美容・リラクゼーションサロン経営者のみなさまへ

アドバイザーブログ Advisor Blog

スタッフお気に入り 記事一覧

...1213141516

私のお気に入り☆『みつ蔵』のそば茶

このそば茶、美味しすぎます!
芳ばしい香りがたまりません!!

         

先日のブログでもご紹介しました、長野県蓼科のお蕎麦屋さん『みつ蔵』で買ったものです。
お蕎麦ももちろん食べたくて行ったのですが・・・これを買う目的もありました
1袋6個しか入ってなくて、そば茶特有のこの香りはやはり一煎目が1番なので
行った時は買いだめして大切に飲んでます

そば茶の効能・効果としては、【高血圧】【糖尿病】【動脈硬化】などといった生活習慣病の予防・改善が挙げられる他、ダッタンそば(韃靼蕎麦)を原材料にしたそば茶では、シミ・ソバカスを作り出す原因となるメラニン色素の生成を抑える作用を持った「シス・ウンベル酸」という成分が含まれていることから、お肌の美肌・美白効果が期待できるとされています。

また、そば茶はカフェインが含まれておらずノンカロリーなので、妊娠中の女性やダイエットに励んでいる人でも安心して飲めます。私は今年の夏も冷え性対策の為に温かい飲み物を持ち歩きます

この香り、届かなくて残念です・・・(><)

tama


私のお気に入り☆マカロン

LADUREE(ラデュレ)のマカロンです
写真は誕生日の時に、スタッフの佐野さんから頂いた時のものです!



マカロンを扱うお店が増えましたね。
パッケージの可愛いものが多いので、自分で買って食べるより頂いたりする事が多いマカロン


2007年1月に公開された映画「マリー・アントワネット」で登場した色とりどりのスイーツもLADUREE(ラデュレ)が製作したそうです。お店もお菓子以外の小物もとっても可愛いので、私は名古屋高島屋店へよく行きます!!


名古屋三越の地下には、故ダイアナ妃も愛したDALLOYAU(ダロワイヨ)のマカロンも常設で販売されるようになりました。個人的にはダロワイヨはチョコレートも大好きです
パリへ行かれたK様のお土産で頂いたチョコレートも絶賛で何個食べたことか
あちこちでマカロンを見かけるようになったので少しずつ食べ比べてみたいと思う、ますます食欲旺盛な胃で心配な私です・・・

tama

私のお気に入り☆アイマスク



サロンのWeb担当スタッフ中村さんから、誕生日プレゼントに頂いた
nanadecor のアイマスクです

オーガニックコットンを100%使用したアイマスクで、サイドのリボンがアクセントになりキュートです。
ボリュームがありフワフワしていて、とても肌ざわりが良く仕事の休憩時間に使うと安らぎます
アトピー体質で、肌に触れるものに非常に敏感な私の事を考えてくれたプレゼントがとっても嬉しかったです。
大切にします

tama
気に入って頂けたブログ記事がありましたら拍手をクリックお願いします

美肌ドリンク

黒酢バナナジュース

最近はまっているのが、このドリンクです!
黒酢大匙1、バナナ1本、キウイ1個、ハチミツ大1、ヨーグルト大3
をミキサーにかけるだけ。

黒酢はアミノ酸がたっぷりですし、キウイはビタミンCがたっぷり。
バナナ・ハチミツ・ヨーグルトは肌にいい食材です。

黒酢は毎日大匙3杯くらい摂るといいそうです!
いい黒酢はどんな料理にもバッチリですよ。
アイスクリームにもOK!お味噌汁にも!

お試しくだされ

工藤

私のお気に入り☆しょうがはちみつのど飴

突然ですが、、、私しょうが苦手なんです・・・
雑誌などで『冷えに効く!』と度々紹介され、しょうがの蜂蜜漬けなど比較的摂りやすいものが
たくさん売られておりますので何回か挑戦しているのですが、無理なんです(>_<)
しょうがの香りも苦手で、飲み物に入れてもダメでした・・・
お客様から「しょうがを摂ると体の中からポカポカしてすごく温まるよ」
とお聞きし、冷え性克服中の私としてはしょうがパワーにあやかりたくて、探しておりました!

そして!やっと見つけました!



