美容・リラクゼーションサロン経営者のみなさまへ

アドバイザーブログ Advisor Blog

スタッフお気に入り 記事一覧

...56789...

I love 土鍋

我が家では冬の間、土鍋が大活躍です!片付ける間なく台所に常住しています
鍋物はもちろん、煮物も蒸し物もスープもジャムも、コトコト煮るもの全てに対応してくれるからです

最近、新入りした 2合用の炊飯土鍋ちゃん を紹介します (^-^)/
 
 大きさは両手のひらで抱えれる位で(生産地 四日市)
 内蓋と外蓋の二重蓋になっていて、内側に1合と2合の水位の目盛線がついています
 2合のお米が、強火10分弱火10分蒸らし8分の30分弱で炊けてしまいます
 そしてふっくら炊けたご飯の美味しいこと
 レンジで温める時も土鍋ごとチン!すると、まるで炊き立てなんです!

 土鍋

土鍋で調理した食材は消化の良い柔らかさとなり、胃に負担をかけません
消化吸収された栄養は血液循環、酸素供給力を高め、身体の活力を高めますので、お肌にもとってもいいんです
いつも炊き立てのご飯を食べたい方や一人暮らしの方、家族が減ってご飯の量が減ったお家にもお薦めです

工藤

のどを守る龍角散

「ゴホン!といえば」のキャッチフレーズ知られるのどの薬 龍角散
なんと、その誕生は200年以上前にさかのぼるそうです
市販が開始されたのは明治4年ですから、文字どうりのロングセラーの商品です!
キキョウ・カンゾウ・キョウニンといった生薬を国内生産して商品に採用しているそうです

私のおススメは”龍角散のどあめ”
今年はスタンダードに加えて新しい”ミルク味”がお気に入りです(^-^)/
生薬の効き目がしっかり感じられ、リーズナブルなのがGood
いつもバッグの中に入れておりますよ

工藤

のどあめ

新茶大好き

新緑の季節そして新茶の季節ですね
私はお茶が大好きで、番茶・緑茶・抹茶・紅茶・中国茶…基本何でも頂きますが
やはりこの季節は新茶をいただけるのが楽しみです

新茶

私が愛飲させて頂いているのは豊田にある高香園さんのお茶です
今時手摘み100%のお茶は珍しいのですが、その上品で甘くてまろやかな味は最高です
抹茶は「飲む野菜」と言われるほどビタミンC の宝庫ですからこれからの季節も積極的に飲みたいと思っています

工藤

レモン塩

①レモン

我が家の常備調味料に新しい仲間が加わりました!
その名は”レモン塩”
作り方はとっても簡単で
レモンをざく切りにして自然塩と混ぜて10日間位置いておくだけ

塩や塩麹と同じように使って頂くと、味に爽やかさと深みがでます
レモンの皮は刻んで料理やお菓子の香付けに重宝しますよ


レモンに豊富に含まれるビタミンCには肌の老化を遅らせる抗酸化作用があります
さらにクエン酸にも便秘を解消することで腸の健康を改善することで
だるさ・疲労感の改善、肌荒れなどを改善する効果があります
レモンに含まれる栄養素は特に女性が悩まされる諸症状に対して効果があり
体質改善により肩こりの改善などにも効果があります

塩レモンは万能調味料ですので、摂取しようと思えば塩の代わりに簡単に摂取できます
続けることで、かなりの健康効果を期待できるのではないでしょうか

工藤  
レモン芋

星乃珈琲のモーニング

IMG_トーストサラダ_convert_20141221215859
  ユニモール地下街に星乃珈琲が出来ました
  先日、初めて入ってみて
  トーストサラダモーニングを注文しました
  角切りにしたトーストとシーザーサラダを組み合わせたものですが
  これが、なかなか美味しかったんです
  
  店内も、高級感がある作りで、ゆっくりコーヒーを楽しめます
  キャッスルプラザを出てユニモールに降りたら右手すぐです
  一息つくのに、お勧めです

  くしやま

トッピングサラダ

最近我が家の食卓によく登場するサラダを紹介します

<作り方>
1.野菜室にある緑野菜・レタス・キャベツ・水菜・何でも構いません!
 冷水でパリッとさせて水切りをしっかりするのがポイントです
2.そこに、アーモンド・クルミ等のナッツ類、スーパーで簡単に手に入るドライ野菜を
 砕いて野菜の上にトッピングします
3.食べる直前に、塩・えごま油(オメガ3系脂肪酸含)・レモン汁を振りかけてざっくり混ぜ合わせ出来上がり

サラダ菜

歯ごたえが良いので野菜なのに満足感があり、シンプルゆえに毎日食べても飽きません
ビタミンと繊維質がたっぷり摂れるので肌の調子が整ってきますよ
忘年会やクリスマス会で、どうしても暴飲暴食になるこの季節にぜひ取り入れてみて下さい

工藤

神村家のわんこ



  我が家自慢のわんこをご紹介します
 
  トイプードル
  男の子 5歳のジルです

  私と両親が帰宅するなり駆け寄るのがわんこです
  帰宅すると、しっぽをふって笑顔で迎えてくれるので
  疲れが一気に吹っ飛びますね
  この愛らしいわんこをぎゅーっと抱きしめるのが日課です

  神村真希

柿の効用

スーパーで「大秋」という柿を買いました
次郎柿よりひとまわり大ぶりで、富有柿に比べると見た目は地味なのですが
味はバツグンでした!シャキシャキっとした歯ごたえで甘くて美味しい!!!
この歯ごたえはサラダに向いています

<柿の成分>レモンやイチゴに負けていないビタミンC
         ビタミンK・B1・B2・カロチン・タンニン・カリウムなど
<柿の効用>「柿が赤くなれば医者が青くなる」という言葉があるほど栄養価が高く
         「二日酔いには柿」 ビタミンCと豊富なタンニンとカリウムが血液中の
         アルコールを排出してくれる

工藤

柿サラダ

食欲の秋

ケーキプチ

可愛すぎて思わず買ってしまった今一押しのケーキです
先月名古屋駅前の名鉄百貨店の地下にオープンしたカップケーキ専門店に
若い女の子が次々に買いにきていました
「かっわいい!」「どれにする?」「あれもコレも買いたいよね!」
そんなお化粧の濃い(笑)ギャルたちに混じって、私も買ってしまいました

工藤

皿の魅力

  oozara
     
私は「せともの」の町、瀬戸で生まれ育ち暮らしております
子供の頃からせとものに親しんできたせいか器が大好きです
写真は我が家で出番の多い八寸皿(約24cm)です
和食にも洋食にも使えてたいへん便利な器で
今日は朝のお弁当のおかずを盛ってプレートランチ風にしました
見た目も楽しく、食欲をそそりますよ!

工藤

...56789...
スタッフ写真

アドバイザー募集

サロンで一緒に働きながら輝く
素肌美容アドバイザーを募集しています。

美容が好きな方・自分の可能性を試したい方・新しい事業を始めてみたい方...
未経験でも大丈夫!お客様から感謝されるやりがいのある仕事です。

アドバイザー募集