還暦お祝いにもモイスティーヌ
先日、担当させて頂いているご愛用者様から
『母の還暦祝いでモイスティーヌを一式プレゼントしたいと思っているのですが良いですか??』
と、ご相談を受けました
プレゼントは何を渡すかを家族会議した所、絶対喜んでくれる物をとモイスティーヌを選んでくださり
満場一致で決まったそうです
大切な方にプレゼントしたいと思って頂けるブランドである事
改めてご報告のお写真と共にお礼のメッセージを頂き本当に感謝でした
橋本
先日、担当させて頂いているご愛用者様から
『母の還暦祝いでモイスティーヌを一式プレゼントしたいと思っているのですが良いですか??』
と、ご相談を受けました
プレゼントは何を渡すかを家族会議した所、絶対喜んでくれる物をとモイスティーヌを選んでくださり
満場一致で決まったそうです
大切な方にプレゼントしたいと思って頂けるブランドである事
改めてご報告のお写真と共にお礼のメッセージを頂き本当に感謝でした
橋本
気を付けたい紫外線には「UV-A」と「UV-B」の2種類があります
春~夏に多く降り注ぐ「UV-A」は肌老化の原因となり
夏に最も多く降り注ぐ「UV-B」はシミ・そばかすの原因となります
2種類の強い紫外線が降り注ぐ夏を越えた肌は
蓄積された紫外線ダメージによる
様々な肌トラブルを引き起こしやすい状態です
秋に入ると汗や皮脂の分泌が少なくなるので
その時はじめて肌のゴワつきや乾燥に気付く人も多いです
気付いた時にすぐ正しいケアに取り掛かる事が大切です
サロンで素肌をみて、最適なケアをお伝えさせて頂きます
西原
年齢や環境によりダメージを受けた肌にハリとツヤをもたらす『リバイタルセラム』が
うるおいやハリをもたらす成分をより豊富に含んで
『リファインセラム』として新しく生まれ変わりました
従来の特許成分であるビタミンA・C・Eの黄金比率はそのままに、ビタミンを高濃度で
配合できる生プラセンタエキスに変わりました
更にアスピルギルス培養物を加える事により、より素肌にハリやツヤをもたらしてくれます
モイスティーヌの核である美容器との相性にもこだわった成分で
自分の細胞の力からでてくる天然の上品な輝きが更に増す素肌づくりをお手つだいしてくれる美容液です
ぜひご自分の肌で実感して頂きたいです
橋本
秋のコントラージュのご予約承り中です
(サロンによってご予約日等異なります)
コントラージュが誕生して今年で17年✨
今では年齢層関係なく20代の沢山のご愛用者様にも愛されご愛用頂いております🌹
コントラージュが誕生したきっかけは
『人間の肌の細胞を根本から衰えないようにするにはどうしたらいいか…』と考え
始めたのがきっかけだったそうです
沢山のチャレンジを繰り返しながら完成されたコントラージュ!!
多くのご愛用者様が様々な外的要因による肌トラブルと付き合いながら毎日お手入れをされて
いらっしゃいます
少しでもコントラージュでお肌のストレスを軽減して頂きたい
今年のこの暑さによるお肌ダメージを冬に持ち越さないように。。。
沢山の方にコントラージュをご愛用頂けたらと思います♡
橋本
「夏は瓜を食べれば薬いらず」という言葉があります
昔から瓜は夏の健康食として食べられおり、効能も豊富です🍉
・身体にこもった熱を冷ます作用
・むくみ予防
・目の充血の解消
・疲労回復
・口内炎を治す作用 など
薬膳的要素のある今が旬の瓜科のお野菜🥒
積極的に食事に取り入れていきましょう
西原
「夏のお肌トラブルは少ない」とよく耳にします
確かに、だれに言われなくとも
夏の紫外線対策はきちんとされる方が多く
また湿度も高いためお肌の乾燥を感じづらい季節です
しかし、そのせいでお化粧水の使用量が不十分だったり
保護乳液の量を減らしてしまうことによる
秋の肌トラブルを自ら招いているかもしれません⚡
なぜなら肌の状態は季節を後追いするからです
実際の季節とお肌ではタイムラグがあるため、
2~3ヶ月前のスキンケアが今のお肌状態をつくっています
強い紫外線、室内外の大きな気温差、汗など
夏もお肌も様々なダメージを日々、受けています…
夏の正しいスキンケアで秋の美肌を育てていきましょう💗
西原
寝室でエアコンをつけたまま寝ると喉が痛くなったり
肌がカサカサしてしまった経験がある方はいらっしゃるのではないでしょうか??
これは、エアコン使用が部屋の湿度に影響し
空間が乾燥状態になっていることが原因として起こるトラブルです💦
この時期はジメジメ&暑くて寝苦しい為、熱中症対策の為に
エアコンをつけっぱなしで寝る方も増えてくるかと思います
日中は肌の表面も湿度や汗、油でしっとりしていると思いますがエアコンの影響等で
肌の奥はインナードライの状態になりやすくなります
肌表面の状態に惑わされず、エアコンに負けない素肌美をキープしていきましょう✨
橋本
汗をかく季節になりました
多量の汗をかくと肌表面の角質層が水分を吸収し
皮膚がふやけて汗口が狭くなっていきます
更に汗をかくと、汗は皮膚表面に出る事ができず
汗管の中に溜まり小さな水膨れとなります
これが汗疹(あせも)です
汗疹の治療はスキンケアが基本です
早めのシャワーで肌を清潔にし、傷口は優しく泡で洗いましょう
モイスティーヌのボディーソープはアミノ酸石鹸ベースなので
乾燥や敏感、トラブルがある肌にもオススメです
刺激の強い物は一切配合されておらず
ケアをしながら汚れを優しく取り除き、しっとり潤う肌へ導きます
ネットで泡立てると、もこもこ泡立つのも魅力のひとつです
西原
今ゴールデンウイークから日差しが強く外遊びを毎日している子供は体が真っ黒になっています🌞
子供を横目で見ながら、私も日焼け止めをしていなかったら…と思うと毎日恐ろしい気持ちになっています
夕方の18時でも日差しが強くジリジリとお肌に影響を感じておりますが、子供と気にせず遊ぶため
今年はより対策を考え…
目の下からデコルテまでしっかり隠れる『ヤケーヌ』を購入しました✨
車も毎日運転するので活用の幅も広がって大活躍しています!!
デコルテまでが顔の意識を持ち続けながら今年も大好きなアウトドアも『ヤケーヌ』を
沢山活用して楽しみたいと思います!!
橋本
アフターフォローの最中、お客様に「一番の日焼け対策は何でしょうか?」と
質問をさせていただくと、大抵の方は「日焼け止めをしっかり塗ること」
「帽子・日傘ですよね!」という答えが返ってきます
「モイスティーヌだから出来るもっと根本的な対策がありましたよね」
とヒントを差し上げると、「潤いタップリのお肌にしておくこと!」と
正解が返ってきます
という私もモイスティーヌを始めた頃に櫛山社長からモイスティーヌの日焼け対策
の話をうかがった時は目から鱗が落ちました
「だからモイスティーヌのお客様はスッピンでゴルフに行っても日焼けしにくいでしょ」と…
あれから20年経ちますが、本当に毎日ノーファンでいても日焼け知らずです
そして今は、スッピンであつい夏を過ごせる快適さをお客様にお伝えしています
この夏、タップリ潤い肌でいるために毎日美容器を使う習慣をつけてみませんか!
工藤