アドバイザーブログ Advisor Blog
スタッフお気に入り 記事一覧
愛しいシクラメン
大切にしていたリビングのシクラメンの葉っぱが黄色くなって枯れてしまいました
花はちゃんと咲いているのに葉っぱだけが…
何故枯れてしまったか、買い求めた先のご主人に伺ったところ
私が住むマンションは暖かすぎるそうです
遅くまで暖房をつけているので夜中になっても温度が下がりません。
昼間暖かくても、夜はちゃんと温度が下がる環境がシクラメンには向いているそうです
シクラメンは冬の花なので、基本的には少し寒い位の方が良いとのことでした
「適した環境で育てれば5月のゴールデンウィークまで葉の数だけ咲いてくれますよ!」
と教えて下さいました。
シクラメンの話をされるご主人の顔は愛情タップリ幸せそう
ご主人は、実は私の友人の旦那様なんです
今は、お2人が中心となって シクラメンの製造元 雨宮農園 を切盛りされていらっしゃいます
「ご主人!シクラメンと同じくらい彼女にも愛情タップリ注いで下さいよ!」
と心の中でつぶやきながら帰ってきました。
工藤
花はちゃんと咲いているのに葉っぱだけが…
何故枯れてしまったか、買い求めた先のご主人に伺ったところ
私が住むマンションは暖かすぎるそうです
遅くまで暖房をつけているので夜中になっても温度が下がりません。
昼間暖かくても、夜はちゃんと温度が下がる環境がシクラメンには向いているそうです
シクラメンは冬の花なので、基本的には少し寒い位の方が良いとのことでした
「適した環境で育てれば5月のゴールデンウィークまで葉の数だけ咲いてくれますよ!」
と教えて下さいました。
シクラメンの話をされるご主人の顔は愛情タップリ幸せそう
ご主人は、実は私の友人の旦那様なんです
今は、お2人が中心となって シクラメンの製造元 雨宮農園 を切盛りされていらっしゃいます
「ご主人!シクラメンと同じくらい彼女にも愛情タップリ注いで下さいよ!」
と心の中でつぶやきながら帰ってきました。
工藤
ユニモールのお店紹介
モイスティーヌ名駅キャッスルプラザサロンは
ユニモール地下街11番出口を出てすぐ、キャッスルプラザホテルの中にあります
出勤時、私達が毎日通るユニモールは、時々買い物をするところでもあります
今日は、私がよく行く3軒のお店を紹介します!
文具店 「オリンピア プラス」
オリンピアの系列店ですが、ワンランク上の拘った文具があるのが特徴です
ブティック 「ロイス・クレヨン」
落ち着いた店内にはヨーロピアン調のオリジナルな洋服がディスプレイされています
量産されていないので、品よく個性的なものをお探しの方にお勧めです
靴屋 「ダンディーボーイ」
歩きやすくてお洒落な靴が豊富です。店員さんが的確に要望を把握して下さるので安心
してお買い物ができます。 これからの時期は輸入物のブーツも入荷され楽しみですよ!
サロンにお越しになった際に、寄り道しては如何でしょうか?
工藤
ユニモール地下街11番出口を出てすぐ、キャッスルプラザホテルの中にあります
出勤時、私達が毎日通るユニモールは、時々買い物をするところでもあります
今日は、私がよく行く3軒のお店を紹介します!
文具店 「オリンピア プラス」
オリンピアの系列店ですが、ワンランク上の拘った文具があるのが特徴です
ブティック 「ロイス・クレヨン」
落ち着いた店内にはヨーロピアン調のオリジナルな洋服がディスプレイされています
量産されていないので、品よく個性的なものをお探しの方にお勧めです
靴屋 「ダンディーボーイ」
歩きやすくてお洒落な靴が豊富です。店員さんが的確に要望を把握して下さるので安心
してお買い物ができます。 これからの時期は輸入物のブーツも入荷され楽しみですよ!
サロンにお越しになった際に、寄り道しては如何でしょうか?
工藤
塩麹
塩麹を作りました
ブームとはいえ、なかなか試してみることができなかった塩麹…
お客様のK様に頂いた乾燥麹がきっかけで
ねかすこと10日間、自然調味料の塩麹が出来上がりました!
焼き魚もポークソテーも塩麹だけで深みのある味わいになるから不思議です。
写真は生野菜を和えただけですが、もう市販の浅漬けの素は要りません。
サラダ感覚で野菜をいっぱい食べられます。
”発酵”に興味のある私は7年前に培養した小麦酵母菌を
種継ぎを続けて大切に育てています。
人間は目に見えない微生物から色んな恩恵を受けていて
日本人は昔から上手にそれを活用してきました。
塩麹は家庭で簡単に出来ますので
ゴールデンウィークに皆様も作ってみては如何でしょうか?
工藤
ブームとはいえ、なかなか試してみることができなかった塩麹…
お客様のK様に頂いた乾燥麹がきっかけで
ねかすこと10日間、自然調味料の塩麹が出来上がりました!
焼き魚もポークソテーも塩麹だけで深みのある味わいになるから不思議です。
写真は生野菜を和えただけですが、もう市販の浅漬けの素は要りません。
サラダ感覚で野菜をいっぱい食べられます。
”発酵”に興味のある私は7年前に培養した小麦酵母菌を
種継ぎを続けて大切に育てています。
人間は目に見えない微生物から色んな恩恵を受けていて
日本人は昔から上手にそれを活用してきました。
塩麹は家庭で簡単に出来ますので
ゴールデンウィークに皆様も作ってみては如何でしょうか?
工藤