美容・リラクゼーションサロン経営者のみなさまへ

アドバイザーブログ Advisor Blog

...4142434445...

冬野菜を味方に

季節が変わり冬野菜の収穫が少しずつ始まりました
両親が家の隣で畑をしてくれているので、季節の野菜を実感でき、又収穫する手伝いも出来るので
野菜が身近な佐藤です

今は、ほうれん草・水菜・サラダレタス・大根の抜き菜などなど、収穫がスタートしております
ほうれん草は皆様もご存知、ビタミンC&カロテン&鉄と美肌の為には必須な栄養素がたっぷり
水菜もビタミンC、βカロテンが豊富です‼︎
そして、夏の紫外線で疲れて酸化してしまったお肌を復活させる為の抗酸化作用も長けている野菜になります
モイスティーヌのお化粧品にも抗酸化作用のある成分が沢山含まれておりますので
食事からとお手入れからとダブルアプローチが出来ます

他にも根菜は体を温めてくれますので、冬野菜を取り入れて、体を温め
冬も美肌で過ごせる準備を体の中からも致しましょう

佐藤真希

6143374A-C28A-4186-9CD9-3CCFAA33068C

 

新しい家族

我が家に新しい家族を迎え入れました♡
捨て猫を拾った兄の知り合いから譲り受けたそうで
性格はとても人懐っこく、ずっと膝の上から離れません
私の中の猫のイメージと真逆な猫ちゃんでした

IMG-7245 IMG-7246
日々の生活の中で癒される存在が増え、
まだ少し続きそうなお家時間に嬉しい変化です🐱

榊原

モイスティーヌフェスタ NAGOYA開催

10月24日日曜日に3年ぶりに
『モイスティーヌフェスタ NAGOYA』を開催させて頂きました
開催することをみんなで悩んだ時期もありましたが、社長がコロナ対策をしっかり考えて下さり
又お客様のご理解ご協力のもと、沢山の方にご来場頂きました!!!

ううううう

ご参加頂いたお客様から
『やっぱりモイスティーヌ良いよね!モイスティーヌに出会えて良かった!!』
『素肌で生活できるようになりたい!!綺麗になりたい!』
と嬉しいお言葉を頂き、フェスタを開催して良かったと感謝でいっぱいです

橋本寿美

ううううううう
フェスタで大好評頂いたTEAタイムのセットのお写真です♡

入浴のポイント

寒くなってくると、春&夏はシャワー生活だった方もお風呂でゆっくり浸かって
身体を温めたいなという方も増えてくると思います
ただ、秋から冬にかけて多い肌トラブルとして
■暖房による皮膚の乾燥
■乾燥による湿疹
■アトピー性皮膚炎の悪化
■しもやけ 
■あかぎれ
■湯たんぽやカイロによる低温やけど…等があげられます
トラブルが入浴で悪化しないように、正しい入浴で肌の乾燥を防ぎ、皮膚を健康な
状態に保つために知っておくと良い入浴のポイントをお伝え致します!!

①お風呂に浸かる時は5~10分は入りましょう
②一番風呂に入る時は少しぬるま湯で、残留塩素を除去してくれる入浴剤を使いましょう
③体の汚れ(垢)をむやみにゴシゴシ擦って落とさない
④1日何度もお風呂に入らない
⑤42度以上のお風呂に浸からない

橋本寿美

バス_イメージ

 

臨時休業のお知らせ

10月24日(日曜日)はイベント開催の為
サロンが臨時休業となります
ご迷惑おかけ致しますが宜しくお願い致します

SS

急に寒くなり、空気が凄く乾燥しています
そして、花粉も感じられている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

ここ2、3日の花粉の影響もありお肌がむず痒くなり赤みを起こしてしまいました
ですので、コンディショナーでのお手入れはお休みし
SSローションの手付をゆっくりたっぷりと、そしてSSジェルのみで5日間程過ごしました!!!
薬用成分が多く入っている分、沈静化が早く、痒みが一瞬で落ち着きました
肌が落ち着いてから、久しぶりに使用したコンディショナーによるお手入れをした後の保湿力に
改めて驚きました!!!
SSの効果を更に実感し、季節の変わり目に不安定になる方には本当におすすめです

上杉侑子

SS_ローションSS_ジェル

 

最近のお気に入りアイテム

今週に入り、急激に寒くなってきましたね…!!
皆様、お身体冷やされないようお気を付けくださいませ…!