山田養蜂場の国内産蜂蜜が使用された
「榮太樓」しょうがはちみつのど飴です


これなら、大丈夫!初めてしょうがを美味しいと思いました!!
(飴ですが・・・)

春先は薄着の装いになるのに寒暖の差があり、実は知らないうちに冷えてしまっている方が多いそうです。
ポカポカになるしょうがパワーを体験出来るよう
徐々にしょうがに慣れていきたいと思います!
何か摂りやすい方法や商品があったらぜひ教えて下さい

tama

私のお気に入りの場所☆Siesta(リフレクソロジー)



月2回通っているリフレクソロジーの『Siesta』です。
「冷え性は体質で治るものではない」と思い何も対処してこなかった私に、お客様のご紹介で先に通い始めた母の勧めで半ば強引に予約を入れられ嫌々行ったのを覚えています(笑)
そんな私でしたので、施術して下さる井上先生との第一印象も最悪でした。先生曰く「暗くて小生意気。二度とこないと思ってた」そうです(>_<)

そんな私が1年7ヶ月通い続けているのは、井上先生の人柄でしょうか。
嫌々通い始めた私の冷えきった足を、汗だくになりながらなんとかしようとして下さり
色々なアドバイスを聞いても全く実行に移さず、冷えも改善しない私に根気よく怒る事なくいつも笑顔で
話しかけて下さいました。
そして自分の母以上年が離れている先生が…いつの間にか私にとってなんでも話せる親友のような存在になっていました。
素直に先生のアドバイスを実行するようになったら、冷えきっていた平熱35.1℃だった私が36.2℃にUP!
先生からも「心も体も温かくなったね。私と娘との関係より、たまちゃんは距離が近いわ」と言ってもらえる程になりました。

井上先生、いつもありがとうございます。本当に感謝しています
  最近は愚痴を聞いてもらってばかりでごめんなさい。
  私は先生が大好きです。
  もっと温かく強いぶれない自分になるよう努力するので、よろしくお願いします。

tama



お塩!



星野家の塩で歯ぐきのマッサージを始めて半年近くになります
歯ぐきが引き締まって、ヌルヌル感もなくなってきています。

この塩を教えて下さったのは、サロンにいらしたU様。
髪の地肌をこれでマッサージされており髪がツヤツヤしてみえました

足先が冷える人は、お風呂で足先を塩で洗うと良い・・とリフレの先生から最近伺いましたので
今度はこの塩でトライしてみるつもりです

くしやま

重宝しています!



この1年、冷え性の体を温めることを意識しています。
健康にも、体重管理にも(代謝が悪いと肥りやすい)美肌にも冷え性は大敵です。
リフレクソロジーの井上先生から毎朝お味噌汁を飲むことを勧められ、昨年は暑い夏でもお味噌汁を欠かしませんでした。

今の私のお気に入りは、ちょうじ麩です。
お客様から頂き、お味噌汁の具として重宝しています。
麩をお味噌汁に入れるという発想が無かった私ですが、お客様から教えて頂き、レパートリーが広がった感じです。

くしやま

脳は0.1秒で恋をする!



お客様のF様にお薦めされ、お借りして読んだ「脳は0.1秒で恋をする」です!

本の題名を見ただけで、興味深々
恋愛の様々な不思議や悩みを脳科学者の茂木健一郎さんの科学的な目線と理論で分かりやすく書かれています。
「あるある!そう感じたこと!!」と思える事例が随所にあって笑えました。

本を読み進めていくと・・・F様がひいたと思われる赤い線がひいてある箇所を発見
いつもかっこいいイメージのF様の可愛らしい一面も発見できました!
そんな赤い線がひいてあった箇所から、私も心に残った言葉をご紹介します。


「相手のよいところを見て恋におち、欠点を受け入れた時に愛に発展する」
「自分が輝いている人は、相手を輝かせる事ができる。その輝き合う姿が恋愛である」

とっても素敵な本を読む事ができました!
参考にして婚活に励みたいと思います(笑)F様ありがとうございました

tama↓気に入って頂けたブログ記事がありましたら拍手をクリックお願いします

私のお気に入り☆ネイルトリートメントオイル



1日に何回も使っているCanIのネイルトリートメントオイルです!
モイスティーヌのハンドクリームを塗った後、指先の乾燥防止に使用しています。
オイルですがさらっとしているので使い心地もよく、つやつや乾燥しらずになります。
ビタミンA、ビタミンC、ビタミンEが配合され栄養たっぷりで指先に潤いとツヤを与え、ハリを保ちます。

おかげでささくれしらず
ホワイトニング効果もあるので、黒ずみ等が気になる方にもお薦めです。

tama
↓気に入って頂けたブログ記事がありましたら、拍手をクリックお願いします

...1213141516
スタッフ写真

アドバイザー募集

サロンで一緒に働きながら輝く
素肌美容アドバイザーを募集しています。

美容が好きな方・自分の可能性を試したい方・新しい事業を始めてみたい方...
未経験でも大丈夫!お客様から感謝されるやりがいのある仕事です。

アドバイザー募集