美容・リラクゼーションサロン経営者のみなさまへ

アドバイザーブログ Advisor Blog

プライベート 記事一覧

...3334353637...

習い事してますか?

ある雑誌を見ていたら、100人中77人の女性が習い事に興味がある!
と答えていました。

☆1位 スポーツ(ジム・テニス・ゴルフなど)

☆2位 料理

☆3位 英会話・外国語

月謝は平均¥10000前後


約7割の女性が仕事以外の何かを身につけたい!と感じているようです

趣味や特技があることはとても人生を豊かにしてくれると思います

今は女性の方が自分の人生を楽しんでいるみたいですね

大野美枝

野菜がいちばん!

野菜②
  お客様から教えて頂き
  長久手にある「ござらっせ」に行ってきました!
  瀬戸市に在住のN様は、毎週野菜を買いに行かれるそうです。

  お聞きしていたとおり並んでいる野菜たちはどれも新鮮で無農薬!
  野菜から「美味しいわよ、食べてちょうだい」
  という声が聞こえるかのようでした。

  見慣れない野菜に見入っていると
  「ターサイを買いに来たわ!
  すっごく美味しかったからまた買いに来たの!」
  と女性の声。すぐさま私もターサイをカゴの中へ…

  
  ご覧のとおり
  かぶら・人参・ケール・ターサイ・しめじ・れんこんなどを買って来ました!
  さっそくターサイとしめじとベーコンを炒めて頂きました。

  甘くてシャキシャキしてすっごく美味しかった!
  野菜がいちばん美味しいって感じるこの頃です

工藤  

元気もらいました!

日頃TVはあまり見ないのですが、
つい見入ってしまう番組にNHK放送「プロフェッショナル」があります。

その日はハリウッドでも大活躍の日本人デザイナー石岡瑛子さんでした。
カメラはニューヨークで公演されるミュージカル「スパイダーマン」の
舞台衣装の製作に挑む石岡さんを追っていました。

「顔はその人が今までに何を考えどのように生きてきたかを物語る。」
とよく言われますが、その通りだと思いました。

石岡さんの凛とした表情・瞳の奥から醸し出される情熱…
 私にしかできない仕事
 革命的・普遍的なデザイン
をモットーに、まるで子どものように楽しそうにデザイン画に向き合う石岡さんは71歳!

番組を見終わったら、何だか元気をもらいました。
凡人だって必ずその人にしかできない仕事がある。
若い時も 老いてからも 探し続けるかぎり「道ありき」
心に響きました

工藤

節分



本日2月3日は節分の日です
「太巻き」は用意出来ましたか?
今年の恵方は南南東です


今年は38年ぶりに節分と新月が重なります
新月タイムは12時16分頃
この時間から明日の立春までの間にこれからの自分のあり方や
夢をイメージすると良いといわれています

今日は一年の無病息災を願い、
家と自分の浄化をして豆まきをしましょう


なかの

しあわせさん、こんぴらさん

お休みの日に初めて香川県へ行って来ました!
目的は大好きなおうどん

さすが!本場!!麺のコシが違いました
そして、釜卵の美味しさにしびれました
↓写真のおうどん全て、半日で完食~
RIMG0906_convert_20101226214403.jpgRIMG0916_convert_20101226214424.jpg
RIMG0917_convert_20101226214500.jpgRIMG0918_convert_20101226214519.jpg



 食べたら運動!ということで…
 「こんぴらさん」の愛称の
 金刀比羅宮御本宮へ

DSC_2912_convert_20101226214130.jpg
  1368段登りきりました
  風も冷たく寒かったのですが、乾燥しらず
  歩いて暑くなってきても赤ら顔にならず
  こんな時もモイスティーヌの素晴らしさを実感
  
  年内最後の旅行、リフレッシュ出来ました
  

image001.gif




玄米食始めました!



