美容・リラクゼーションサロン経営者のみなさまへ

アドバイザーブログ Advisor Blog

...3031323334...

夏の果物

夏の果物の美味しい時期ですね
今年は黄色のスイカ(クリームスイカ)と種なしスイカ(ブラックジャックスイカ)を丸々1個づつ
近所の農家の方から頂きました✨
夏の果物=スイカのイメージは強いですが私は昔からスイカの種が苦手でスイカを好んで食べる事は
していませんでした…
ですが近所の農家の方から頂いたクリームスイカとブラックジャックスイカは本当にみずみずしく
甘くて本当に美味しすぎました🍉

夏の果物メロン・パイナップル・モモ・スイカなどに豊富に含まれる「カリウム」は夏バテに役立つ
成分が沢山はいっています!!

元気に夏を乗り切るためにも果物も積極的に摂取していきましょう

橋本
IMG_7146

はるかのひまわり

サロンの中で、家庭菜園の話題が盛り沢山ですが
実家の両親もブームだそうです♥
先日、父から写真が送られてきました
image0 (020)
はるかのひまわりだそうです
阪神淡路大震災のシンボルとして知られるひまわりです
2メートルくらい成長するとの事なので、自分の育てている野菜と同じくらい
成長が楽しみです

上杉侑子

スキンマスク

サロンでも体験できるスキンマスク♥
かぶって頂いた事のある方も多いかと思います

skinmask
写真の中にも写っているこちらのスキンコンディショナーの
オプションとしてお使いいただけるアイテムとなります

普段のお手入れはパフを一か所ずつ当てていくお手入れになりますが
こちらのスキンマスクでは被っている間ずっと(最長5分間)イオン導入・導出が出来てしまう
優れものです!
そのため、より威力が高まりお手入れの効率UPにも繋がります
普段のお手入れに加えスペシャルケアとしてとってもおすすめです

ディープの後は柔らかすべすべお肌でいつも以上にくすみがとれ白くなり
ローションの後はもっちりぷるぷるになるので、プロエステに入った後のような仕上がりになります
この仕上がりをぜひご実感頂きたいので、サロンでお試し下さいませ♥

榊原

日焼け止めの塗り直し

お客様の接客をさせて頂き接客が終わるたびに自分の顔に汗がじんわり
滲み出てくるのが分かるほど、暑い日が続いております
汗をかくと眉毛(お化粧)も取れてきますし、もちろんお肌の一番上に付いている
日焼け止めも浮いてきます
7月にお届けさせて頂いた情報誌には日焼け止めは3時間おきに塗り直し
しましょうと書いてありました!!
室内にいたとしても室内に入ってくる紫外線対策としてお昼休憩時
15時頃、帰宅時としっかり日焼け止めの塗り直しをしていくのが理想です

年々紫外線もオゾン層の破壊で強くなってきています!!
未来の肌の為にこまめな紫外線対策が出来るといいですね🌞

橋本
UUU

ブルーベリー収穫

橋本アドバイザーをはじめ、家庭菜園ブームが来ているサロンですが
我が家では、次男が生まれた3年前に植えたブルーベリーの木に今年は収穫出来るほど実がなりました

608669BA-17ED-4411-BA52-EC1A44B43BBE 78DC005F-F39F-441B-A205-1BCFB0024D2C

ブルーベリーはアンチエイジング効果が高く美肌効果のある果物として有名です
ビタミンC、ビタミンE、食物繊維、ミネラル、アントシアニンなどの栄養素が含まれております

ポリフェノールの一種のアントシアニンは老化の原因である活性酸素を除去してくれ
ビタミンEも抗酸化作用があり紫外線を浴びた身体のサビを防いでくれます
8月に入り夏本番!紫外線を浴びてしまうこの季節は、抗酸化力の高い食べ物も取り入れて
体の内側からも美肌を意識できると良いですね!

佐藤真希

リップ作り

先日、友人とリップ作りに行って参りました♡
手作りコスメは初でしたので、何の材料を使用しているのかも
分かり凄く勉強にもなりました
好みの色を目指して色を調節する事が難しかったのですが
大満足の仕上がりとなりました
image0 (017)

次はアイシャドウ作りにも行ってみたいと思います✨

上杉侑子

きゅうりのナムル

サロンメンバーに試食してもらったところ、大好評でしたので
ブログで紹介させて頂きます!!!
最近はまっている きゅりのナムルです
暑くて食欲のないときにおススメの一品で、ご飯がすすみます!

<材料>
きゅうり      3本
生姜のせん切り   1かけ分
みょうがのせん切り 1個分
A   梅肉         1個分
  にんにくのすりおろし 少々
     白すりごま      大匙1
     ごま油        大匙1
     しょうゆ       小匙1
  赤唐辛子みじん切り  少々(辛いの苦手な方は無くてOK)
<作り方>
① きゅうりを3mm厚さ位の輪切りにして塩少々を振り5分ほどおき
  しんなりしたら水気を軽く絞っておく
② ①のきゅうりをAの合わせ調味料の中に入れて、生姜とみょうがを加えて
  ザックリ混ぜ、冷蔵庫で1時間以上冷やす(味が馴染んで美味しくなります)

工藤
DSC_1228

 

 

身体の冷えに要注意

今年もかなり暑い日が続いていますね
みなさま夏バテになっていないでしょうか?

こまめな水分補給をして熱中症対策をしていきましょう
またエアコンを活用してお部屋を快適な温度に保つのも、とても大切ですが
ずっと冷房のかかった部屋にいると手足やお腹が冷えやすくなりますので
お家や電車、おでかけ先でも体温調整が出来るような服装を心がけてあげて下さい!

また、冷たい飲み物やかき氷、アイスクリームが美味しい季節ですが
時々暖かい物も取り入れて頂き胃腸を温める事もお忘れなく…♡

publicdomainq-0025478bdc
意外と難しい冷えからくる体調管理!
お肌結果を出すためにも、今のお肌をキープするためにも冷えは大敵なので
夏こそ冷え性対策、とっても大切です

榊原

8月お盆休みのお知らせ

8月16日火曜日~18日木曜日
休みとさせて頂きます
商品の発送は15日月曜日午前中まで承ります

モイスティーヌ情報誌

モイスティーヌの情報誌を年に4回 皆様のご自宅にお届けさせて頂いております
4月、7月、10月、1月の4回です
お肌の情報はモイスティーヌの情報誌からでも季節に合わせた内容をお届けさせて
頂いておりますので、お手元に届いた時には、ぜひ読んで頂きたいです!!

橋本

IMG_6912

 

...3031323334...
スタッフ写真

アドバイザー募集

サロンで一緒に働きながら輝く
素肌美容アドバイザーを募集しています。

美容が好きな方・自分の可能性を試したい方・新しい事業を始めてみたい方...
未経験でも大丈夫!お客様から感謝されるやりがいのある仕事です。

アドバイザー募集