映画鑑賞
久しぶりに友達に誘われて映画を見に行ってきました
映画を見に行ったのは1年ぶり以上…
最近マイブームで『GEO宅配レンタル』を頻繁に使っていた為、映画館に行く回数が減っていました
今回見に行った映画は、話題の『美女と野獣』✨を字幕の3Dで見てきました
ディズニーにあまり詳しくない方でも楽しく見れる素晴らしい内容で
見終わった後もスッキリ清々しい気持ちになりました♡
橋本寿美
久しぶりに友達に誘われて映画を見に行ってきました
映画を見に行ったのは1年ぶり以上…
最近マイブームで『GEO宅配レンタル』を頻繁に使っていた為、映画館に行く回数が減っていました
今回見に行った映画は、話題の『美女と野獣』✨を字幕の3Dで見てきました
ディズニーにあまり詳しくない方でも楽しく見れる素晴らしい内容で
見終わった後もスッキリ清々しい気持ちになりました♡
橋本寿美
岐阜県多治見市に何やら不思議な建物ができたと聞いて行ってきました!
去年にオープンした モザイクタイルミュージアム です
建物は館長である各務さんが、世界が注目する建築家、藤森照信氏に設計を依頼したそうで
タイルの原料土が採れる山の形をしています
山の上には小さな松が生えていてとってもユニーク!!
ミュージアムとは思えない小さな入口で、入る前から好奇心がふつふつと湧いてきます
4階は、銭湯の壁画や昭和の時代に使われていた洗面台や風呂釜などの展示室
3階は、タイル産業の歴史と変遷がわかる展示室
2階は、現在生産されているタイルが展示されていて、注文もできるようになっています
1階は、モザイクタイルのワークショップで子どもから大人まで楽しめます
今、若い人たちの間ではタイルという素材が、古いものではなく新鮮なものとして注目されているそうです
衰退していた産業に、活力という風をおこしているミュージアムでした!
工藤有紀
お豆腐屋さんでおからを沢山頂きました!
炒り煮は定番ですが、今日はおやつに使わせて頂きました
揚げるので時間が短縮できて思い立ったらすぐできるおやつです(^-^)
【材料】
おから 150グラム
ホットケーキの素 150クラム
牛乳 150㏄
卵 1個
干しレーズン 適量
粉砂糖 適量
【ポイント】
おからをよく炒ってフワフワにすること
フワフワにしたおからに牛乳と卵を混ぜてしっとりさせておくこと
固さは耳たぶ位に
あとは中温のキレイな油で揚げるだけ!
繊維質、栄養タップリのおやつの出来上がりです
工藤有紀
「工藤さんって、いつも元気ですよね! 元気の秘訣は何ですか?」
と同じ年代のお客様に訊かれました
私は即、「食べ物と適度な運動ですね!」と答えました
”食べ物で体を作る” という意識ができたのは小学生の頃です
母が持病を抱えていて、台所にはいつも栄養補助食品がありました
そのせいでしょうか、10代の頃から自然食のお店に行くのが好きでした
「人の体は口から摂る食べ物でできるのよ。毎日何をどう食べてきたかで10年後20年後の健康が左右されるの!」
母の言葉がずっと私の頭に残っています
とは言うものの、今は食べ物のことばかり考えてはいられません
若い頃よりも随分アバウトになりました。
美容の仕事のなかで、お客様には
「”まごわやさしい”を意識しながら、2日間位の間でバランスよく食べるようにして下さいね!」
とアドバイスさせていただいています。
そして50代以降の方には、特に良質なタンパク質を意識して摂ることをおすすめしています!
筋肉の材料となり、体とお肌のハリに影響するからです
ぜひ心がけてみて下さい!!!!
ま…豆腐、豆類
ご…ゴマ、ナッツ類
わ…わかめ等海藻類
や…野菜(色の濃いもの沢山)
さ…魚、肉などの動物性タンパク質
し…シイタケ等のきのこ類
い…芋類
工藤有紀
<白豆のポタージュスープ>
お正月の汗が出るような暑さから一転し、厳しい冬を感じる寒さになってきましたね
朝起きた後や、仕事から帰った後に部屋につくとすぐ暖房を入れてしまいます
暖房をつけると気になるのが部屋の湿度・・・
見る見るうちに30%近くになり肌や喉に変化をすぐ感じます
電化製品屋に行き、部屋の加湿器を見に行ったものの3000~5000円近くの商品は、加湿器による水滴が
部屋の壁に付き、カビの原因になると言われ購入を断念
1時間近く加湿器の商品のコーナーを見て回り、こんなコンパクトでお手軽な商品をGETしました
部屋のいつも使っている机の上に置き、部屋の環境からも乾燥から肌を守っていこうと思います
小藤寿美