工藤ADに勧められて玄米食に切り替えて約2週間たちました。
19日付のブログ掲載の炊き方は、簡単で本当においしいです

たった2週間ですが、体重と便通に変化がありました

調べてみたら、白米と比べて栄養面も凄く違う事がわかりました。

よく噛んで食べるので、アゴのラインやホウレイ線のタルミにも効果があるだろうと期待しています

くしやま

虹

先日の雨上がりの日

ふっと空を見上げたらとっても大きな虹が空いっぱいに架かっていました

思わず写真を撮ったのですが…実際に見た虹とは違いその時の感動をお伝え出来ないのが残念です

なかなか虹を見る事ってないので…

「どこまで行けばあの虹の根元に辿り着けるんだろう?」
「近くまで行ったら虹に触ることできるのかなぁ?」

などと子供の頃感じた思いがよみがえってきました

自然の中では感じる事は同じなのかしら…

それにしてもホントに綺麗な虹で見ていて気持ちが良かったです

空からのサプライズプレゼント
何だか得した気分 


大野美枝

お引っ越しします。

お引っ越しブログ用

私ごとですが…11月末に お引っ越しをします
只今、お引っ越し準備中

お家の中は段ボールの山…山…山…

約10年住んでいたので10年分の荷物!っと言うかゴミと言うか…


10年間の家族の歴史ですね

片づけながらこの10年振り返り思い出していました

子供たちも学生だった頃から社会人になり、娘は来春結婚します

私はこのお家でたくさんのモイスティーヌのお客様との出会いを頂きました
ありがとうございました

あと数日でこのお家から眺めていた岐阜城や川島オアシスパークの観覧車ともお別れです

その時々のいろんな思いで眺めていたことを思い出します

何事もなく元気に仲良く過ごせた10年間!ありがとう
って、まだまだ片づけ終わってなかった

本当にお引っ越しできるのかしら?

大野美枝

いちょう通り

いちょう通りブログ用

私のお家の近くに『いちょう通り』と言う名前の道路があります

毎年この季節になると、この通りは銀色に輝きます

そして銀杏の実がたくさん生り、落ちた銀杏を拾う人たちが集まってきます
私もこの銀杏を拾ってみました


スーパーで売っている銀杏の形ではなく、見たことのないまんまるい柔らかい実でした
しかもかなり臭い…しばらく手に付いた臭いが取れませんでした


その実を剥いだらスーパーで売ってる銀杏が出てきました

そして以前聞いたことのある『銀杏の食べ方』
「封筒に銀杏と塩を入れてしっかり封をして電子レンジでチンッ」
本当に出来ました しかも、美味しい ビックリ

拾ってきた銀杏がこんなにも美味しくて…感動でした

こんな身近で手づくりの秋を感じることができるなんて…
何だか得した気分


みなさんの近くにも秋が落ちているかも?

大野美枝

 

腰痛の原因

日に日に増す腰の痛みに不安を感じ、以前から行きたいと思っていた接骨院に行ってきました
そこは、サロンのお客様やサロンスタッフが行ってお勧めの接骨院なのです
っと言うのは、治療をするだけではなく、痛みの原因を探してさらにどうしたらいいか?まで教えて頂けるのです

結果、私の腰痛の原因は…

もともと腰が悪いわけではなく、他の箇所に問題がありそこをかばうので腰に負担がかかり痛む!とのこと。

そこで院長先生からのアドバイスを頂きました

1、夜遅い食事は避けましょう

2、揚げ物は夜は摂らないようにしましょう

3、私は右足が3~4ミリ短いので右足にだけ中敷きを入れて靴を履きましょう

などでした。

あまり腰痛とは関係ないような事ですが、腰痛でお悩みの方は腰が悪いだけだはなく
他にも何か腰痛を起こしている原因があるかもしれません

私がアドバイス頂いた事は日常の生活で改善出来ることばかり

今一度、日々の生活習慣、食生活を見直してみてはいかがでしょうか?


大野美枝

...3334353637...
スタッフ写真

アドバイザー募集

サロンで一緒に働きながら輝く
素肌美容アドバイザーを募集しています。

美容が好きな方・自分の可能性を試したい方・新しい事業を始めてみたい方...
未経験でも大丈夫!お客様から感謝されるやりがいのある仕事です。

アドバイザー募集