そんな気温差が激しい最近の強い味方はメディキュットのこちらです
large_loft_product__4906156603217-11
もともと締め付けられる感覚が苦手でしたが
ほどよい圧が逆に心地よく&生地がふわふわでとても温まります♥
お休みの日は日中も着用しています(笑)
お気に入りすぎてピンクもゲットしました

脚やお腹を温める事が習慣になってくると
いかに自分の体が今まで冷えていたか、温める事でこんなにも身体が楽になるんだということに
気付かされます♥
本格的に冷え込んできましたので楽しみながら温活に励んでいきましょう☺

榊原

モイスティーヌ情報誌

10月の上旬にモイスティーヌ情報誌を皆様のご自宅に送らさせて
頂きました💌手に取って見て頂けましたでしょうか??
モイスティーヌの情報誌は年に4回(春・夏・秋・冬)発刊で、送らさせて頂いております
中々サロンにアフターフォローに来れない環境のお客様も定期的に
届くモイスティーヌ情報誌の『やさしい皮膚生理学』等を読んで頂き
季節にあった最適なケア情報をゲットしてホームケアを頑張って頂いております
是非お手に取って頂きましたら熟読して下さると嬉しいです

橋本寿美

image_B


秋口の体調ケア

長い夏が終わって、ようやく秋です
でも何だか調子がいまひとつ…という方も多いのではないでしょうか?
それは夏場の暑さや冷房負けなどの蓄積によるダメージが残っているためです
季節の変わり目というのは、どうしても体調を崩しやすいものですが、とくに夏疲れの場合は、暑さや汗によって水分が奪われ
水分不足となっていることが原因です
髪や肌が乾くだけではなく、じつは内臓などからだの内側の水分バランスも崩れていることが多く、しかも秋の深まりとともに空気も乾いてきます
水分を奪われた体に空気の乾燥が重なり、便秘や肌荒れ、疲れが抜けきれない、といった体調不良を招きやすくなります
スクリーンショット 2021-10-11 123253
また夏に冷たい飲み物や食べ物を摂り過ぎると、胃腸の疲れも出てきます
胃腸の働きが弱ることで、からだの内側の水分の巡りもいっそう滞ってしまうという悪循環になり
さらに夏から秋にかけての温度や湿度の変化によって、鼻や喉など粘膜の免疫力が低下し、風邪を引きやすくなります
このように秋口は過ごしやすい季節ではあるけれど、さまざまな不調があらわれやすい季節でもあるのです
最も免疫力が必要な冬に備えるためにも、この時期の体調不良は早めに解消しておきましょう

tamaki

バレエメイク

先日趣味で習っているバレエの発表会がありました
発表会と言ってもお手伝いの方がメインのため出番は一瞬ですが
舞台に立つという事で…久しぶりにバレエメイクをしました♡
舞台メイクはドーランという通常のファンデーションよりも油分を多く含んでいるものを厚ーく顔に塗っていきます↓

48d8a55904eab164e7e3f2e4835cac3d
そのためかなりカバー力も密着力も強く、汗や皮脂にも強い作りになっています
ひと塗するだけでお人形さんみたいなお肌に仕上がります
久しぶりにファンデーションを塗りましたが、やはりメイクは楽しいです♥
ただ直接このねっとりとしたドーランをのせるのは抵抗があった為、いつもより念入りにプロテクトUVを
つけてみましたが、プロテクトUVとドーランの相性もバッチリで仕上がりも〇でした♡

お恥ずかしいですがこんな感じのアイメイクになります
fff
かなり厚塗りをしたにもかかわらず、夜はクレンジングセラムを
いつもより1プッシュ多めに出しただけで一発で落ちたので感動です

ただクレンジングでは落としきれない、目には見えない汚れがどうしても毛穴に入ってしまうので
夜はしっかりとディープ洗顔をしました♡
改めてモイスティーヌのアイテムの頼もしさを感じた日でした✨

榊原

...4142434445...
スタッフ写真

アドバイザー募集

サロンで一緒に働きながら輝く
素肌美容アドバイザーを募集しています。

美容が好きな方・自分の可能性を試したい方・新しい事業を始めてみたい方...
未経験でも大丈夫!お客様から感謝されるやりがいのある仕事です。

アドバイザー募集