し

念願だった「せいろ蒸し」を始めました
アフターフォローの中で数名のお客様から教えて頂き
年始からずっと気になっていました

せいろ蒸しは食材本来の味を引き出し栄養を損なわない調理法です
お野菜だけでなく、お魚やお肉も水分を逃さずに
しっとりふっくらした食感に仕上がるのでとっても美味しいです

教えて下さったお客様にご報告できる日が待ち遠しいです♥

西原

12345...
スタッフ写真

アドバイザー募集

サロンで一緒に働きながら輝く
素肌美容アドバイザーを募集しています。

美容が好きな方・自分の可能性を試したい方・新しい事業を始めてみたい方...
未経験でも大丈夫!お客様から感謝されるやりがいのある仕事です。

アドバイザー募集