アドバイザーブログ Advisor Blog
おでかけ日記 記事一覧
初めてのジム!

中野ADがコツコツとジムに通っていることを聞きながら
私はスポーツジムという所へ行ったことがありませんでした。
年々体力・筋力の衰えを感じながらも
「鍛える!」というイメージの強いジムは自分には縁遠い気がしていたのです。
が…訳あって短期間で体力・筋力をつけたい私は
思い切ってジムという所へ行ってみました

マシンの使い方を説明してもらい
まずは自転車こぎからスタートしました

ところが、自転車にも縁遠い私は20分もこいだら太ももにきました!
筋肉痛?(感じるのが早いでしょ)
それから筋トレマシーン3種に挑戦

いずれも強制的に筋肉に働きかけるのでかなり効きました。
結局ランニングマシーンにまで及ばず次回に繰り越しとなり、
「週2のペースで通うぞ!」と決心し痛い脚をかばいながら帰宅しました。
工藤

内側から潤す
友達と丸山珈琲でお茶をしていた時・・・
今年は暑くて熱中症になりかけたと言っておりました
「珈琲は毎食後に飲むし、水分はちゃんととってるはずなんだけどな」
←ジャパンバリスタ
チャンピオンシップ
ファイナリスト
の方が入れて
下さったカプチーノ
風味が際立っていて
とっても美味しい
喉が渇いた!と感じた時、体は既に脱水症状が起き始めているそうです
そうなる前に水を意識して摂ると健康だけでなく
肌の弾力や滑らかさに違いが出てくるといいます
内側からの水分補給もお肌に大きな影響を与えてるんですね

しかし!この時摂るといい水分というのは・・・
常温のナチュラルウォーター
(原水の成分に無機塩添加などの調整を行っていないもの=殺菌処理のみのもの)のこと!
お茶や珈琲ではないんです
そう考えると、意外と体によいお水を摂取していない事に気付きます
それを聞いた友達は・・・
「じゃあ、ナチュラルウォーターで作られたこの珈琲はOKだね」
うーん(>_<) なんだか違う気がしますが
残暑厳しい中、意識してみるだけでも違いますよね
tama
今年は暑くて熱中症になりかけたと言っておりました
「珈琲は毎食後に飲むし、水分はちゃんととってるはずなんだけどな」

←ジャパンバリスタ
チャンピオンシップ
ファイナリスト
の方が入れて
下さったカプチーノ
風味が際立っていて
とっても美味しい

喉が渇いた!と感じた時、体は既に脱水症状が起き始めているそうです
そうなる前に水を意識して摂ると健康だけでなく
肌の弾力や滑らかさに違いが出てくるといいます
内側からの水分補給もお肌に大きな影響を与えてるんですね


しかし!この時摂るといい水分というのは・・・
常温のナチュラルウォーター
(原水の成分に無機塩添加などの調整を行っていないもの=殺菌処理のみのもの)のこと!
お茶や珈琲ではないんです
そう考えると、意外と体によいお水を摂取していない事に気付きます
それを聞いた友達は・・・
「じゃあ、ナチュラルウォーターで作られたこの珈琲はOKだね」
うーん(>_<) なんだか違う気がしますが
残暑厳しい中、意識してみるだけでも違いますよね
tama
後ろ姿の美しい女性に

昨日のことです。
電車を降りて駅の階段を上ろうとした時、
私の前をさっそうと通り過ぎた女性に眼がいきました

すらっとしたスタイルと垢抜けたファッション・・・
その姿勢の良さにも何か惹きつけるものがありました。
後ろ姿が美しいと思いました

ところが・・・次の瞬間に興ざめしてしまいました。
かかと・・です!サンダルからはみ出したかかとに眼がいってしまったのです

ひび割れて白く硬くなったかかと
たったそれだけのことなのですが、とても残念でした

夜お風呂に入って、いつもより念入りにかかとのケアをしました。
モイスティーヌのお手入れの最後にパフ部のコットンでかかとを必ず保湿してあげます。
ローションと美容液がタップリ浸みこんだコットンは優れものですよ!
毎日コツコツ続けていると肘・ひざ・かかとがツルツルになります。
後ろ姿の美しい女性・・・憧れですね

工藤
理想の肌バランス
先日、百貨店のコスメ売り場巡りに行ってきました。
今どんな商品が売られていて、実際売れているのかをチェックするためです

そしてあるお店では『お肌診断』して頂いちゃいました!
顔に機械をピッとあて、肌の水分と油分のバランスをチェック!!
いつもはお客様のお肌チェックをする側なので・・・
自分がどう診断されるかドキドキでした。
結果は、、、
水分値・油分値のバランスがとれた
理想ゾーンの数字に!!!
↓頂いたグラフの用紙です

この時期は皮脂と汗と湿気でベタベタして潤っているように感じますが
実は!!意外にも水分保持力が失われがち
空調のきいた室内は肌を乾燥させ、その影響でさらに皮脂がでてしまうという悪循環も起こります。
バランスが崩れている方が多い中、素晴らしい結果だと誉めてもらっちゃいました。
さすがモイスティーヌ基礎美容法ですよね
ますます自信が持てました!!
tama
今どんな商品が売られていて、実際売れているのかをチェックするためです


そしてあるお店では『お肌診断』して頂いちゃいました!
顔に機械をピッとあて、肌の水分と油分のバランスをチェック!!
いつもはお客様のお肌チェックをする側なので・・・
自分がどう診断されるかドキドキでした。
結果は、、、
水分値・油分値のバランスがとれた
理想ゾーンの数字に!!!
↓頂いたグラフの用紙です

この時期は皮脂と汗と湿気でベタベタして潤っているように感じますが
実は!!意外にも水分保持力が失われがち

空調のきいた室内は肌を乾燥させ、その影響でさらに皮脂がでてしまうという悪循環も起こります。
バランスが崩れている方が多い中、素晴らしい結果だと誉めてもらっちゃいました。


ますます自信が持てました!!
tama