美容・リラクゼーションサロン経営者のみなさまへ

アドバイザーブログ Advisor Blog

プライベート 記事一覧

12345...

わくわく初体験

機織りを体験させていただきました!
沢山ある糸の中から好きな色の糸を選ばせていただきました
1本1本の糸の張り具合を確認しながら、程よい力加減でたて糸とよこ糸を
挟んでいくのですが、この張り加減で左右の幅が広がったり狭まったりします

単純な動きを繰り返すのですが、1本の糸が表情を変えながら次第に一枚の面
になっていく様を見守ること約6時間…
出来上がりました
久々にわくわくした初体験でした💛

工藤

ドクターイエローにお別れ

2025年1月末に新幹線のお医者さんであるドクターイエローが引退しました
全国の新幹線の安全をずっと守ってきてくれた新幹線のお医者さん
もう走っている姿が見れないと思うと急に寂しい気持ちになってしまっている橋本です💦

引退するまで、名古屋にドクターイエローが通過する情報をGETし
偶然仕事もお休みだったので走行している生のドクターイエローを長男と見てきました!!
『今までありがとー!』『お疲れ様ー!!』とドクターイエローに慰労の声を
かけている方たちが本当に沢山いらっしゃいました
沢山の方に愛されて働き続けた幸せを運ぶ新幹線ことドクターイエローを今度は6月以降に港区の
『リニア・鉄道館』に運ばれた時にまた見に行きたいと思っています💛💙

橋本

ただの黄色じゃない! “ドクターイエロー”色でラッピングした「幸せの黄色いバス」が期間限定で運行 新幹線とバスの夢の競演が見られるかも!?(2024年 10月8日掲載)|中京テレビNEWS NNN
↑JR東海がドクターイエローの引退を受けて出したドクターイエロー色でラッピングした高速バスです💛💙

 

 

冬こそ、干し野菜

お野菜高いですね。。。
高いからこそ余さず有効に使いたいなと思います
そこでおススメなのが 干し野菜 です
旨みがぎゅっと凝縮されて、お日様のお陰で栄養価がUPするんです!
そして何よりもそのまま使うより格段に美味しい!!

白菜、大根、キノコ類、芋、レンコン‥等 半日~数日干すだけで完成です
気温が低く空気が乾燥している冬こその楽しみです

工藤

 

 

 

スーパーフード

みなさん、モイスティーヌの情報誌冬号は読んで頂きましたでしょうか?
毎回興味深い記事が載っていて楽しみにしていますが
今回はお料理のページ ブリス・ボール&チャイ を実際に作ってみました!

何といっても材料が文句なく美肌にいい!
通常の食品からは摂りにくいカリウムやマグネシウム、女性に大切な食物繊維
鉄分が豊富に摂れて、砂糖・グルテンフリーの体に優しい素材が魅力です!

私はそこに麻の実(ヘンプシード)ときな粉を加えてタンパク質を強化しました
火を使わずにフードプロセッサーで混ぜるだけの手軽さも気に入りました
自然の甘さとほのかな香ばしさがあり美味でした

工藤

幸せを運ぶ新幹線

ドクターイエローを見ると幸せが訪れるという都市伝説があるくらい見れると
ラッキーな新幹線!!
知らない人はいないのではないでしょうか??
最近ニュースの話題になっていますがドクターイエローが今年の1月で引退!!
そしてその電車が名古屋港にある『リニア・鉄道館』に保存される事が発表
されました🚅✨
また全国から鉄道ファンが名古屋に集まってくるのではと思っております
月末まで残り僅かですが、1度でも走っているドクターイエローが見れますように

橋本
ドクターイエロー「見たら幸せになる」新幹線は経済効果も ...

 

おすすめお味噌汁

スープやお味噌汁が大好きな西原です!今年も宜しくお願い致します

温かいスープやお味噌汁は体を温め、血行を促進し、内臓の働きを活発にします
食材をじっくり煮込むと栄養が溶け出し
消化のよい状態になるので胃腸を休めたい今の時期におすすめです

また、食事を作る時間がないし食欲も無い
そんな時も、スープやお味噌汁にすると体に良いものが食べやすくなります

私のおすすめはこちら☟あおさのお味噌汁です


西原

「船を編む」

  \私のおすすめの本をご紹介します/

もっぱら文庫本派の私ですが、この小説だけは
ハードカバーで読んでこそ意味がある…
読み終えた後、ハードカバーの装丁に震えるはず

     

辞書編集部に入り、言葉と真剣に向き合い続け
一冊の辞書を刊行するまでの約15年を描いています
読後の満足感があり、思わずため息が出てしまうほど
胸がいっぱいという表現がぴったりな作品です

西原

ピザ作り

 

今日は久し振りにピザを作って焼きました!
生地は自然酵母菌で発酵させるので前日から仕込みます

トマトソースも作っちゃえーと作っちゃいました
「ものづくり」は良い気分転換になります

生地を発酵させている間にモイスのお手入れ!
モノづくりもお肌作りも時間をかけたくないという方がいらっしゃいますが
時間をかけたぶん愛おしいものです

工藤

立秋を迎えて

暦上は秋を迎えております
保育園帰りや夕食後の虫取りの散歩中 感じる風が少しだけ秋の香りをほのかに感じる瞬間が出てきて
陽が沈むのも少し早くなってきたように感じます🌇

それでも日中の日差しは本当に肌に突き刺さる痛みを感じるくらい強烈ですよね🔥
今年の残暑は去年より長く続くとの事です💦
体の疲れと共にお肌の疲れもいつの間にか溜まってしまう時期です
プロエステも活用して頂きながらお肌の疲れもしっかり取ってあげてください♡

橋本


⇧秋を感じながら子供とパシャリ。夕日が綺麗です✨

「西の魔女が死んだ」

  \私のおすすめの本をご紹介します/

私が中学生の頃に出会った小説ですが
いまでも大事に本棚にならんでいる一冊です

だいすきな祖母との生活の中で
「早寝早起き、きちんと食べてよく動く」
「なんでも自分のことは自分で決める」ことの大切さを学び
生きる力を取り戻していく、心温まる物語
おばあちゃんがくれた最後の宝物に注目です

西原

12345...
スタッフ写真

アドバイザー募集

サロンで一緒に働きながら輝く
素肌美容アドバイザーを募集しています。

美容が好きな方・自分の可能性を試したい方・新しい事業を始めてみたい方...
未経験でも大丈夫!お客様から感謝されるやりがいのある仕事です。

アドバイザー募集